無印良品のおすすめ商品43選!使ってよかった雑貨・家具・コスメなど厳選紹介

シンプルで質の高い商品を扱う無印良品。その中でもネットで人気のおすすめアイテムをまとめました。無印良品で手に入る雑貨・家具・コスメ・食品などの定番アイテムから、工夫を凝らした便利グッズまで、価格や便利な使い方とともにご紹介します!

生活の強い味方、おなじみの無印良品

有楽町に世界最大の旗艦店

無印良品有楽町は2015年9月にフルリニューアルし、世界最大の旗艦店となりました。各ジャンルの商品が充実しているのはもちろん、インテリアの専門知識を持ったインテリアアドバイザーが常駐し、アドバイスもしてくれます。衣服のリサイクルプロジェクト「FUKU-FUKUプロジェクト」で回収した古着を選別し、工場で染めなおした衣服も販売されています。淹れたてコーヒーが楽しめる「Café&Meal MUJI」も展開されているので、ショッピングに疲れた時に立ち寄りたいですね。

無印良品といえばまずは雑貨を抑えたい。

食器や文房具など、さまざまな雑貨の中から評判のアイテムを厳選しました!いつまでも使える、シンプルで質の高い商品が満載です。

ジーンズのラベル素材で作った スケジュール帳・ノートカバー(税込500円)

ジーンズに使うラベル素材で作られた無印良品のノートカバー。丈夫なのはもちろん、濡れても大丈夫です。このノートカバーをつければ大学ノートでも高級感のあるノートに変身です。さらに、この素材は経年劣化が楽しめるのもポイント。使い込むほどに自分の味が出てくるのを楽しめそうです。

スティック型ハサミ(税込500円)

携帯に便利なスティック型ハサミ。ハサミを持ち運ぶ時にかさばりがちですが、これならすっきり安全に収納できます。見た目もかわいいデザインです。

USBデスクファン(税込2,900円)

USB電源で動く省電力なデスクファン。首ふり機能もついていて、低騒音でしっかり風量が出るようになっています。コンパクトなのに機能的で夏場はとても重宝します。

ポリプロピレンノック式蛍光ペン(税込147円)

いちいちキャップを外す手間を省いた蛍光ペン。ノック式ボールペンの手軽さ、素早さが蛍光ペンに反映されました。インクがなくなっても、リフィル式で交換可能です。

貼ったまま読める透明付箋紙(税込350円)

本に付箋を貼って書き込むときに便利なのがこのアイテム。この半透明な付箋紙なら、付箋紙の上からでも本文をちゃんと読むことができます。

アカシア プレート(税込1,800円)

木のぬくもりを感じられるアカシアシリーズも人気です。店舗においてある皿ひとつひとつの木目が違っているので、それを楽しみながら選んでみては?こちらもプレートが用意されています。気分を変えたい時に使ってみてはいかがでしょうか。

白磁皿・中(税込680円)

無印良品の食器はシンプルで使い勝手がいいと評判です。白磁シリーズには、皿や丼、レンゲなども用意されているので、一通りの食器を無印で揃えることができます。シンプルで癖がないので、一人暮らしを始める人もこれをそろえておけば安心ですね。カフェに出てくるようなプレートもあるので、おしゃれにご飯を楽しみたいときに使ってみるのもいいかもしれません。

しるしのつけられる傘(税込1,980円)

こちらの傘は、自分の傘が間違って持って行かれた、という事態を防いでくれる便利アイテムです。傘は柄の部分に開いた穴に、ストラップのような目印をつけることができます。ストラップを付けるだけですので、名前を書くのは恥ずかしい、という人にもおすすめの傘です。

再生紙クラフト手提げ袋・大(税込147円)

無印のギフト用品はシンプルで、自分でアレンジするのにぴったりです。手提げ袋はプレゼントの時のラッピングにちょうどいいアイテムです。店によっては無料で使えるスタンプが置いてあるので、そこでデコレーションするのもいいですよ。

伯州綿 ブランケット(税込8,800円)

国指定の伝統的工芸品「弓浜絣」の主原料である伯州綿(はくしゅうめん)で作られた、高品質のブランケット。伯州綿は市民とともに栽培されていて、農薬・化学肥料は使われていません。赤ちゃんにも使える安心のブランケットです。

MUJI BGMシリーズ(税込1,050円から)

世界各地で時代を超えて愛されている音楽が収録されたMUJI BGM。無印良品の店内音楽としても使われています。気持ちを落ち着かせたい時に流すのがおすすめです。

和桜 八角箸 23cm(税込600円)

持ち易い八角形で作られた桜の箸。持ったときにつるつる滑らずに使えます。見た目も美しく食事を彩どります。

ポリエステルタイルカーペット(税込1,300円)

好みに応じて貼ることができる便利アイテム。汚れに強いという特徴もあり、ペットのいる家にもおすすめです。汚れた場合は中性洗剤を含ませたタオルで叩くように拭けばきれいになりますよ。

ポリプロピレンカバー台紙に書きこめるアルバム・フリー台紙(税込840円)

