日付:2016/9/6
執筆者:妹尾 亜紀子
ポケモンGOのプレイ経験は37.7%、現在プレイしている人は24.2%
【調査結果サマリー】
■ ポケモンGOのプレイ経験は37.7%、現在プレイしている人は24.2%
■ ポケモンGOのプレイ期間は、「リリースから5週間程度」が最も高く21.9%
■ ポケモンGOの評価、平均点は10点満点中5.6点
■ ポケモンGOの課金率は、16.6%
■ ポケモンGOを止めた理由は、
「バッテリーがなくなる、自宅ですることがない、同じことの繰り返し」が上位
■ ポケモンGOのプレイ経験は37.7%、現在プレイしている人は24.2%
15歳から69歳の男女2,190人を対象に、ポケモンGOプレイ経験を聞いたところ、現在プレイしている人が24.2%、過去プレイしたことがある人が13.5%を合わせ、37.7%がポケモンGOをプレイした経験があると回答した。プレイ経験を年代別に見てみると、15歳から19歳のプレイ経験が最も高く59.8%、次いで20代のプレイ経験49.1%で高かった。現在プレイしている人に限定すると、15歳から19歳のプレイ率よりも、20代のプレイ率の方が高かった。
■ ポケモンGOのプレイ期間は、「リリースから5週間程度」が最も高く21.9%
ポケモンGOのプレイ経験者(n=825)を対象に、ポケモンGOのプレイ期間を聞いたところ、調査時点でプレイ期間としては最長の「~5週間程度」が最も高く21.9%だった。これをプレイ状況別にみると、現在プレイしている人(n=530)のプレイ期間は「~5週間程度」が最も高い31.3%だった。一方で、過去プレイしたことがある人のプレイ期間は、「~3日程度」が最も高く39.0%だった。
■ ポケモンGOの評価、平均点は10点満点中5.6点
ポケモンGOのプレイ経験者(n=825)を対象に、ポケモンGOで遊んでみての評価を10点満点で聞いたところ、最も多かったのは「5点」、次いで「7点」「8点」「6点」と続いた。10点満点中の平均点は5.6点だった。
■ ポケモンGOの課金率は、16.6%
ポケモンGOのプレイ経験者(n=825)を対象に、お金を支払ってアイテムなどを購入したかを聞いたところ、16.6%がアイテム購入したことがあると回答した。
■ ポケモンGOを止めた理由は、
「バッテリーがなくなる、自宅ですることがない、同じことの繰り返し」が上位
ポケモンGOを過去プレイしていた人(n=295)を対象に、ポケモンGOを辞めた理由を複数回答で聞いたところ、「バッテリーがなくなる」が42.0%で最も高く、次いで「自宅でできることがあまりない」が38.3%、「同じことの繰り返し」が37.6%で上位だった。
※本調査レポートの百分率表示は四捨五入の丸め計算を行っており、合計しても100%とならない場合がございます。
※回答者の属性は会員登録後に無料レポートよりご確認いただけます。
■ 無料レポート掲載内容
・ 回答者属性 性別/年代/地域/職業
・ ポケモンGOのプレイ経験
・ ポケモンGOのプレイ経験/年代別
・ ポケモンGOのプレイ期間
・ ポケモンGOのプレイ期間/プレイ状況別
・ ポケモンGOの評価(10点満点)
・ ポケモンGOの課金率
・ ポケモンGOをプレイしなくなった理由
■ 調査のロウデータを販売しております。
販売商品:2016年8月ポケモンGOの利用実態調査(2016年9月6日)
納品形式:GT表(Excel)、調査票・ロウデータ(CSV)
販売金額:\10,000(税抜)
入金方法:オンライン決済 / 銀行振込(弊社の指定口座)
・ オンラインで購入する
・ 銀行振り込みで購入する(お問い合わせフォーム)
■ 調査概要
・ 調査名 :2016年8月ポケモンGOの利用実態調査
・ 調査期間:2016年8月19日~8月26日
・ 有効回答:2,190人
・ 調査方法:インターネット調査
・ 調査対象:15歳から69歳の男女
・ 設問数 :5問
■ 調査全設問項目
・ あなたはポケモンGOをプレイしたことがありますか。
・ どれくらいの期間ポケモンGOをプレイしていますか。
・ ポケモンGOについて10点満点で採点するとしたら、何点をつけますか。
・ あなたはポケモンGOにお金をかけてアイテム購入などをしましたか。
・ あなたがポケモンGOをプレイしなくなった理由を教えてください。
上記のリサーチに関するご質問等は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
■ お問い合わせフォーム
≪本調査レポートのご利用について≫
MMD研究所にて無償公開しているWEBサイト内の文書、及びその内容についての無断転載等は原則としてご遠慮頂いております。
データの利用または引用の可否はその内容によりますので、まずは掲載範囲、用途・目的、メディアなどを記載してメールにご連絡ください。
追って担当者よりご連絡いたします。著作物の二次利用に関しては、以下の条件にすべてあてはまる場合、個別の許諾なしにこれをみとめます。
・ 営利を目的としないこと
・ それによって経済的な利益を得ることがないこと
※販促に利用されたい企業様はお問い合わせください。
■ MMD研究所会員規約
あわせて読みたい記事: