こんばんは。 2016/09/03 21:01 映画 この世界の片隅に、のHPにて、レポートを書いていただきました。是非覗いてみていただけたらと思います。 http://www.konosekai.jp/ そして東北での劇場公開が決まりました。 予告動画は70万回再生を超えたみたいです。すごい。本当に、たくさんの方に見ていただきたい作品です。 ps. 9月18日、久慈へ行かせていただきます。 久慈の皆さんのお顔が見たいです。 元気だけでもお届けできたら…そんな事しか思いつかないですが、秋まつりの有無に関わらず、伺えたらと思っています。 埋め込みコード シンプル カード のん 公式ブログ 2016/09/03 21:01 こんばんは。 前へ 次へ こんばんは。 映画 この世界の片隅に、のHPにて、レポートを書いていただきました。是非覗いてみていただけたらと思います。 http://www.konosekai.j... シンプル カード のん 公式ブログ 2016/09/03 21:01 こんばんは。 前へ 次へ こんばんは。 映画 この世界の片隅に、のHPにて、レポートを書いていただきました。是非覗いてみていただけたらと思います。 http://www.konosekai.j... カテゴリなしの他の記事 前の記事 コメント一覧 コメント一覧 146. ま 2016/09/04 00:46 久慈の皆さんを励ましてあげて下さいね。 145. なかぢ 2016/09/04 00:40 今日、ニュース映像で観たのですが、観光協会として使ってた駅前デパートのビルはまだ壊されずに残ってるんですね。 私が2年前に行った時は2015年度に取り壊しが決まってると聞いたのですが。 144. そらうに 2016/09/04 00:29 「この世界の片隅に」絶対ないがあっても観に行くね のんちゃんが訪れることは他の誰かが訪れることでは与えられない何かを届けられるんじゃないかなって思います のんちゃんが行くから意味がある 自分はそういう経験がないため、久慈市の方がどんなお気持なのか想像もつかないけれど、のんちゃんが、あきちゃんが、きてくれるってだけでほっとするし、すごくうれしいと思うよ 頑張ろうって自分なら思うかな。 長文ごめんなさい のんちゃん、いってらっしゃいヽ(´ー`)ノ 143. 市丸裕一 2016/09/04 00:28 久慈に行かれるんですね😃 早く久慈の人達の顔が見たいですね😃 142. ヒヒロ 2016/09/04 00:17 こんばん(*^^*)nonちゃん🌟 残暑もキビシイけど(>_<)💫元気そうで良かったヨ🎐💦 あまちゃんの頃から nonちゃんの想いはステキな心構え😆だよネ🌠オレも(^^; 久慈までスッ跳んで行きたいんだけども…(-""-;)今のところムズカシイ予定💦ウニ丼&まめぶ食べて😋身体に気をつけて行ってきてネ~✨ 映画🎥ホント(*^^*)楽しみだよ~🌠🎶ホットロードも実際2回観に行ったけど🙆今回も複数回行きそう~📣 しかし…ここ最近台風災害で(°Д°;)とても大変な状況下の方々がいるのも凄く心配だよね💦💦連日の復興作業、ボランティアの方々にも頭が下がる想いでニュース見てます(>_<)💦 1日も早く安心して暮らせるように(´-ω-`)オレには募金くらいしか出来ないけど…祈ってます🗾 141. blanche_m09 2016/09/04 00:09 9月18日久慈行き決定おめでとう! 久慈秋まつりの開催の有無に関係なく 久慈行きを決断したのんちゃん やはりあなたはカッケーです! のんちゃんは岩手の宝もの、日本の宝ものです 3年前の久慈秋まつりではみなさん大喜びでしたね 今度の久慈訪問はそれ以上の盛り上がりを見せてくれそうです 久慈を、岩手を、そして日本中を元気にしてください どうぞ気をつけて行ってらっしゃい!(^^) 140. 外神田 2016/09/03 23:58 こんばんは。 開催の有無に関わらず9/18久慈秋祭りの参加をしないことに決めました。 非常に残念です。 キャンセルした旅費は久慈市に寄付しました。次回のイベントの開催を楽しみにしています。 139. ヤマト 2016/09/03 23:57 頑張ろう岩手‼️ 138. 野球バカ 2016/09/03 23:56 のんがちゃんと笑顔でいてあげれば、自然とみんな笑顔になるよ 137. 日焼けのなすび 2016/09/03 23:55 予告編を視すぎて、しまいには『悲しくてやりきれない』を聞くだけで泣けてきます。劇場公開したらどうなってしまうのでしょう?楽しみです。 のんさんの短い言葉に込められた万感の思いはきっと伝わると思います。 136. きりん 2016/09/03 23:51 のんちゃん、皆様、こんばんは☆彡 映画、東北でも、上映されるんですね♪宮城県は、大丈夫ですよね。娘と観に行きたいと、思っています。楽しみにしています。 とても、気になっていた、久慈訪問の件。行くことに、されたんですね。まだまだ、あちらは、大変な状況だと思いますが、のんちゃんの、あたたかい笑顔が、きっと、久慈の皆様も、元気づけられるのでは、ないかと思います。 第二の故郷、久慈を元気にしてきてくださいね。特別な意味を持つ、久慈訪問になりますね。 135. 粉粋太郎 2016/09/03 23:47 食器をまったく洗う気がしなくなっていた それはボランティアだと思ってやっていく気持ちを高めていく次第であります。 volunteer reet n u lové 134. サリーちゃんのパパ(らん) 2016/09/03 23:40 ブログ更新ありがとう❗😊 「秋まつりの有無に関わらず、伺えたら…」に感動しました。のんちゃんの久慈を、そして岩手を想う強固な意志を感じます。 のんちゃんが今の久慈市を訪問して励ましの言葉をかけるだけで、どんなことにも勝る力と勇気になると思います! 久慈市の正式発表の前にのんちゃんが気持ちを表明してくれたことが何よりも嬉しい。本当にありがとうございます!(^-^)/ ♪ 133. junjun 2016/09/03 23:39 のんちゃん頑張ってネ💞久慈市の皆さんが元気な笑顔になれるといいね👍💐 132. goody3 2016/09/03 23:31 秋祭り出来るんですね? だとしたら良かった 皆さんを元気付けて下さい とびっきりの笑顔で がんばっぺ 131. くらげ仙人 2016/09/03 23:24 常に目線を高くせよ!! 