2016年9月4日11時59分
台風12号は4日午前11時現在、鹿児島県枕崎市の西北西約70キロの海上をゆっくりと北北西に進んでいる。今後さらに北上し、4日夜から5日にかけて九州北部に接近、上陸するおそれがある。気象庁は暴風や高波、浸水、河川の増水などへの警戒を呼びかけている。
気象庁によると、やや勢力が弱くなり、強い台風ではなくなった。4日午前11時現在の中心気圧は985ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。4日午後9時には長崎市の南南西約70キロに達する見込み。
鹿児島県の島々は3日、大雨と強風に見舞われた。午後にはトカラ列島の中之島(十島村)で1時間に129・5ミリの雨量を観測。24時間では347ミリに達した。中之島では最大瞬間風速47・6メートルも記録した。
5日正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで、九州南部、九州北部200ミリ、四国、近畿150ミリ、東海120ミリ。
トップニュース
新着ニュース
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
(PR)くらべてお得!