2016年7月、8月に購入した便利なカメラグッズを紹介します。
- Ninjaストラップ&C-Loop
- リモートレリーズTC-2011
- Manfrotto プロ三脚 MT190CXPRO4(カーボン4段)
- 赤色LEDライトとレンズヒーター
- 小物撮影ブース
- カメラバッグ
関連!【2016年上半期】本当に買って良かったカメラグッズやカメラ関係の物を6つ紹介 - いつも向かい風
Ninjaストラップ&C-Loop
カメラストラップを初めて購入しました。
ニンジャストラップっていう便利な奴です。購入目的は、お手軽登山の時のカメラ携帯のためです。
純正のストラップだとどうしてもブラーンとなり、体からカメラが離れてしまって、登山時は木や岩などにぶつかりそうになってしまいます。
ニンジャストラップに変えることで、常に体にピタッとカメラをくっつけておくことが出来、なおかつ、撮りたいときに素早く撮影動作に入ることが可能です。
言葉ではニンジャストラップの素晴らしさを伝えるのが難しいので、次の動画を見て下さい。なるほどなと納得できるはずです。
そして、ニンジャストラップと組み合わせて使用しているのがC-Loopという便利グッズ。
三脚穴にはめ込んで使用するストラップマウントです。
ニンジャストラップをこのC-Loopに取り付けて使うことで、レンズが下を向くようになりますので、登山中の事故を防ぐのに役立ちます。
ミラーレスからガチ一眼レフまで対応しています。
こちらも文字で書いてもわかりづらいと思うので、非常に丁寧でわかりやすい記事のリンクを貼っておきますので、そちらを参考にしてください。
下記の「PHOTO for LIFE」さんの記事を参考にさせてもらって、僕も購入に踏み切りました。
ニンジャストラップとC-Loopのお陰で、今まで以上にガンガン山を登っていけるようになりました。
リモートレリーズTC-2011
三脚を使った撮影時の必須アイテム、リモートレリーズを新調しました。ロワ・ジャパンというメーカーの物です。
正直怪しさ満点でしたが、問題なく使用できています。
これの良いところは、露光時間・インターバル時間・撮影枚数・ディレイ時間を設定できること。
メイン機のα7Ⅱはインターバル撮影機能がアプリを使わないと不可能な上に、そのアプリがクソ重いというのに少しイライラしていましたが、このリモートレリーズのお陰で解決しました。
関連!純正品より便利でオススメかも?α7Ⅱ用にロワ・ジャパンのレリーズ「 RW-RM-VPR1-11」と「TC-2011」を購入してみたので比較レビュー! - いつも向かい風
Manfrotto プロ三脚 MT190CXPRO4(カーボン4段)
三脚も新調しました。UT-63Qを使用していましたが、ちらほらと不満があったのでステップアップしました。
中級者〜向け三脚で良く話題になるマンフロットの190シリーズと055シリーズ。
二者択一で迷いましたが、190シリーズのカーボン4段を購入。カーボン版にすると、雲台が付属しないんで、マンフロットの雲台(MHXPRO-3W)も追加購入。
さすがの安定感も然ることながら、今まで使っていたUT-63Qは自由雲台だったのが 、3way雲台にしたことで、水平の取りやすさに驚いています。
新品なのが原因何だと思いますが、脚レバー開閉が少し硬いのくらいですかね不満点は。
三脚買うなら絶対3wayだなって思います。
関連!Manfrotto(マンフロット)のプロ三脚190シリーズと055シリーズのどっちが良いか迷って190シリーズを選んだ話!どちらもオススメできる三脚! - いつも向かい風
赤色LEDライトとレンズヒーター
暗闇&夜間撮影用のカメラグッズも買いました。
目が眩まないように、照明は赤色がいいそうです。また、北海道は夜間夜露に悩まされるので、レンズヒーターを買いました。 レンズヒーターのリンクも貼ろうかと思いましたが、在庫切れでした。
小物撮影ブース
今更ながらも撮影ブース買ってみました。
近々、メルカリやラクマで売り捌きたい物があるので活用したいと思います。
関連!メルカリやヤフオク出品撮影にも使える小物用撮影ブースを購入 - いつも向かい風
カメラバッグ
カメラバッグも初めての購入です。α7Ⅱにぴったりのカメラバッグ、むしろα7Ⅱのために作られたカメラバッグなんじゃないかと思うほど抜群の相性です。
このカメラバッグを使って。α7II+SEL1635Z、SEL70200G、SEL55F18Zのスタメン達をいつも持ち歩いています。
NDフィルターなどのフィルター類やレンズペンなどのメンテグッズが入るスペースもあるので機能性が申し分ないし、カメラバッグなのに、ダサくない。
詳細は、再び「PHOTO for LIFE」さんの記事にてどうぞ〜。