路は必ず開けるわい。 ふぉっふぉっふぉっ!! 130. HOSHI☆ 2016/09/03 23:24 「この世界の片隅に」必ず観るよ(・x・)b 待ち遠しいし、すごい楽しみ* 久慈のお祭り出来るといいけども、あるないに関わらず 明るさを届けられる のんちゃんが行ったら岩手のみなさん喜ぶよ* のんちゃん、頑張ってね! 129. かぶと 2016/09/03 23:22 この世界の片隅にはやくみたいです!! 予告みただけでちょっと感動してしまった😂 久しぶりにのんさんの声も聞いて元気でました😆😆 楽しみにしています✨✨ 128. ヒロシ 2016/09/03 23:21 のんちゃん、久慈に行くとの事。被災した人達にとってこんな嬉しい事はないと思う。行動に移すっていうのはホントに大変な事。のんちゃんの元気が東北中に広がる事を願ってます! 127. やまもと 2016/09/03 23:20 のんちゃんガンバレ! あなたの笑顔一つで救われます! 126. らりほ~ 2016/09/03 23:20 😭「祭りの有無に関わらず」・・・素晴らしい!泣いちゃいます。 のんちゃんが行けばみんな力が一層漲ると思います。 125. エレファントバースデー 2016/09/03 23:11 ほんと楽しんで仕事してるやな~てのが のんちゃんの顔から溢れでてますよ😊 元気もらったよ(^.^) ブログの更新も楽しみですし、 これからののんちゃんの活躍を 心より楽しみにしてますよ(^^) 久慈、気をつけていってらっしゃいませませ。 124. 亮 2016/09/03 23:06 行ってもいいかな(ФωФ) 123. りんご🍎 2016/09/03 23:06 のんちゃん(能年ちゃん)だからこそたくさんの方が、関心を持つのでしょうね。 秋祭りではのんちゃん(能年ちゃん)の笑顔で岩手の皆さまに元気と癒しを届けてください 122. のんちゃんも能年玲奈さんも私は、好きだから。人生は、夢だらけ。 2016/09/03 23:05 こんばんは。 「この世界の片隅に」の公開を、心待ちにしています。 久慈の皆さんを、能年さんの笑顔で元気付けてあげてください。 台風12号が接近していますね。 お気をつけください。 おやすみなさい。 121. 田中 2016/09/03 23:03 今晩は。 大事な事だと思います。 是非、今回被災された久慈の皆さんの力になってあげてください。 120. わんこ 2016/09/03 23:02 のんさんこんばんは。 そのお心遣いだけで、久慈にお住まいの皆さんがどれ程励まされたことか想像だに出来ません。本当にありがとうございます。でも未だ危険な場所もあり、安全面を保障できるとは言えないかもしれません。決して無理はしないでくださいね。ですがお越しになったらたくさん楽しんでいってください 119. あのねのうねん 2016/09/03 23:02 予告編みました☆予告だけですでに引き込まれてしまうチカラがありますね。 久慈に行って、少しでも皆さんの元気となりますよう…。 頑張って下さい! 118. タカヒロ 2016/09/03 22:59 実際に訪問するのが、被災者に一番元気づけられると思う☆ いいね!! いいよ!! すばらしい!! おれも のんの予告編 見ました♪ ちなみに、戦前に軍艦を持っていた市は、全国に4つあるそうです! 一つ目は、広島県呉市 二つ目に、神奈川県横須賀市 三つ目に、長崎県佐世保市 四つ目は、京都府舞鶴市 余計な補足でしたww 117. おにぎりにこ 2016/09/03 22:50 この世界の片隅に の予告、いったい何回見たことか😆 この予告だけで、いったい何回涙💧したことか😆 18日、久慈市を訪問されるとの事。他からいろんな意見が出て くるでしょうが、のんちゃんのお顔を見て、わずかでも元気を 取り戻せる方がいらっしゃるはずですから、 久慈市の皆さまに、元気なお顔を見せてあげて下さい❗ 私自身が被災した時に、やはりそうでしたから…。🍀 116. まーとん 2016/09/03 22:53 素晴らしい 感激しました 多くの被災された方が のんちゃんを待ってます 決っと心のささえになるでしょう 115. アキラ 2016/09/03 22:52 こんばんは。 俺は今日もアキラです。 久慈へ行くんだね。 頑張って行って来て。 束の間でも笑顔が戻るように。元気をわけてあげて。 どんな顔して、どんな風に、どんな言葉を掛けたら良いのか 何ができるのか、元気をわけてあげられるか、喜んで貰えるか のんちゃんも不安を抱えながら行くんじゃないかと思うけど あまり気負わないで いつもののんちゃんで良いと思うよ 久慈の人たちもそれを望んでるんじゃないかな。 俺もそれを望んでる。俺が望んでもしょうがないけど。はい。 114. バイク馬鹿 2016/09/03 22:46 のんちゃん。のんちゃんファミリーの皆様。こんばんは! 岩手県久慈市とのんちゃんの決断を応援しています。 みんなで知恵を出しみんなでがんばっぺ♪ 岩手県の皆様。 のんちゃんと一緒に応援しています。自分でも出来る事を考え微力ですが支援してまいります。 113. ミサゴ 2016/09/03 22:40 是非、久慈の皆さん、また、被災した皆さんに元気を届けてください。私も私にできることをします。 112. 流星🌟 2016/09/03 22:38 のんちゃんこんばんは♪ 📝レポートの方、拝見しました。 深夜までのお仕事...❕❕ 本当にお疲れ様でした💧 監督の嬉しそうで満足気な表情が、のんちゃんの努力...というか、頑張りを物語っているように感じます(*^^*) 🍁 そして、秋祭りの有無に関わらず久慈へ...!? さ、差し支えなければ、 ”女神様”、とお呼びしてもよろしいでしょうか...!? 最近のんちゃんが『進撃の巨人』のクリスタに重なって見えます✨✨ (うん、分かるやつだけ分かればいいっ!(花巻さん風) 久慈市の皆さん、きっと喜んでくれますね💦 111. じゃぶじゃぶの 2016/09/03 22:33 きっと良い作品に仕上がることでしょう。