- れむです。
みなさま・・・・・
とうとうシリーズが始まってしまいました。
契機
私は、友人の結婚式のために、名古屋へ行っていた。
午後に行われるということで、少し早い到着となり色々物思いにふけっていた。
新婦はどんなドレスだろう?
みんなどんな服で来るんだろう? とドキがムネムネ。
男性はきっちり格好いいスーツで来るんだろうな。
ましてや新郎はスーツ屋さんだから、同僚や上司もスーツがめちゃくちゃ似合う方々ではないか?
これは某有名企業の二番煎じ?
なんで、FXセミナーの講師やネットワークビジネス系の講師たちはスーツベストを着てる人が多いの?っていうネタを思いついたけど、バークハンバーグバーグの三番煎じになりそうだからやめとく
— れむ@早稲田卒フリーター (@annoyingseawead) August 28, 2016
@annoyingseawead 激しく期待
— はま龍 (@yh_ryutaro) 2016年8月31日
さて、偽垢作って情報商材屋へのアポイントの準備は整った
— れむ@早稲田卒フリーター (@annoyingseawead) August 31, 2016
【募集】当ブログで「なぜ、FX系、ネットワークビジネス、自己啓発系等のセミナー講師は、スーツベストが多いのか?」を馬鹿真面目に検証します。9月中旬には記事にしたい。
— れむ@早稲田卒フリーター (@annoyingseawead) August 31, 2016
最低10人に接触したいので、協力してやるよ!って方は連絡下さい。高田馬場で餃子を奢ります。
アプローチ対象
性別:男性
属性:割と立場が上
生息地:
⑴FX等の投資セミナー
⑵ネットワークビジネスの講演会
⑶自己啓発セミナー
⑷胡散臭い情報商材屋
アポイント
⑴偽アカウントを作成し、あちらから声をかけてくるよう仕向ける。
情報商材系は、よくTwitterで直接声をかけてきまして、
以前付き合いのあったその類の人に再度連絡する。
これは手っ取り早い。
先日はお話ありがとうございました!
以前おっしゃっていたセミナーに、興味があるので
見学をさせていただけますでしょうか?
と、下手に出る。
しかしこれは、まだうまく行っていない。
また、地元密着メディアを用いてもこちらから連絡を取っている。
⑵街コンへ出向く
街コンへ行き、少し気の合う人と仲良くなると
異性の人間からネットワークビジネス、FX、バイナリーオプションの類の
情報商材の話をされるという話をよく耳にする。
そこで、行ってみようというわけだ。
ただ、街コンへ行くだけではない。
赤坂
六本木
恵比寿
この界隈から選ぶのだ。
赤坂・六本木エリアは何を隠そう、
ネットワークビジネス、FX系情報商材屋が
非常によく集まっているエリアなのである。
近くの貸会場では、土日には何らかのセミナーを開催していたり
少し離れたところにサロン、不動産を持っていたり
むしろその辺のタワマンに住んでいたりする。
そこで、街コンには、その手下たちが勧誘に来るのではないか?と
予想して、ある団体に協力を要請した。
見事にノリが良い彼女たちはそう、
早稲田大学人物研究会の女子たちである。
何かと忙しいかもしれない人物研究会の活動に食い込むような形で、
ぜひ来ていただこうというのである。
街コンで、そういった商材や、ビジネスの紹介を初期段階でやんわりと匂わせる人に
どれだけ接触することができるのか?
そして、偉い人に接触してスーツベストの真相を探ってみよう!
という実験も兼ねて、街コンに突撃することになったのであった。
最後に
以前、ken10さんのブログにて私のやろうとしていることを
取り上げていただきました。ありがとうございます!
登壇者が女性だったため、残念ながらスーツベストを
お目にかかることはなかったそうですが、、、
もし、そのようなセミナーあるいは
ターゲットに接触する機会がある方がいれば
私に声かけてください。
貴重な一意見として取り上げさせていただきます!
後日、こちらもレポをさせていただきます。
続きは検証次第、更新!!
そして真相をバカ真面目に探っていこうと思いますので乞うご期待。
こちらもどうぞ