「ウォール街」がバカな意味のほうで定着しそうでワクワクしてきた
— にさつ (@twobooks) 2016年8月25日
半額シールを貼られたピーシーデポ、すごい下がった株価が壁に見えるウォール街に https://t.co/aIHjZ8sEC8
— 全力2階建 (@kabumatome) 2016年8月29日
PCデポ、社長が雑誌に「ノルマなんかない」って答えたらトウゼンカードなるノルマシートが流出して、しかも公式サイトにも人事のページとかにその名があったので慌てて消して回ってるらしくてウケる。潰れてまえ
— 林司@るーしゃんず (@Archangel_HT) 2016年9月4日
1.社長「ノルマはありません」
2.トウゼンカードの流出
こいつ屁をこくように嘘をつくな pic.twitter.com/NIPgUF1mgH
— 子供証券(株) (@yuki_potato) 2016年9月4日
http://diamond.jp/articles/-/100666
https://twitter.com/PCD_CLDF/status/772189801097285633
3.リクルートページにトウゼンカード
#PCデポ #トウゼンカード
— あきた (@GM_Keith) 2016年9月3日
PC DEPOT 多摩ニュータウン店https://t.co/V8h6YeEU3Q
>3.会社の重点項目である「トウゼンカード」の項目を獲得するクセを付けます pic.twitter.com/GbKaxpIEOu
#PCデポ #トウゼンカード 千葉編 ※幕張インターは無い
— あきた (@GM_Keith) 2016年9月3日
PC DEPOT 松戸店https://t.co/wAMNvsmmUN
成長プロセス
>新人業務トレーニング⇒新人トウゼンカード取得
(略・画像) pic.twitter.com/02PvSIBq0Q
#PCデポ #トウゼンカード
— あきた (@GM_Keith) 2016年9月3日
ケーズデンキ オーツーパーク稲毛店内店
>成長プロセス
>【1ヶ月目】
>DCL-SAorDCL-CL 1スター取得
>新人トウゼンカード10個獲得
>【2ヶ月目】
>新人トウゼンカード15個獲得
略 pic.twitter.com/knyusfSLqb
4.リアルタイムで消滅
#PCデポ #トウゼンカード お探しのページは見つかりませんでした。
— あきた (@GM_Keith) 2016年9月3日
The page you requested was not found.https://t.co/gnQw1H8SMi pic.twitter.com/ZSkXy45EQV
あー
— あきた (@GM_Keith) 2016年9月3日
リアルタイムでリクルートページ消えたwwww#PCデポ #トウゼンカード
PCデポ社長の独裁者過ぎて自社の状況を全く把握できず、燃え盛る炎にガソリンぶっかけ続ける姿勢、嫌いじゃないぜ。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2016年9月3日
粉飾をチャレンジと言ったり、ノルマをトウゼンと言ったりする美しい日本語。
— しの (@SH1N0) 2016年9月4日
PC デポの『トウゼンカード』、当然なものだからノルマではない。当然なものだから達成して当たり前なので達成出来なかったら罰、当然なものだから達成しても 給料が上がることはない。まさにブラック企業論理の塊が名前から表れていて心のキズをえぐる感じが凄い。((( ;゚д゚)))
— だいず:世界樹5&DDR (@daizu1977) 2016年9月4日
う ちが昔居たブラック企業もノルマ無かったし求人票もノルマ無しでした。いざ入社すると『売上要請額は必達(行かなきゃ自分で買っていかす。必ずいくからノ ルマじゃない』とか『社員が人が足りない時に友情で自主的に休日に手伝いに来てしまうキン肉マンシステム(休日は完全消化)』とかでしたけど。
— だいず:世界樹5&DDR (@daizu1977) 2016年9月4日
トウゼンカード、昔からとるために頑張ってるやつがいたんだな pic.twitter.com/cpszTgutR7
— ガルパン・ユウ 九鬼㌠ともちゃん (@kukyiyuu) 2016年9月4日
PCデポのトウゼンカード懐かしいな。
— ちょちょまる (@sakuya_little) 2016年9月4日
これ店裏のモニターで各店の取得率流れたり、表彰されたり、賞与に影響したり、取得率低いと指導が入ったりetc...
これを「ノルマじゃない」ってのはちょっと無理があるなぁ
あと「今月のトウゼンキング」みたいな恥ずかしいのはまだ続いてるのかな笑
株式会社ピーシーデポコーポレーションで働く先輩社員に聞く仕事内容|リクナビ2017
— rane (@rane_hs) 2016年9月4日
トウゼン王のお言葉 https://t.co/7eiQZ8xavM
世間では「高齢者への不要な契約」問題に矮小化されてるけど、本質的なそれ以外のビジネスモデル上の問題点って、数えればいったいどれだけなのか、さっぱり分からなくなってきたな #PCデポ
— ROCA (@rocaz) 2016年9月4日
株主には厳しいかもしれないけど短期的に利益大幅減・今までの利益率を諦めてでも、適度な価格設定と適度な高齢者のサポートを両立してもらいたい。高齢化社会への試金石
— じろ(26) (@26ooo) 2016年9月1日
PCデポは「居酒屋 出歩」的な名前で再出発したほうがいいのでは。
— 田中瑠海 (@nukalumix) 2016年9月4日
コメント
コメント一覧