楽しみ! 110. ともひろ 2016/09/03 22:32 かわいい! 109. topgun 2016/09/03 22:31 その声をぜひ聴きたいです。 久慈は遠いなぁ。。。 108. ピエロ 2016/09/03 22:29 おかえりー! また元気いっぱいの笑顔をたくさん届けて下さいね(⌒▽⌒) 相変わらずの大人気で何よりです。 それから、くれぐれも無理して体調を崩したりしないように気をつけてー!! 107. ダックキング 2016/09/03 22:28 Walk on! なんか順調って感じでうれしく思います🎵 中でも久慈の皆様は本当に忘れられない 一日になると思います🎵 ぼくは九州から元気贈ります🎵最高‼ 106. ちひろ 2016/09/03 22:26 台風の影響が気になるね😢 105. あまロス 2016/09/03 22:24 もし、秋祭りが中止になったとしても オラは行けるとこまで行って、財布をすっからかんに してきます! その上でのん(本名:能年玲奈)ちゃんに会えれば 最高じゃぁ! 104. 元気 2016/09/03 22:23 のんちゃん 様 「この世界の片隅に」のすずさんが私の中で完全にのんちゃんに合体しました。 本は2回読みましたが、今夜3回目に入ります😅 平和であることが普通の生活に慣れてしまいこの普通に改めて感謝m(._.)m のんちゃんは本当に良い作品に巡りあっていると思います❤ 台風で被災された方々に優しさを届けて下さい、応援絶賛継続中~💕 103. 太陽 2016/09/03 22:23 映画とても楽しみになってきました😊 久慈の方々も心配ですね。。僕はのんさんに会いに東京から18日は久慈へ行こうと思います。元気なお姿見れたらいいなぁ。。😊 102. 浜かもめ 2016/09/03 22:19 祭の開催如何に関わらず。 のんさんなら、もしかしたらそうおっしゃってくださるんじゃないかと思ってました。 勇気を、届けてきてくださいね。 ありがとうございます。 101. Mipo 2016/09/03 22:18 こんばんは。 のんちゃんの久慈市への訪問で、笑顔になる方がたくさんいると思います。 100. hanon 2016/09/03 22:11 のんちゃんが来ればみんな大喜び、元気も貰えますね。 「おら、北三陸へ帰りてぇ!」リアルあまちゃんです。 僕も行きますよ! 99. ワニベンケイ 2016/09/03 22:09 のんくん こんばんは、、ありがとさ~ん。 バレーボールの練習から帰ってきたら、カミさんから いい知らせをもらいました。 祭りの有無にかかわらず、久慈訪問、すばらしいです。久慈の皆さんもほんとに力強い励みに思われることと嬉しさでいっぱいです。 この世界の片隅に 予告動画再生、ものすごい勢いですね。また、八戸、盛岡での上映が決定し、青森、岩手の方々も大喜びのことと思います。 あ、レポートのこと、喜びに慌ててしまいました、、これから覗いてみま~す。 もひとつ、明日、千葉八千代市市民会館での ひまわり 上映、行ってきま~す。 98. 眼鏡会計ばばあ 2016/09/03 22:09 こんばんは、のんちゃん! 映画必ず観に行きます! 久慈市来るんですね(^ー^*) ありがとう。 きっと、勇気をもらえると思います! のんちゃんもお仕事頑張って下さい。 早くまたキラキラした笑顔をテレビで観れる事も楽しみにしています! 久慈市から少し離れた場所に住んでいますが、18日こちらに来てるんだ~。と思うだけで、顔が笑顔になります。 これって、凄い事なんです! ホントにありがとう。 97. バッセン 2016/09/03 22:04 気兼ねすることなく【第二の故郷】を励ましてきてね。頼んだぜ、のんちゃん!私も出来ることからやらせていただきますよ! 96. みよさん 2016/09/03 22:01 のんちゃん。久慈行き宣言してくれてありがとう! 久慈市民じゃないけどありがとうって思います。 頑張る力を貰ったと同じ。励みになりますよ!ありがとう。いろんな方々が首を長くして待っていたと思います。思い切り元気を届けてください。お願いします。 予告動画再生70万回!じぇじぇじぇ!です。 素晴らしい映画であるのは間違いないと思うけど、のんちゃんじゃなかったらこんなに話題にはなっていないと…監督さんはずっとのんちゃん待ちだったようですけど、大勢のファンも同様に能年ちゃんを、のんちゃんを、待ち望んでいたわけですから。 短い動画だけど、すずさんの声で心が温かくなります。一回見てもまた聴きたくなります。 のんちゃん効果絶大です。やはり、表舞台に立つべき人です。みんなをワクワクさせてくれる人です。これからも、ずっと応援して行きますからー! 95. 白 2016/09/03 22:01 スクリーンで動く姿は見れないのだろうけど、優しい声が聞けると思うと、楽しみで仕方ありません。 それも私が長年住んでいる広島弁となると、心にズンと染み渡ります。 呉美術館の展示会に行ってきました。素晴らしい作品に巡り会えて良かったですね。 9/14から展示内容を変更するらしいです。今度は、のんちゃん発表後の内容になるのでしょうか。また行きたいと思います。もちろん映画も行きますよ。 被災地への優しい言葉、きっと届いてます。9/18久慈へ行かれたら、皆んなあまちゃんが帰って来たと大喜びするでしょう。 機会があれば広島にもぜひ来て下さい。のどかな瀬戸内の海も気に入ると思いますから。レモン美味しいよ。 ではこれからもガンバって下さい。 イェーイ! 応援してます(^o^) 94. ルークパパ 2016/09/03 21:58 さすが、のんちゃん❗️ ありがと❤️ 久慈に、行けるよう、みんな努力しよう! 再生 60回/70万は、わしじゃけ。 まだまだ見ちょるよ。 見れば見る程、楽しみですけ。 みんなそうだよね。 もう少し予告編の追加を、検討してもらえないじゃろか? のんちゃんに、飢えてる人は、多数おるけ。 93. やんごろう 2016/09/03 21:56 こんばんは。 私は、和歌山に住んでます。 大阪梅田まで行って見てみたいです。 まあ、毎月toeicの試験を受けに行ってますので、見れます。(今は、やむ無く受けていますが、きっといつか、かつて目指していたシナリオライターコンクールで入賞し、のんちゃんに出て欲しいと思ってます)楽しみができました。 