今回は巧言令色(こうげんれいしょく)です。
巧言令色鮮(すくな)し仁。口で上手いことばかり言う人間は、誠実な心が少ない。と言うことです。
現代社会では、全く通用しない死語だね。
たしかにそうかもしれませんね。
ってことは、巧言令色は、口で上手いことを言うことだね、こっちは使えるね。
まあ、そうなっちゃいますかね、言った孔子の気持ちとは違ってしまいますが。
価値観が西欧化してるから仕方ないね。
時代で言葉も変りますね。
出典は「論語」でした。
こっちも、はてなブログです。ごらん下さい~☆
↓一日一票♪クリックお願いします♪
ご投票には、登録、ログインなど一切必要ありません。
Ctrlを押しながらクリックするとランキング画面に移行しません。
ぜひぜひ、よろしくおねがいします♪
こちらは”日々の気付き”等を題材にしたブログです。↓
ぜひご覧下さい♪