• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • mahal mahal 荒井には感謝せなアカンよね。ただ、結果として「お維新から出て同じ票取ってたらお維新の議席を1つ上積み出来る票」を取れたのなら、山田が我儘だったのではなくお維新に先見の明が無かったというお話にも。
  • ka-ka_xyz ka-ka_xyz "比例で出たいが為にワガママ言って" というか、小選挙区レベルだとあまり意味がない分野に特化した議員にとって、現行制度は不利過ぎなんだよなあ。
  • BCC BCC 実際小選挙区よりも比例で出た方が良い結果だったって証明している。
  • lcwin lcwin 荒井はよく拾ってくれたと思う。個人票これだけとれる(前回選挙時の得票の約9倍)なら表現・コンテンツ関係からの候補を大政党が取り込みにかかる可能性も/id:ketudan 民進党のトップや福島瑞穂氏レベルの得票だから多い
  • Yoshitada Yoshitada 本人はともかく、周囲の勝手連の言動がなぁ。保守寄りで表現規制反対派の受け皿狙いは悪いとは言わんが、これまでに表現規制に尽力した議員がいなかったかのような物言いはちょっと。
  • zions zions 個人票は約29万票。32万の今井絵理子の少し下で、25万の福島瑞穂や、トップが27万の全民進候補、トップが19万の全おおさか維新候補よりも上。前回は30663票なので約10倍。
  • AKIMOTO AKIMOTO 表現規制反対の野党に移ればいいんじゃないの
  • sds-page sds-page 個人名でこれだけ稼げたんだし次の選挙はどっかから声かかるかと。このまま議員生活終了なら日本の政治は本気で終わってると考えていい
  • boruemon boruemon 「小選挙区」とかいう初歩的な間違いを書くとあぁこの人そんなに選挙に詳しくないんだな、という箱に入れられてしまうので書き込んだのが増田でよかったですね
  • death6coin death6coin 「山田太郎はみんなの党が解党になって一度おおさか維新に入党した」端折られた元気って・・・
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/07/11 08:15

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー