ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。
お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。
キッチンペーパー使いこなし
私は、ブログを更新しているのが、朝7時~7時半までの間です。
間に合えば良いのですが・・・
今日の8時15分からNHKのあさイチでキッチンペーパーの使いこなし極意がやるそうです!
教えてくれたのが、ゆきさんのブログ♬
なんと、キッチンペーパーを使って、コーヒーフィルターを作った記事。
キッチンペーパーは使えますね~
私は、これを布巾代わりに使っています。
水出し緑茶を作ってみる
以前、ゆきさんのブログで水出し緑茶はカフェインが激減すると教えて頂きました。
( ゆきのココだけの話 ⇚ 有益な情報をありがとうございます!)
お返しなどで、もらうことが多い緑茶。
コーヒー党なので、古くなる前に冷たくして飲んでいます。
いつもは、普通にお茶を作るようにしてポットに入れていました。
そこで、水出し緑茶を作ってみることにしました!
お茶出しパックがなかったので、キッチンペーパーを使いました。
これを水を入れたポットへ
冷蔵庫へ30分程度入れて、軽く振るとこんな感じです。
お~~~良いではないか!!
カフェインも激減して、免疫力もアップする水出し緑茶は、お湯で淹れるより本当にまろやかになります。
もう病みつきです。
毎日の家事が楽しくなるヒントがいっぱい!