予告編を見ましたが、のんちゃんの声は、アニメでも、独特の個性があり、本当に凄いなあと思いました。 それと、これからの訪問予定先、行かれるのは、いい事だと思いますよ。のんちゃんのファンは、沢山いるし、皆さんは、のんちゃんから、きっと元気もらえると思いますから。 応援してます。 92. BIGboy 2016/09/03 21:56 お疲れ様です 91. ままぶぅ 2016/09/03 21:55 のんちゃん、久慈への温かい気持ち、ありがとうございます。 のんちゃんが来てくれる❗ のんちゃんが来てくれた❗ それは何よりの力になります(^^) 90. ひみ 2016/09/03 21:53 のんちゃん、こんばんは(*^^*) 映画楽しみにしています★ 東北を、岩手をいつも気にかけてくれてありがとう♪ 89. るん 2016/09/03 21:52 のんちゃん、ありがとう 気持ち、伝わってきて 少し泣いてしまった。 ほんとにありがとう。 88. トット君 2016/09/03 21:52 久慈に行った帰り、石岡のお祭りみてください、17日〜19日間ですよ。 87. たか 2016/09/03 21:50 おまつり行きたいよ~ のんちゃん見に行きたいよ~ 遠くて行けないよ~ 映画は観に行くよ~ 86. 風が吹けば能年玲奈さんが好きになる 2016/09/03 21:50 思わず飛び上がってしまいました。のんちゃんのファンで良かったです。 85. りょう 2016/09/03 21:49 のん〜 映画まじで楽しみー♪ 84. バニラ☆ 2016/09/03 21:46 のんちゃん、こんばんは。 レポート読ませていただきました! 本当に公開が待ち遠しいです😊 たくさんの映画館で公開されるといいなぁ🙏 久慈の街、大変な様子が伝わってきます。 のんちゃんの笑顔でたくさんの方が元気付けられると思います! 83. うさろん 2016/09/03 21:45 のんちゃん、こんばんは! まだ暑いですが、元気ですか? 久慈の事を心配して、お祭りの有無に関わらず来て下さると言う事で、のんちゃんの優しい気持ちで嬉しさいっぱいです。 まだまだ復興はめどが立っていないようですが、のんちゃんが来てくれたら被災者の方も元気が出ると思います。 私もお隣の岩手県の被災が心配ですが、何もできないのでつらいです。 のんちゃんのブログが更新されて、写真を見るたび楽しくなります。 とっても可愛いのんちゃんが大好きです。 82. ゆめ 2016/09/03 21:45 広島に来て欲しい!試写会とか! 81. 貴子 2016/09/03 21:43 頑張ってね 80. しゅう 2016/09/03 21:43 映画絶対観ます! のんちゃんのファンですが 映画にも興味あります 79. 石油ストーブ 2016/09/03 21:41 今晩は 9月18日は私も久慈に行きます 少しでも復興の手助けがしたいです そして、のんちゃんに会いたいです 78. なごやまま 2016/09/03 21:39 のんちゃん、こんばんは。 のんちゃん、お祭りがあるないに関わらず 久慈に行かれるんですね。 のんちゃんの笑顔が皆さんを元気付けてくれる事と信じています(^^) 77. うちみち 2016/09/03 21:38 のんちゃんの心遣いに感謝です。岩手はあまちゃんに元気づけられ、そして今も岩手を思ってくれてありがとう! 色々大変なこともあるでしょうが、岩手は知事をはじめ、みんなあなたの味方だよ! また沢山活躍する日を共に信じて行きましょうね😊 76. あこ 2016/09/03 21:37 のんちゃん ありがとう。 18日久慈でお待ちしています。行きますよ~! 映画も行きますよ~! 75. 甘煮りんご 2016/09/03 21:36 のんさんの来訪が、被災地の希望の光になりますように!! 74. 久慈っ子 2016/09/03 21:35 映画、楽しみです(^^) そして、秋祭りの有無にかかわらず来てくれるとのお言葉嬉しくて嬉しくて(;;) 私は特に被害は無かったのですが、友達や知り合いの方々が被害に遭われていたり、大好きな久慈の街も泥にまみれているのを見ると泣いてしまいます。 のんちゃんの元気な姿を見たら皆パワーを貰えると思います‼ 待ってます(;_;)/~~~ 73. Yukkiy 2016/09/03 21:34 のんちゃん、こんばんは。 久慈に来てくださるんですね。 岩手県民として、嬉しく思います。 ありがとうございます! 72. やはたま 2016/09/03 21:33 のんちゃん皆さまこんばんは。 映画前売り買って楽しみに待ってようと思ってます! そして久慈を含め台風での災害にあわれた方にお見舞い申し上げます┏○ペコッ のんちゃん同様私も祭りの有無に関わらず久慈に伺いたいと思ってます。 祭りがなければボランティアしてきたいと思います。 みんなの力で早い復興をお祈りさせて頂いだきます┏○ペコッ 71. そと 2016/09/03 21:33 やっぱり久慈大丈夫のかな?開催? 70. n yamasaki 2016/09/03 21:31 東北公開おめでとー! 70万回突破おめでとー! そして、久慈行き決行! まだまだ大変な方々がおられるけど、でも、ぜったい素敵なことだべー!みんな喜ぶよー! 69. のんism 2016/09/03 21:30 映画のHP見ました! 本当に素晴らしい作品とスタッフさんに恵まれたことを改めて嬉しく思います。公開が益々楽しみです。 そして久慈への決断、立派です。久慈の皆様も喜んで下さると思います。待っていると思います。思う存分元気を分けて来てね! 68. 塩じい 2016/09/03 21:29 貴女の笑顔は、日本を明るくする力があるのです。ただ笑顔でいるだけでですよ、とても素晴らしい能力を持っています。 頑張って下さい。 67. 岩手のまっきー 2016/09/03 21:28 のんちゃんありがとう! その言葉を待ってました!! 久慈の方々もきっと大喜びすると思います。のんちゃんの笑顔で少しずつでも前に進むことが出来るようにどうかよろしくお願いします! 映画、盛岡でも観ることが出来ると聞いて朝からバンザーイしてしまいました(笑) ほんとに嬉しいです♪ 66. つまらない時があっても、つまらない人生はきっとない 2016/09/03 21:28 新潟にも来てください! 