イヤ~な上司にコスの花束ををを!
レッツ!コスプレイ。
おさっぴろでぇす。
さて皆様。
あなたの職場にイヤ~な上司はいらっしゃるだろうか?
ワタクシの職場にはかつて居た。もう異動しちゃったが以下のようなイメージだ。
先日、この上司に久々にお逢いした。
ちょっと立ち話をした程度だったが、相変わらず横柄な態度のイヤーな上司全開だった。
ワタクシはちょっとアタマにきた。
という事で、本日はこの上司に懐かしのアニメキャラでコスプレしてもらおうと思ふ。
よろしければ、読者様も上司だったり身近なイヤ~な人を思い浮かべて、一緒に頭の中でコスさせちゃって欲しい!
それでは、行ってみよう。
(ランキングはヲサーンの独断ですw)
コスプレさせたらサイコーな懐かしのアニメキャラ、ベスト5
第5位 バイキンマン(アンパンマン)
いきなり、バイキンマンである。
アニメでは、いつも序盤ではアンパンマンを凌駕するのだが、結局最後はヤられてしまういわゆる損な役回りだ。
しかし実は、彼無しのアンパンマンは成立しない。
会社組織にあっても同じだ。誰かが汗水を垂らし、成果を作り上げる。
それを横取りするような上司であっては、本末転倒である。
このバイキンマンのように、自らの役割に徹し、チームワークを重視するのが上司にとっては大事なのだ。
という訳でイヤーな上司には、バイキンマンに扮して、組織の役割の大事さを学んでもらおうと思ふ。
では次。
第4位 サザエさん(サザエさん)
第4位は「サザエさん」である。
未来感のある髪型(?)に定評がある不動の人気キャラだ。
しかしながら、おっさんの上司がコスプレするには、見る方もやる方も、誰も得しないというのが売りだ。
いっそおっさんキャラの波平だったら、どれだけこの上司も救われるコトだろう。
しかしもともとは全国民に愛されるキャラクターの代表格だ。
あの未来感あふれるヘアーも、ワタクシにとっては、計算ずくとしか思えないのだ。
そこでイヤーな上司もサザエさんに扮する事で、まず愛される事を学んでみてはどうかと思う。
きっとみんなにも、子犬にも笑ってもらえるハズだよ♪
では次。
第3位 マ・クベ(機動戦士ガンダム)
さぁ、マ・クベである。
個人的には大好きなキャラだが、「ガンダム」ではとにかく浮いていた。
また情に薄く、策謀家で狡猾な印象が強い。
実際彼が死んだあとも、仲間うちではだーれも気にしてくれなかったし・・・。
軍隊でもそうだが、会社という組織にあっても、浮いた存在というのはなかなかに厳しい状況になる。
やはり日ごろの気遣いが必要なのだ、と思う。
という訳で問題の上司には。いっそこのマ・クベ様に扮して、嫌われ者の気持ちを認識して欲しいと思うのだ。
そして気づきを得ることが出来たなら、周囲に対して気遣いの出来る上司になって欲しいと願う。
では次。
第2位 キン肉マン(キン肉マン)
この上司は、前に出ない人だった。
イヤな事はみんな部下任せ。でも報告だけはきっちり要求する。しかも手柄は独り占め。
こんな人居るの!?と言いたくなるが、現実に居るんです。こういう人!
そこで彼には、キン肉マンに扮してもらおう。
どんな強い敵の前でも逃げない。不撓不屈の闘志。そんなキン肉マンに燃えた。
そしてこの上司にも、自ら前に出て敵と向き合う事を学んで欲しい。
まっとうにやっていれば、きっと周囲の人間にも伝わるハズだ。
では次が栄光の1位!!
第1位 オバケのQ太郎(オバケのQ太郎)
独断の1位はオバQである!
オバケなのに、ぜーんぜん怖くない。しかも結構ドジで人間くさい。
組織にあって、成果を出す事は何よりも大事だ。
しかしながら、そこに到達するためには、さまざまな努力がある。
上司たるもの、部下の努力をたたえることはあっても、モチベーションを下げてはならない。
がなり立てるだけが仕事ではないのだ。
時にはこのオバQのように、人間味を持って部下に接する事も大事だ。
という訳で、上司にはオバQになってもらい、部下のモチベーションを下げない事の大事さを学んでもらおうと思ふ。
ちなみにランキングとは関係ないけど、ヲサーンの世代は「オバQ」というと、
どうしても西川のりおさんを思い出してしまうゾww
今夜のドク ギャローズのペイントはジョーカーのつもりだろうが、西川のりお のオバQになっている。#njpw pic.twitter.com/ELN2Kwzj3E
— Mr.NO (@nokikitd) 2015年9月4日