不妊の原因になる要素を取り除く新成分「ピニトール」を配合している葉酸サプリベジママを徹底分析!
妊活女性にうれしい「ピニトール」を配合した葉酸サプリベジママ
>>ピニトールを配合した数少ないサプリメント!葉酸サプリベジママ
ママになりたい、妊活を始めようか悩んでいる、という女性が注目すべきなのは葉酸のサプリメントです。葉酸は、赤ちゃんの中枢神経を作る際に必要な栄養分です。
妊娠初期にママが葉酸を飲むことで、赤ちゃんを先天性の障害から守ってくれるんですよ。今回は葉酸サプリメントの中でも、「葉酸サプリベジママ」についてご紹介しますね。
葉酸サプリベジママとは?
葉酸サプリベジママに入っているのは、まずは「葉酸」です。葉酸は厚生労働省が1日あたり400ugの摂取をすすめているくらいの必須栄養分です。しかも、厚生労働省はサプリメントでの摂取を推奨しているんです。
それは、葉酸が水溶性のビタミンで、熱に弱いという理由があります。ほうれん草、ブロッコリーなどで摂ることができますが、生で食べないとなかなか摂取しづらい栄養分なので、食物から摂るのはあまり現実的ではないんです。
グレープフルーツであれば2つ分に1日分の葉酸が含まれています。しかし、葉酸は毎日摂ることで意味があるので、大変な思いをして数日食べてもいい効果は得られません。水溶性のビタミンで体に蓄積しないものだからこそ、サプリメントで毎日摂取することが大切なのです。
葉酸の他にも野菜から取れる栄養成分がたくさん!
ベジママには、「ベジ」と名前がつくだけあってほかにも野菜から取れる良い成分が含まれています。各種ビタミンはもちろんのこと、ピニトール、ルイボスなど、メタボリックシンドロームを防いだりする成分や酵素を増やしてくれる成分などがたくさん入っています。
主婦の友社の「赤ちゃんがほしい2015冬」や「赤ちゃんが欲しい2015妊活スタートBook」などにも掲載された話題の商品です。
1日に4粒が目安で、120粒入って通常価格5500円(税別)です。今は、初回限定のサービスで2750円(税別)+送料無料のキャンペーンもやっていますよ。試しに飲んでみて不満があれば通販限定で、全額返金保障のサービスも行っているので安心ですね。
>>葉酸サプリベジママの初回限定キャンペーンの申し込みはこちら
引き算のサプリメント!必要なものを必要な分だけ配合
どんなサプリメントも、気になるのはその成分です。「葉酸サプリベジママ」は、成分の面で特徴があります。成分がなんでもたくさん入っていればいいというわけでなく、不必要な成分や食生活で十分な成分入れないという方向性なんですよ。
まず、入っているものとしては、「葉酸」です。厚生労働省推進の1日400ugをしっかり摂取できる分がベジママには入っています。
次に、「ピニトール」が260mg入っています。ピニトールは不妊の原因になる要素を取り除く成分です。あまり聞かない成分ですが、アメリカではピニトールは多嚢胞性卵巣症候群をよくするためのサプリメントとして広く使われています。つまり、妊娠しやすい体を作る成分なんですよ。
「ルイボス」も50mg配合されています。こちらも、妊活用の成分で、亜鉛やマンガン、カリウムなどが含まれています。抗酸化作用もあるんですよ。赤ちゃんの出来やすい体にするには必須の成分ですね。
あとは、各種ビタミンも含まれています。ビタミンC、E、B12など、ストレスを緩和したり、老化を防ぐ、貧血予防、などの効果があります。
「カルシウム」と「鉄分」が配合されていない理由とは?
一方、ほかのサプリメントには含まれているけれどベジママには入っていない成分としてあげられるのが、カルシウムと鉄分です。どちらも赤ちゃんにとって必要そうなのに、なぜでしょうか。
カルシウムは、妊娠中や授乳中にどのくらいの量を摂取したらいいかというのが厚生労働省で定められていないんです。とはいえ、授乳中がママの人生の中で一番カルシウムを失っている時期なのも事実です。
もしもどうしてもカルシウムが気になってしまうというのであれば、食べ物から補ったりタブレットタイプの食べるサプリメントなどで補給するのもいいですね。
鉄分は、現代の日本では、基本的な食事で摂取できる栄養素なんです。必要以上に摂取するのも考えものなので、ベジママには入っていません。
安定期や授乳中であればいいですが、もしも妊娠初期のつわりで食事が食べられなくて鉄分不足かもしれないという時には、ママの体調も考慮しながら食事以外で補うことも考えたほうがいいですね。
不妊症にも効果があると話題のピニトールを配合!