65. kakikari 2016/09/03 21:28 この世界の片隅に、 絶対見に行きます!! 久慈、大変ですがアキの元気を分けてきてください!!応援してます! ♪ 64. しんのすけ 2016/09/03 21:27 自分、漫画も持ってるんでめっちゃ楽しみにしてますよ(^^) これを気にいっぱい仕事が入ることを祈ってます。 じゃあ、バイビー 63. けい 2016/09/03 21:27 久慈に来て下さるとのこと、本当にありがとうございます。いま久慈は大変な状況でみんな心身とも疲れ切ってしまっております、そんな中でのんちゃんが来てくだされば、地元民のみならず岩手県民すべての心に必ず希望の灯りが照らされる筈です。ご来訪心よりお待ちしております。 62. 水も滴る良い名無し 2016/09/03 21:24 のん頑張らいず 61. みかんこ 2016/09/03 21:24 映画、見に行きます。 久慈市みんながのんちゃん来るの待ってるよ! 60. モンチッチ 2016/09/03 21:23 映画楽しみにしてるね。そんなことより、久慈行きたかったなぁーのんちゃんに会えるなんて羨ましい(´・_・`) 59. 政岡光男 2016/09/03 21:23 のんさんへ。 イベント頑張って下さい。 これからも楽しみにしています。 是非お逢いしましょう。 大好きです。 これからも愛媛県砥部町から応援しています。 政岡光男より。 58. あきづき 2016/09/03 21:23 映画おもしろそうですね。次のブログも楽しみにしてます。 57. kame_3 2016/09/03 21:22 のんちゃんの気持ちは、必ず皆さんに伝わっています。 私ものんちゃんを見てどれだけ元気を貰ったことか…。 微力ですが何かお役に立てればと思っています。 56. ぽんちゃん 2016/09/03 21:22 のんちゃんの笑顔でみんな元気になるよ! 55. 松 2016/09/03 21:19 のんちゃん、ブログの更新ありがとうございます。 久慈市へ行かれるとのこと、是非お願いします。のんちゃんの顔を見ただけでも、 久慈市の皆さんの励みになると思います。 私も、9月18日、久慈市へ行けたらいいな。でも、行けない、残念です。 ではまた。 ♪ 54. もずく 2016/09/03 21:19 開演致しましたか。 皆様方も待ち遠しくして居られるかと思います。 のんちゃんの気持ちだけでも 久慈の方々もお喜びになられると思います あまり気を落とさず、気を付けて行ってきてくださいね( '-' )ノ)`-' )" 53. ゆんゆん 2016/09/03 21:19 のんちゃんこんばんは☆ 予告観ました。 のんちゃんの透き通る優しい声、良いですね~♥ 早く映画館で見たいです。 久慈に行かれるのですね。被災されてる方ものんちゃんから元気をいただけると思います。 52. あちゃこ 2016/09/03 21:19 のんちゃん、こんばんは! 今日も1日お疲れ様でした~ 映画、楽しみにしてますよ(*ˊ˘ˋ*)♪ 9月18日、私も秋祭りの有無関係なく久慈に帰省します! そろそろ秋祭りについて会議があるみたいですね。 秋祭り関係者も家が浸水してしまった人がたくさんいます。それでも秋祭りはあると信じて準備を続けているようです。久慈市民は強いです✨ 離れているけど、何か力になりたいですね! 51. スライムjjj 2016/09/03 21:18 どんな作品になっているのか今から楽しみです^ ^ 被害にあった地域の方々に、平穏な日々が1日でも早く戻ることをお祈りします。 50. よし 2016/09/03 21:17 のんちゃん!こんばんは! ブログ更新ありがとう(^^)/ この世界の片隅に 本買いました、これから読みます。 久慈、大変な状況ですが、のんちゃん来ることで皆さんの力添えになると思います。自分も出来る事で応援します! 49. かんた 2016/09/03 21:17 行っときましょう、寄り添うのも必要です。 48. いちご煮 2016/09/03 21:17 こんばんは。 のんちゃん、優しいね。どう育てればこんな良い子になるのか?のんちゃんのご両親が凄いという事ですね。 岩手での公開、決まりました。出来うる限り、見に行きます。 のんちゃんの笑顔を見る事が出来たら、みんな元気になります。のんちゃんは、みんなの太陽ですから。 47. egu 2016/09/03 21:17 戦時中でも、災害に見舞われても、 日々の営みは続いていく。 辛い時、苦しい時でも、 笑顔と勇気を届けられる。 あなたは、そんな素敵な仕事をしてる人です。 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント一覧
コメント一覧
私が2年前に行った時は2015年度に取り壊しが決まってると聞いたのですが。
のんちゃんが訪れることは他の誰かが訪れることでは与えられない何かを届けられるんじゃないかなって思います
のんちゃんが行くから意味がある
自分はそういう経験がないため、久慈市の方がどんなお気持なのか想像もつかないけれど、のんちゃんが、あきちゃんが、きてくれるってだけでほっとするし、すごくうれしいと思うよ
頑張ろうって自分なら思うかな。
長文ごめんなさい
のんちゃん、いってらっしゃいヽ(´ー`)ノ
こんばん(*^^*)nonちゃん🌟
残暑もキビシイけど(>_<)💫元気そうで良かったヨ🎐💦
あまちゃんの頃から nonちゃんの想いはステキな心構え😆だよネ🌠オレも(^^; 久慈までスッ跳んで行きたいんだけども…(-""-;)今のところムズカシイ予定💦ウニ丼&まめぶ食べて😋身体に気をつけて行ってきてネ~✨
映画🎥ホント(*^^*)楽しみだよ~🌠🎶ホットロードも実際2回観に行ったけど🙆今回も複数回行きそう~📣
しかし…ここ最近台風災害で(°Д°;)とても大変な状況下の方々がいるのも凄く心配だよね💦💦連日の復興作業、ボランティアの方々にも頭が下がる想いでニュース見てます(>_<)💦
1日も早く安心して暮らせるように(´-ω-`)オレには募金くらいしか出来ないけど…祈ってます🗾
久慈秋まつりの開催の有無に関係なく
久慈行きを決断したのんちゃん
やはりあなたはカッケーです!
