読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

しゃもじ記

学歴なし、金なし、ほぼ職歴なし。新卒を捨て3年間海外を放浪したゆとりのブログ

やっぱりブログ運営は甘くなかった。3ヶ月目のブログの運営報告

ブログ

こんにちは、しゃもじです。

パソコン

毎月恒例のブログ報告の時期がやってきたので、今回もまた、

ブログのアクセス数や収益を報告していきたいと思います。

 

 前回

www.shamojioil.com

www.shamojioil.com

 

前々回

www.shamojioil.com

 

8月のアクセス数

8月のかアクセス

8月(8/1~8/31)のアクセス数は…

 

なんと8244でした!!

 

 

 

 

やっったあああああ!!!!

 

 

 

あああぁぁ!!!

 

 

 

 

あぁ?…

 

 

 

 

 

…ん?

8月のアクセス2

 

 

 

 

 

 

ヴォイ!!!!!!

 

 

あれ??これもしかして先月よりも数字落ちてないですか!!??

 

先月↓

先月のアクセス

 

 

はい、落ちてますね。

 

最低ラインとして掲げていた10000PVに届くどころか、

まさかの先月以下のアクセス数です。

 

 

でもまあ、よくよく考えてみたらそれもそのはずです。

 

なにせ8月に更新した記事数はたったの12記事。

 

2日に一回以下のペースです。

あれだけ更新するする言っといてこれじゃあ、当たり前の結果ですよね。しかもアクセス数だけじゃなくて、ページセッション数滞在時間も低下してました。

 

唯一、検索流入は着実に増加していたものの、全体としてはやはり7月よりもマイナス面がかなり目立った印象でした。 

収益は?

そして肝心の収益の方は、お昼代くらいはなんとかまかなえるぐらい

 

内訳はアドセンスの代替として導入したmedi8が100%、ctrは1.7%です。(高いのかよくわからんw)一応Amazonリンクも貼ってはいるんですが、そちらの方は売上が全く上がりませんでした。

 

まあでも、収益面だけに関して言えば、掲げていた目標をなんとか達成することができました。

8月の総括

ただやはり8月は、更新頻度が悪く、PV数も全く伸びなかった為、目標達成には程遠かったです。そして反省すべき点も多くありました。

主なものとしては、

 

  • 更新頻度(固定読者が離れた)
  • ヒット記事を作れなかった (記事がバズらなかった)
  • SNSをあまり活用できなかった(記事の拡散をあまり意識しなかった)
  • モチベーションの低下(アドセンスに受からなかった)

 

などが挙げられますが、この中でも特にモチベーションの低下がかなり大きな要因だったと思います。

 

というのもですね、もう再三言ってるんですけど、アドセンスの審査が全く通らないんですよ(笑)

 

もうこれまでに10回以上申請して、未だ合格ならず。 

www.shamojioil.com

 

 

なんなら最近は、もはや申請すらさせてくれません。

申請画面

このURLではAdSenseにお申し込みいただけません。

お申し込み出来ません。

 

違うアカウントでログインしてもダメ。時間をおいてやってみてもダメ。クロームのシークレットモードでやってもダメ。

 

 

こうなるといよいよ審査用に別のブログを作る必要がありそうですね…

 

はぁ…記事もインデックスされてるのになぁ…

9月の目標

ということで9月の目標は、

 

「アドセンスの審査に合格する」

  

これにしたいと思います。

 

これから先のモチベーションを上げるためにも、さらなる収益を狙う上でも、アドセンスの合格は絶対に外せません。なのでもうなんとしてでもこれに受かるよう、手を尽くしていきたいと思います。

 

あ、あと更新も出来るだけ頑張ります(笑)

 

ということで、今月のブログ報告でした。

 

それではまた。