ベジママには、「ピニトール」という成分が含まれています。アイスプラントという植物からとれる成分で、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を予防する成分として人気が出ています。
生活習慣病の予防だけでなく、多嚢胞性卵巣症候群という婦人病に対して効果のある成分も含まれているんです。不妊症にも効果があるとされていて、妊活向けの成分といえますね。
ビタミンたっぷりで妊活の大敵「ストレス」も緩和!
葉酸サプリベジママに含まれている各種ビタミンやルイボスなどは、抗酸化作用の強い物質です。卵子を活性酸素から守ってくれます。つまり、卵子の劣化を防いでくれるのです。
卵子の質をよくする作用もあるので、排卵障害も改善させやすくなりますし、血流をよくして生理不順をなおし、着床しやすい体にしてくれる効果があります。
とくにビタミンEは、ホルモンバランスや自律神経によく効く成分です。ホルモンバランスが整えば、妊活のチャンスもわかりやすくなりますね。
ビタミンEが不足してホルモンバランスが崩れれば、いつ頃妊活したらいいかわからなくなってしまいます。老化も防いでくれるので一石二鳥です。
ビタミンCは抗酸化作用のほかにも、妊娠を邪魔するストレスを緩和してくれます。妊活から着床に至るまでの間にストレスを強く感じていると妊娠しにくくなるので注意が必要です。
また、ベジママのメイン成分は葉酸ですが、この葉酸の吸収率をあげるのがビタミンB12です。貧血も予防してくれるので、妊娠初期のつわりで食事をうまく摂れず体調がすぐれないとというときにもうれしいで成分ですね。
体質に合うなど不安があるならかかりつけの産婦人科に相談しよう
でも、どんなにいい効果があるといっても、「サプリメントは初めてで不安…」という場合もありますよね。普段サプリメントを飲んでいても、妊娠して敏感になっている体質に合わないことももちろん考えられます。
もしも、体質に合わないかもと感じたときには、「このような効果があるから飲みたいのだけれど…」ということを担当の産婦人科医に相談してみましょう。繊細な時期だからこそ、いい効果のあるものを積極的に摂りたいですが、慎重になることも大切ですね。
葉酸サプリベジママの効果的な飲み方は?
葉酸サプリベジママの粒の大きささは、少し小さめで8ミリ程度です。野菜の成分が多く含まれているだけあって、少し青臭い香りがします。強い苦みがあるというわけではありませんが、香り・においに敏感な妊娠初期に飲むのは多少つらいかもしれません。
飲む時間を決めて飲むものではなく、1日のうちにいつ飲んでも大丈夫なものです。もちろん、食後や食間など、自分で飲むタイミングを決めれば飲み忘れも少なくなるでしょう。一般的に葉酸のサプリメントは食事と食事の時間のあいだに飲むのが効果的であると言われています。参考にしてくださいね。
葉酸サプリベジママを飲む時は水かぬるま湯で飲もう!