のんちゃんは岩手の宝もの、日本の宝ものです
3年前の久慈秋まつりではみなさん大喜びでしたね
今度の久慈訪問はそれ以上の盛り上がりを見せてくれそうです
久慈を、岩手を、そして日本中を元気にしてください
どうぞ気をつけて行ってらっしゃい!(^^)
開催の有無に関わらず9/18久慈秋祭りの参加をしないことに決めました。
非常に残念です。
キャンセルした旅費は久慈市に寄付しました。次回のイベントの開催を楽しみにしています。
のんがちゃんと笑顔でいてあげれば、自然とみんな笑顔になるよ
のんさんの短い言葉に込められた万感の思いはきっと伝わると思います。
のんちゃん、皆様、こんばんは☆彡
映画、東北でも、上映されるんですね♪宮城県は、大丈夫ですよね。娘と観に行きたいと、思っています。楽しみにしています。
とても、気になっていた、久慈訪問の件。行くことに、されたんですね。まだまだ、あちらは、大変な状況だと思いますが、のんちゃんの、あたたかい笑顔が、きっと、久慈の皆様も、元気づけられるのでは、ないかと思います。
第二の故郷、久慈を元気にしてきてくださいね。特別な意味を持つ、久慈訪問になりますね。
それはボランティアだと思ってやっていく気持ちを高めていく次第であります。
volunteer
reet n u lové
「秋まつりの有無に関わらず、伺えたら…」に感動しました。のんちゃんの久慈を、そして岩手を想う強固な意志を感じます。
のんちゃんが今の久慈市を訪問して励ましの言葉をかけるだけで、どんなことにも勝る力と勇気になると思います!
久慈市の正式発表の前にのんちゃんが気持ちを表明してくれたことが何よりも嬉しい。本当にありがとうございます!(^-^)/
♪
だとしたら良かった
皆さんを元気付けて下さい
とびっきりの笑顔で
がんばっぺ
路は必ず開けるわい。
ふぉっふぉっふぉっ!!
久慈のお祭り出来るといいけども、あるないに関わらず
明るさを届けられる のんちゃんが行ったら岩手のみなさん喜ぶよ*
のんちゃん、頑張ってね!
予告みただけでちょっと感動してしまった😂
久しぶりにのんさんの声も聞いて元気でました😆😆
楽しみにしています✨✨
あなたの笑顔一つで救われます!
のんちゃんが行けばみんな力が一層漲ると思います。
のんちゃんの顔から溢れでてますよ😊
元気もらったよ(^.^)
ブログの更新も楽しみですし、
これからののんちゃんの活躍を
心より楽しみにしてますよ(^^)
久慈、気をつけていってらっしゃいませませ。
秋祭りではのんちゃん(能年ちゃん)の笑顔で岩手の皆さまに元気と癒しを届けてください
「この世界の片隅に」の公開を、心待ちにしています。
久慈の皆さんを、能年さんの笑顔で元気付けてあげてください。
台風12号が接近していますね。
お気をつけください。
おやすみなさい。
大事な事だと思います。
是非、今回被災された久慈の皆さんの力になってあげてください。
そのお心遣いだけで、久慈にお住まいの皆さんがどれ程励まされたことか想像だに出来ません。本当にありがとうございます。でも未だ危険な場所もあり、安全面を保障できるとは言えないかもしれません。決して無理はしないでくださいね。ですがお越しになったらたくさん楽しんでいってください
久慈に行って、少しでも皆さんの元気となりますよう…。
頑張って下さい!
いいね!! いいよ!! すばらしい!!
おれも のんの予告編 見ました♪
ちなみに、戦前に軍艦を持っていた市は、全国に4つあるそうです!
一つ目は、広島県呉市 二つ目に、神奈川県横須賀市
三つ目に、長崎県佐世保市 四つ目は、京都府舞鶴市
余計な補足でしたww
この予告だけで、いったい何回涙💧したことか😆
18日、久慈市を訪問されるとの事。他からいろんな意見が出て
くるでしょうが、のんちゃんのお顔を見て、わずかでも元気を
取り戻せる方がいらっしゃるはずですから、
久慈市の皆さまに、元気なお顔を見せてあげて下さい❗
私自身が被災した時に、やはりそうでしたから…。🍀
感激しました
多くの被災された方が
のんちゃんを待ってます
決っと心のささえになるでしょう
俺は今日もアキラです。
久慈へ行くんだね。
頑張って行って来て。
束の間でも笑顔が戻るように。元気をわけてあげて。
どんな顔して、どんな風に、どんな言葉を掛けたら良いのか
何ができるのか、元気をわけてあげられるか、喜んで貰えるか
のんちゃんも不安を抱えながら行くんじゃないかと思うけど
あまり気負わないで
いつもののんちゃんで良いと思うよ
久慈の人たちもそれを望んでるんじゃないかな。
俺もそれを望んでる。俺が望んでもしょうがないけど。はい。
岩手県久慈市とのんちゃんの決断を応援しています。
みんなで知恵を出しみんなでがんばっぺ♪
岩手県の皆様。
のんちゃんと一緒に応援しています。自分でも出来る事を考え微力ですが支援してまいります。
📝レポートの方、拝見しました。
深夜までのお仕事...❕❕ 本当にお疲れ様でした💧
監督の嬉しそうで満足気な表情が、のんちゃんの努力...というか、頑張りを物語っているように感じます(*^^*)
🍁 そして、秋祭りの有無に関わらず久慈へ...!?