フリー台紙タイプのフォトアルバムは、必要な分に合わせて台紙を増やせるようになっています。撮った写真の数に合わせて使えます。写真を切ったり貼ったり、デコレーションしたりして楽しむのがおすすめです。プレゼントにも最適でしょう。

塩化ビニールカバーなめらかな書き味マンスリー・ウィークリーノート(税込1,000円)

使いやすくて飽きの来ないデザインの手帳。B6、A5、A6などいくつかサイズが展開されているので、自分にあったサイズの手帳を使えます。マンスリーやウィークリー表示に、バーチカルを採用。デイリーのスペースが広々使えて、たくさんメモできます。ウィークリー表示では毎日の表示が同一時間で並んでいるため、1週間のスケジュールが把握しやすいデザインです。

シンプルで着回しが効く、無印良品のファッションアイテム。

流行にとらわれない定番ファッションアイテムは無印で決まりです。シンプルで余計な装飾がないので、着回しの中心アイテムとして活躍してくれます。中でもネットで評判のアイテムをまとめました。

オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ(税込2,980円)

定番の人気アイテム「オーガニックコットンシャツ」。洗いざらしの風合いで、普通のシャツよりも滑らかな肌触りです。一着持っておけばいつでも使える定番アイテムです。

ジャパンデニムスリムパンツ(税込9,980円)

これぞ定番のアイテム。紡績から縫製加工まで日本で作られた、純国産ジーンズです。デザインも履き慣れた風合いに仕上がっていて品質の高さを感じさせます。メンズ、レディースどちらも用意されており、着回しの中心アイテムとして大活躍しそうです。

オーガニックコットンクルーネック半袖Tシャツ(ボーダー)(税込1,000円)

1,000円程度と安いながらも、オーガニックコットンを使用した着心地のよさもあるボーダーTシャツ。定番のシンプルなボーダーは、着まわしの中心として使えます。

メリノウールアラン柄セーター(税込5,980円)

安いのに、しっかりした作りと人気のセーター。シンプルなデザインで合わせやすく、コーディネートもしやすいです。何年も着まわせることで、コストパフォーマンスもいいです。

ウールシルク二重ガーゼバイカラーストール(税込3,980円)

人気のストール「フレンチリネンUVカット手通しケープストール」は、他では買えないようなデザインが人気を集めています。フランスのランス北部で栽培している麻・フレンチリネンを使用しており、着心地のよさも楽しめます。

レインブーツ(税込5,980円)

クッション性のあるインソールが入っているので、履き心地がよく長時間履いていても疲れにくいレインブーツです。デザインはやや細めに作られていて、脚をすっきりと見せてくれます。雨の日におすすめです。

オーガニックコットン混足なり直角(税込390円)

踵の形に合わせて直角の形をした靴下。紳士用、婦人用、子供用など、どのタイプも販売されています。肌触りもよく、履き心地がいいと評判です。

撥水オーガニックコットンリュックサック(税込3,980円)

定番デザインのリュックです。水性の汚れが付きにくい撥水加工がされていて、カラバリも、ナチュラルな色合いのものからブラックまで展開されています。軽く、使いやすいと評判です。

撥水コットンスニーカー(税込2,980円)

汚れが付きにく、汚れを気にせず履ける無印良品のロングセラー商品です。どんなコーデにも合うシンプルなデザインです。色は、白・黒・グレー・ネイビー・赤の5色展開です。

オーガニックコットン混スーパーストレッチスキニー・アンクル丈(税込4,980円)

ウエスト部分のゴムが無く引き締めもありません。妊婦さんでも安心して使うことができます。UVカット&涼感効果のある商品もあり、冬はもちろん夏の冷房対策に使うのもおすすめです。妊婦さんには体の冷えはNGですので、ぜひ持っておきたいアイテムです。

意外に知られていない!?無印良品は食品も豊富。

無印良品では食品も取り扱っているんです。懐かしい味からおしゃれなスイーツまで様々な食べものが売られていますが、一度食べてみたらハマること間違いなしな定番商品を集めました。

レモンバウム(税込180円)

生地にはレモンピールがふんだんに練り込まれていて、レモンの風味をしっかり感じることができます。レモンには癒しの効果が期待できると言われています。子どもにも人気の商品です。

素のままチップス(税込280円)

玉ねぎ、赤玉ねぎ、大根、きぬさやの4種類の野菜があり、パリパリとおいしいお菓子です。野菜本来の味を活かすために、味付けされていないのも特徴です。

あえるだけのパスタソース えびクリーム 35.1g×2(税込280円)

茹でたパスタに絡めるだけで楽しめるソースシリーズ。えびクリームは、海老のミソの風味を活かしたソースです。海老の風味が強すぎず程よいおいしさです。

あえるだけのパスタソース うにクリーム 35.1g×2(税込280円)

うにクリームのソースには、素材を活かしたパスタソースシリーズと、あえるだけのパスタソースの2種類があり、どちらも人気です。茹でたパスタに絡めるだけで本格的なパスタが味わえます。

ぶどうのクッキー 15個(税込250円)

ココナツでしっとりとした食感に、ほどよくぶどうがミックスされたクッキーです。ひとつずつ個包装になっているので、最後の1つまで楽しめます。

自分でつくる ガトーショコラ(税込780円)

無印良品のバレンタイン手づくりキットで毎年1番売れている商品です。焼き時間も含めて40分でできあがるので忙しい方にもおすすめです。

高品質で値段も安い!無印良品はコスメ・化粧品も揃う。

無印良品はコスメグッズも充実しています。しかも、原料にもこだわっているので肌に優しく安心です。高品質なのにお値段も安く、毎日使うのにとても便利です。

トップコート 10mL(税込500円)

ネイルを塗った後の仕上げに。まずは順番にベースコートを丁寧に塗って、その上にお気に入りのカラーを乗せていきます。乾いたら最後にトップコートを塗ってネイルカラーをカバーしましょう。

ナイロンメイクボックス・中(税込1,890円)

無印良品のメイクボックスは、大・中・小の3サイズ展開です。大は、ボトルタイプの化粧水なども余裕で収納出来そうな大きさです。お家で使う用、持ち運び用と使い分けてもよさそうですね。さっと拭けば汚れも落ちやすいナイロン素材で、とても使いやすいアイテムです。

化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ 200ml(税込580円)

無印良品の化粧水は肌や個人の特徴に合わせて、様々なタイプが用意されています。また、さっぱりタイプとしっとりタイプがあり、季節によって使い分けもできます。もちろん合成香料、着色料は無添加です。無印良品のスキンケア製品は、岩手県釜石の洞窟からくみ出される天然水を使用しており安心です。

シンプルで部屋づくりがしやすい、無印良品の家具・家電・収納アイテム。

無印良品の家具はシンプルで人気です。素材を楽しめるように木材にこだわったものや、工夫を凝らしたアイデア家具など、定番から便利な家具までまとめて紹介します。

壁に付けられる家具・棚(税込2,500円)

「壁につけられる家具」は簡単に取り付けられる便利家具です。専用フックを取り付けたら、そこに本体を引っ掛けるだけで、工具も必要ありません。ピンを外した後も、小さな穴が空くだけですので、壁を大きく傷つける事がないのも嬉しいですね。

無印良品の「壁につけられる家具」の底力!見せる収納テクまとめ

スッキリ暮らすために、収納もお洒落なものを選びたいもの。無印良品の「壁につけられる家具」は収納場所も確保できて、なおかつお洒落! アイデア次第で活用方法は無限大! 色々なディスプレイを楽しみたくなるシリーズです。今回は、そんな無印良品の「壁につけられる家具」の魅力をご紹介します。

BERRY

無垢材テーブル・オーク材(税込55,000円)

無印良品のダイニングテーブルは、オーク材や無垢材など様々なバリエーションがあります。シンプルなデザインでありながらナチュラルな雰囲気が漂っていて、お部屋の雰囲気を一気に変えてくれそうです。

イ草ユニット畳 60×60cm・ジョイント2個付(税込4,900円)

い草は吸湿発散性に優れており、夏も快適に過ごすことができます。い草ラグマットには、大きいものと、ジョイントできる小さい草ラグがあります。お部屋の大きさや好みに応じて使えます。

組み合わせて使える木製収納・本体・ミドルタイプ(税込29,000円)

無印良品の木製収納はオプションが豊富にあり、組み合わせによって活用方法が様々です。ガラス戸を取り付ければ、食器棚として活用することもできます。他にも本棚など、様々な使い方ができる収納家具です。

スタッキングシェルフ・3段・オーク材(税込15,000円)

空間の仕切りに使うのがおすすめな、ウォールナット材のスタッキングシェルフ。収納に便利なだけでなく、部屋のスペースを分ける工夫もできますよ。

オーク材アームチェア・丸脚(税込38,000円)

まるで北欧でデザインされたような、フレームにオーク材を、座面にペーパーコードを使ったおしゃれなチェアです。背とアームが一体となっていながらも存在感があり、リビングに置くと一気におしゃれになりそうです。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式(税込1,500円)

ベッド下の収納に使える布でできたソフトボックス衣装ケース。プラスチック製とは違って、使わないときには折りたためるのが便利です。持ち運びにも使えるので重宝する収納アイテムです。

しゃもじ置き付き炊飯器・3合(税込9,800円)

電気屋さんでは意外と見つからない、シンプルなデザインの炊飯器。3合炊きで、炊飯器なのにおしゃれな丸みのあるデザインです。キッチンのインテリアになりそうです。上にしゃもじを置くことができるのが便利です。

PP衣装ケース引出式・深 宅(V)(税込1,800円)

ポリプロピレン製で引出しタイプの衣装ケース。一般住宅の押入れスペースを有効活用できるよう、奥行きが深めに作ってあるところが使いやすいです。無印の定番アイテムです。

無印にはコスパのいい商品がたくさん!

無印良品は、いつでも使えるシンプルアイテムがたくさんあります。使いやすいだけでなく、飽きがこないのも魅力的ですね。紹介したもの以外にも、新発売商品も次々に発売されていますので、チェックしてみるといいかもしれません。

  • 256
  • 2
コンテンツを違反報告する

このアイデアを投稿したユーザー