読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ともちんブログ

大阪府在住のアラフォー主婦・さゆ吉と申します。10ヶ月の息子ともちんと猫(時々、旦那)の日常四コマをはてなブログで不定期更新中。

赤ちゃんにおもちゃは必要?いらない?

育児 マンガ

おはようございます!さゆ吉です。

最近に始まった事ではないですが、
ともちんがおもちゃで遊ばなくなって
きました。絵本も、以前は喜んで
見ていたのに興味ないようです。
じゃぁ、何に興味を持ってるの?

今日はそんなお話。

f:id:tomo_king:20160905232115p:plain


ともちん、コンセントがあれば
間違いなく高速ハイハイでそこへ向かいます。
パチパチパチパチ…(スイッチを消したりつけたり)

これ地味に困るので、やめさせようと
他のおもちゃで気をひいたりするんですが
めっちゃ怒ります。
ともちん用のおもちゃ、たくさんあるんですが
見向きもしてくれません。

なんで?なんでそんなにコンセントに
こだわるんだい?他にも、スーパーの袋とか
リモコンとかメガネとかよくわからない物に
めちゃくちゃ反応します。なんで???

★ともちんが反応する物・まとめ★
(NAVER まとめみたいに言うな)

・しょうくん(猫)
・コンセント
・スーパーの袋
・リモコン
・メガネ
・ひも
・掃除機
・炊飯器
・鏡
・スマホ
・氷の入ったコップ


他にも色々ありますが、私としては
やっぱりおもちゃで遊んで欲しいわけですよ。
中には危険な物もあるしね(涙)
他の赤ちゃんはどんなカンジなのかな?
ほんと、赤ちゃんてよくわからない。
でもそんな不思議な所も可愛い(笑)

ともちんにおもちゃを買ってあげるのが
趣味なので、不要なおもちゃがどんどん
増えていくのでした。

あと二ヶ月でともちん1歳の誕生日を
迎えます。どんなおもちゃを買って
あげたら喜んでくれるかな?そんな事を
本気で悩む今日この頃のさゆ吉でした。

おわり


ツイッターやってます!
趣味・趣向が合いそうな方お気軽にフォローして
やってください♪

twitter.com

 ランキングに参加しています。
良ければポチッとお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