さ、差し支えなければ、
”女神様”、とお呼びしてもよろしいでしょうか...!?
最近のんちゃんが『進撃の巨人』のクリスタに重なって見えます✨✨
(うん、分かるやつだけ分かればいいっ!(花巻さん風)
久慈市の皆さん、きっと喜んでくれますね💦
久慈は遠いなぁ。。。
また元気いっぱいの笑顔をたくさん届けて下さいね(⌒▽⌒)
相変わらずの大人気で何よりです。
それから、くれぐれも無理して体調を崩したりしないように気をつけてー!!
なんか順調って感じでうれしく思います🎵
中でも久慈の皆様は本当に忘れられない
一日になると思います🎵
ぼくは九州から元気贈ります🎵最高‼
オラは行けるとこまで行って、財布をすっからかんに
してきます!
その上でのん(本名:能年玲奈)ちゃんに会えれば
最高じゃぁ!
「この世界の片隅に」のすずさんが私の中で完全にのんちゃんに合体しました。
本は2回読みましたが、今夜3回目に入ります😅
平和であることが普通の生活に慣れてしまいこの普通に改めて感謝m(._.)m
のんちゃんは本当に良い作品に巡りあっていると思います❤
台風で被災された方々に優しさを届けて下さい、応援絶賛継続中~💕
久慈の方々も心配ですね。。僕はのんさんに会いに東京から18日は久慈へ行こうと思います。元気なお姿見れたらいいなぁ。。😊
のんさんなら、もしかしたらそうおっしゃってくださるんじゃないかと思ってました。
勇気を、届けてきてくださいね。 ありがとうございます。
のんちゃんの久慈市への訪問で、笑顔になる方がたくさんいると思います。
「おら、北三陸へ帰りてぇ!」リアルあまちゃんです。
僕も行きますよ!
バレーボールの練習から帰ってきたら、カミさんから いい知らせをもらいました。
祭りの有無にかかわらず、久慈訪問、すばらしいです。久慈の皆さんもほんとに力強い励みに思われることと嬉しさでいっぱいです。
この世界の片隅に 予告動画再生、ものすごい勢いですね。また、八戸、盛岡での上映が決定し、青森、岩手の方々も大喜びのことと思います。
あ、レポートのこと、喜びに慌ててしまいました、、これから覗いてみま~す。
もひとつ、明日、千葉八千代市市民会館での ひまわり 上映、行ってきま~す。
映画必ず観に行きます!
久慈市来るんですね(^ー^*)
ありがとう。
きっと、勇気をもらえると思います!
のんちゃんもお仕事頑張って下さい。
早くまたキラキラした笑顔をテレビで観れる事も楽しみにしています!
久慈市から少し離れた場所に住んでいますが、18日こちらに来てるんだ~。と思うだけで、顔が笑顔になります。
これって、凄い事なんです!
ホントにありがとう。
久慈市民じゃないけどありがとうって思います。
頑張る力を貰ったと同じ。励みになりますよ!ありがとう。いろんな方々が首を長くして待っていたと思います。思い切り元気を届けてください。お願いします。
予告動画再生70万回!じぇじぇじぇ!です。
素晴らしい映画であるのは間違いないと思うけど、のんちゃんじゃなかったらこんなに話題にはなっていないと…監督さんはずっとのんちゃん待ちだったようですけど、大勢のファンも同様に能年ちゃんを、のんちゃんを、待ち望んでいたわけですから。
短い動画だけど、すずさんの声で心が温かくなります。一回見てもまた聴きたくなります。
のんちゃん効果絶大です。やはり、表舞台に立つべき人です。みんなをワクワクさせてくれる人です。これからも、ずっと応援して行きますからー!
それも私が長年住んでいる広島弁となると、心にズンと染み渡ります。
呉美術館の展示会に行ってきました。素晴らしい作品に巡り会えて良かったですね。
9/14から展示内容を変更するらしいです。今度は、のんちゃん発表後の内容になるのでしょうか。また行きたいと思います。もちろん映画も行きますよ。
被災地への優しい言葉、きっと届いてます。9/18久慈へ行かれたら、皆んなあまちゃんが帰って来たと大喜びするでしょう。
機会があれば広島にもぜひ来て下さい。のどかな瀬戸内の海も気に入ると思いますから。レモン美味しいよ。
ではこれからもガンバって下さい。
イェーイ!
応援してます(^o^)
ありがと❤️
久慈に、行けるよう、みんな努力しよう!
再生 60回/70万は、わしじゃけ。
まだまだ見ちょるよ。
見れば見る程、楽しみですけ。
みんなそうだよね。
もう少し予告編の追加を、検討してもらえないじゃろか?
のんちゃんに、飢えてる人は、多数おるけ。
私は、和歌山に住んでます。
大阪梅田まで行って見てみたいです。
まあ、毎月toeicの試験を受けに行ってますので、見れます。(今は、やむ無く受けていますが、きっといつか、かつて目指していたシナリオライターコンクールで入賞し、のんちゃんに出て欲しいと思ってます)楽しみができました。
予告編を見ましたが、のんちゃんの声は、アニメでも、独特の個性があり、本当に凄いなあと思いました。
それと、これからの訪問予定先、行かれるのは、いい事だと思いますよ。のんちゃんのファンは、沢山いるし、皆さんは、のんちゃんから、きっと元気もらえると思いますから。
応援してます。
のんちゃんが来てくれる❗
のんちゃんが来てくれた❗
それは何よりの力になります(^^)
映画楽しみにしています★
東北を、岩手をいつも気にかけてくれてありがとう♪
気持ち、伝わってきて
少し泣いてしまった。
ほんとにありがとう。
のんちゃん見に行きたいよ~
遠くて行けないよ~
映画は観に行くよ~
映画まじで楽しみー♪
レポート読ませていただきました!
