2016 - 09 - 04 好きな人を「上書き保存」出来る人間は恋に恋してた人間である。 雑記 雑記-思想 シェアしやがれ Google Pocket Line やぁ。 今日は、「恋愛」という僕のブログではなかなか扱わないテーマについてお話しさせていただこうかな。... 続きを読む
INSIGHT 2016.09.03 SAT 21:00 自然による大量虐殺──トナカイ300頭を殺した「雷のナゾ」 8月下旬、ノルウェーの山脈で300頭を超えるトナカイの死骸が見つかった。原因はたった一撃の雷。なぜこのような惨事が発生したのか? 科学者たちが解説す... 続きを読む
チョップは撃った側のダメージが大きい割に当たった側のダメージが少ないというトンデモない技だ。 しかもパンチなどと違い、振りかぶるモーションが大きいため、相手に攻撃が読まれやすい。 更に攻撃している姿が格好悪いという致命的なデメリットもある。 こんなデメリットだらけの... 続きを読む
2016 - 08 - 31 ダメ人間になりたかった ずっとダメ人間に憧れていた。 小さい頃からずっと、学校に適応することや友達を作ることが苦手だった。世間の普通から外れて飄々と生きているようなアウトローな人に憧れがあって、中島らもの本などをよく読んでいた。らもさん... 続きを読む
国立がん研究センターは8月31日、日本人の受動喫煙による肺がんリスク評価を「ほぼ確実」から「確実」へアップグレードした。 国立がん研究センターは8月31日、受動喫煙のある人はない人に比べて肺がんになるリスクが約1.3倍あることを発表。科学的根拠に基づく肺がんのリスク... 続きを読む
大学時代は、ある特殊な趣味に興じるサークルに入っていた。趣味を中心に過ごす日々はとても楽しくて、コレこそ人生という感じだったし、そこでは今まで続くありがたい友好関係を得ることができた。 大学を卒業して早数年、時間が過ぎて友人たちは大学生から会社員になった。そして僕も... 続きを読む
「新世紀エヴァンゲリオン」HDリマスター版の放送が決定! NHK BSプレミアムで9月16日から (2016年8月27日) 「WEB版WORKING!!」のテレビアニメ「WWW.WORKING!!」が10月より放送開始! 第1話先行上映イベントも (2016年8月2... 続きを読む
イスラム教徒の女性向けの、体の線が出にくい長袖・長ズボンの水着「ブルキニ」をフランスの自治体が禁止した措置をめぐり、行政裁判の最高裁にあたる国務院は26日、禁止措置は「信教と個人の自由という基本的自由を、明確かつ違法に侵害する」として凍結する初の判断を示した。 南仏... 続きを読む
23歳まで童貞だった筆者が理想の彼女を作るまでに行った49のことを紹介します。できることから始めることで彼女ができる日が近づきます。以上の5つを中心に、自分なりにレパートリーを増やしていただければ、相槌のバリエーションは増やせます。 1-9. オウム返しを使うように... 続きを読む
歩きスマホは危ないよ☆っていうのを親切に教えてあげたいから、道では絶対に避けません。女子供にも正々堂々と体当たりしていこうと思います! 続きを読む
今回は「ポケモン」の英語表記についてです。英語ではもちろん「Pokemon」と書きますが、よく見ると「e」の上に「チョン」があるんですね。これってなんででしょうか?今回は、世界で話題になっている位置ゲーこと 「ポケモンGO」の英語表記 についてです。なんなんでしょう... 続きを読む
世田谷署は22日、父親をボールのようなもので殴ったとして、同居している26歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。息子は「父親がポケモンを捕まえてこなかったことにカッとなり殴ってしまった」と供述しているという。父親は頭部打撲で全治2週間のけがを負った。 同署によると、息... 続きを読む
日本の近代文学史って、どう理解すればいいの?【教えて!モリソン先生 第三回】 日本の近代文学史には「◯◯派」や「△△主義」といったような作家グループの名前がいっぱい登場しますが、彼らはどんな作品を残したの……?そこでアメリカ人学者、モリソン先生が文壇の知識に頼らない... 続きを読む
ここでいうリア充とは、具体的にはうちの弟を指す。うちの弟は兄とのテレビ権争いやゲーム権争いに負け続け、理不尽にも兄から漫画を読むことを禁止され、普通の子供が触れる程度のサブカルにすら触れられずに育った。結果、超リア充に育った。弟の部屋には学校のみんなからの書き寄せT... 続きを読む
日本文学振興会の広告「人生に、文学を。」が「アニメを馬鹿にしているのでは」と物議 意図を聞いた (2016年7月20日) 「カービィカフェ」&グッズショップが期間限定オープン! メニューに「マキシムトマトの全回復パスタ」など (2016年7月20日) 「これは僕の廃... 続きを読む
2016 - 07 - 18 なぜ2の0乗が1になるのか3分でわかりやすく解説 数学 先生 「 2の0乗の答えは0じゃなくて1になるんだよ! どんな数も0乗すると1になるんだ。凄く大切だから覚えておいてね☆」 あなたも先生にこんな教わり方をしませんでしたか? けど「... 続きを読む
@kmizu どういう回答を求めてそういう主観的な質問をしているのかよくわかりません。市販のレモングラスティーは目につくものは全部飲んだ上で、自家栽培を始めて二年目、というのが客観的な事実です。 続きを読む
2016 - 07 - 17 知的好奇心を刺激する超面白いおすすめ漫画を厳選してみた【勉強になるマンガまとめ】 その他レビュー スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク コメントを書く 人事が就活生の名前を検索する... 続きを読む
2016 - 07 - 15 社交的であるべきという強迫観念を持っている人、それに苦しんでいる人に見て欲しいTED動画 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 TED www.ringobiyori.com 2人の娘さんについての話題がメインになっていますが... 続きを読む