葉酸サプリベジママを飲む時にそのまま飲み込まず、水やぬるま湯で飲みましょう。水やぬるま湯は葉酸成分の吸収率を高めてくれるので、コーヒーやジュースなどと一緒に飲まないようにしてくださいね。
なぜなら、水やぬるま湯、お湯などではない飲み物は、サプリメントに含まれている葉酸など大切な成分を打ち消してしまったり、吸収を阻害したりするのであまりおすすめできません。
とはいえ、医薬品ではなく食品なので、あまり難しく考える必要はありません。もちろん、ほかの薬との飲み合わせもあるので、病院などで薬を処方されている場合などは医師や薬剤師の方に相談してから飲むとよいでしょう。基本的には食品で、お薬との併用は問題ないようです。
水溶性は体にたまらない!?毎日飲むことが大切
つまり、水かぬるま湯で、食感に飲むと効果的であるということです。葉酸はすべて水溶性のビタミンなので、すぐに体外に排出されてしまいます。1日4粒なので、朝食と昼食の間に2粒、昼食と夕食の間に2粒などのようにバランスを考えて飲んでもよいですね。
前述のように、水溶性で尿によって排出されますが、飲みすぎはよくありません。医薬品と違って厳密な摂取量というのは決められていなく、1日4粒はあくまでも目安量です。
しかし、それ以上に飲んでも赤ちゃんにとってとくによいことはないので、この量を守って飲みましょう。多量に摂取した場合、胸焼けなどが起こることがあるので、注意が必要です。
ベジママは無農薬で安心!ストレスなく妊活できました
「妊活サポートサプリ」というだけあって、妊活に役立ったというお話をたくさん聞きます。なかでも、「このサプリメントでいいのかな?」という不安にお答えできるような妊活体験談をご紹介しますね。
これひとつで不安が解消されます
サプリメントもいろいろ試してみたけど、葉酸だけでなくマカやビタミンの類をいろいろ買わなければいけなくて、子育てのための費用も貯めなければいけないのに最初からこんなにお金がかかるのかと不安でした。
でも、子育て中の友人の勧めでベジママを飲んでみることに決めて、そういった不安は解消されたんです。
ベジママには妊活に必要と言われる成分がほとんど入っているし、これひとつで大丈夫という安心感がありますよね。気持ちの面で不安がなくなったからか、ホルモンバランスが整ってきたからか、基礎体温もはっきりしてきました。今は安心して妊活をがんばっています。
農薬が無添加なのがベジママを選んだ決めて!
だから妊活中に飲むサプリメントにも気を使いました。自分が口にするものは直接赤ちゃんに送られるから、わたしがママとしてしっかり安全安心な食品を食べないといけないと思っていました。ベジママは農薬無添加で、まさにわたしが求めていたサプリメントです。
少し青臭いけれどそのぶんお野菜の成分もたくさん入っていて、ビタミン豊富なのがうれしいです。食べ物だけでなくサプリメントにも安心な材料を使って欲しいというこだわりのある人にぴったりのだと思います。
不妊症に効果があると言われている「ピニトール」や「マカ」を配合した葉酸サプリベジママは、妊娠を希望しているプレママはもちろん、プレパパが飲むのにも最適ですね。
関連記事
-
-
オーガニックレモンから絞った天然素材100%のはぐくみ葉酸で安心安全な葉酸を取ろう
数ある葉酸サプリの中でも天然素材と安心感にこだわって作られているはぐくみ葉酸 > …
-
-
妊活中、妊活を考えている方必見!基礎体温で分かる体の状態や正しい測り方とは
人が生きていくうえで必要になる体温のことを「基礎体温」といいます。何気なく過ごし …
-
-
生理痛がひどいなら月経困難症!不妊とは関係ある?改善法は?
月経困難症というのは、簡単に説明をすると生理痛のことです。生理がくるとお腹が痛い …
-
-
妊娠力アップお助けサプリとは?
妊娠力アップに欠かせない栄養素と、オススメサプリメント紹介! 「赤ちゃんが欲しい …
-
-
不妊治療の妨げになることも…「遺残卵胞」ってどういう状態?どうしてできるの?
不妊治療の途中で「遺残卵胞があるので、今回の周期はお休みしましょう」といわれてし …
-
-
カフェインは赤ちゃんの脳に蓄積される?プレママがカフェインを避けるべき理由とは?
妊娠中にカフェイン摂取を控えるべき理由、また摂取する際の上限とは? “妊娠中は、 …
-
-
不妊治療にお灸が効くというのは本当?その方法は
インターネットで検索すると、不妊治療を専門とする鍼灸院のホームページを見つけるこ …
-
-
プラノバールという薬が妊活中に処方されたけどどんな薬?効果は?
女性ホルモンのバランスを整えるホルモン剤に、「プラノバール」があります。お医者さ …
-
-
ピュアプエラリアで産後のバストの悩みを解消しよう!
>>PMSで悩んでいるならの辛い症状から開放されよう 痩せ型の体型に憧れる女性は …
-
-
妊活で是非取り入れたい!妊娠しやすくなる食べ物ってあるの?
妊娠しやすい体を作るために重要なのは妊娠しやすい食べ物を取り入れること! 妊活行 …