本当に公開が待ち遠しいです😊
たくさんの映画館で公開されるといいなぁ🙏
久慈の街、大変な様子が伝わってきます。
のんちゃんの笑顔でたくさんの方が元気付けられると思います!
まだ暑いですが、元気ですか?
久慈の事を心配して、お祭りの有無に関わらず来て下さると言う事で、のんちゃんの優しい気持ちで嬉しさいっぱいです。
まだまだ復興はめどが立っていないようですが、のんちゃんが来てくれたら被災者の方も元気が出ると思います。
私もお隣の岩手県の被災が心配ですが、何もできないのでつらいです。
のんちゃんのブログが更新されて、写真を見るたび楽しくなります。
とっても可愛いのんちゃんが大好きです。
のんちゃんのファンですが
映画にも興味あります
9月18日は私も久慈に行きます
少しでも復興の手助けがしたいです
そして、のんちゃんに会いたいです
のんちゃん、お祭りがあるないに関わらず
久慈に行かれるんですね。
のんちゃんの笑顔が皆さんを元気付けてくれる事と信じています(^^)
色々大変なこともあるでしょうが、岩手は知事をはじめ、みんなあなたの味方だよ!
また沢山活躍する日を共に信じて行きましょうね😊
18日久慈でお待ちしています。行きますよ~!
映画も行きますよ~!
そして、秋祭りの有無にかかわらず来てくれるとのお言葉嬉しくて嬉しくて(;;)
私は特に被害は無かったのですが、友達や知り合いの方々が被害に遭われていたり、大好きな久慈の街も泥にまみれているのを見ると泣いてしまいます。
のんちゃんの元気な姿を見たら皆パワーを貰えると思います‼
待ってます(;_;)/~~~
久慈に来てくださるんですね。
岩手県民として、嬉しく思います。
ありがとうございます!
映画前売り買って楽しみに待ってようと思ってます!
そして久慈を含め台風での災害にあわれた方にお見舞い申し上げます┏○ペコッ
のんちゃん同様私も祭りの有無に関わらず久慈に伺いたいと思ってます。
祭りがなければボランティアしてきたいと思います。
みんなの力で早い復興をお祈りさせて頂いだきます┏○ペコッ
70万回突破おめでとー!
そして、久慈行き決行!
まだまだ大変な方々がおられるけど、でも、ぜったい素敵なことだべー!みんな喜ぶよー!
本当に素晴らしい作品とスタッフさんに恵まれたことを改めて嬉しく思います。公開が益々楽しみです。
そして久慈への決断、立派です。久慈の皆様も喜んで下さると思います。待っていると思います。思う存分元気を分けて来てね!
頑張って下さい。
その言葉を待ってました!!
久慈の方々もきっと大喜びすると思います。のんちゃんの笑顔で少しずつでも前に進むことが出来るようにどうかよろしくお願いします!
映画、盛岡でも観ることが出来ると聞いて朝からバンザーイしてしまいました(笑)
ほんとに嬉しいです♪
絶対見に行きます!!
久慈、大変ですがアキの元気を分けてきてください!!応援してます!
♪
これを気にいっぱい仕事が入ることを祈ってます。
じゃあ、バイビー
久慈市みんながのんちゃん来るの待ってるよ!
のんさんへ。
イベント頑張って下さい。
これからも楽しみにしています。
是非お逢いしましょう。
大好きです。
これからも愛媛県砥部町から応援しています。
政岡光男より。
私ものんちゃんを見てどれだけ元気を貰ったことか…。
微力ですが何かお役に立てればと思っています。
久慈市へ行かれるとのこと、是非お願いします。のんちゃんの顔を見ただけでも、
久慈市の皆さんの励みになると思います。
私も、9月18日、久慈市へ行けたらいいな。でも、行けない、残念です。
ではまた。
♪
皆様方も待ち遠しくして居られるかと思います。
のんちゃんの気持ちだけでも
久慈の方々もお喜びになられると思います
あまり気を落とさず、気を付けて行ってきてくださいね( '-' )ノ)`-' )"
予告観ました。
のんちゃんの透き通る優しい声、良いですね~♥
早く映画館で見たいです。
久慈に行かれるのですね。被災されてる方ものんちゃんから元気をいただけると思います。
今日も1日お疲れ様でした~
映画、楽しみにしてますよ(*ˊ˘ˋ*)♪
9月18日、私も秋祭りの有無関係なく久慈に帰省します!
そろそろ秋祭りについて会議があるみたいですね。
秋祭り関係者も家が浸水してしまった人がたくさんいます。それでも秋祭りはあると信じて準備を続けているようです。久慈市民は強いです✨
離れているけど、何か力になりたいですね!
被害にあった地域の方々に、平穏な日々が1日でも早く戻ることをお祈りします。
ブログ更新ありがとう(^^)/ この世界の片隅に 本買いました、これから読みます。
久慈、大変な状況ですが、のんちゃん来ることで皆さんの力添えになると思います。自分も出来る事で応援します!
のんちゃん、優しいね。どう育てればこんな良い子になるのか?のんちゃんのご両親が凄いという事ですね。
岩手での公開、決まりました。出来うる限り、見に行きます。
のんちゃんの笑顔を見る事が出来たら、みんな元気になります。のんちゃんは、みんなの太陽ですから。
戦時中でも、災害に見舞われても、
日々の営みは続いていく。
辛い時、苦しい時でも、
笑顔と勇気を届けられる。
あなたは、そんな素敵な仕事をしてる人です。