「メガシティテラス」 茶屋ヶ坂に名古屋最大級規模マンション

2016/08/31

Pocket

名古屋最大級の分譲マンション登場!

茶屋ヶ坂駅4分に名古屋最大級の戸数(550戸)の分譲マンション「メガシティテラス」の登場です!1991年から、ここまでの戸数の分譲マンションはなく名古屋では超大規模マンションとして期待が上がります。

※1993年にUR都市機構がプロデュースした「アーバンラフレ星ヶ丘」(693戸)がありますが、あちらは分譲マンションではなく賃貸メインですので、いったん省かせて頂きます。

その規模は2.2ヘクタールにもおよび、よくこれだけの土地を探せたなというのが、第一印象でしょうか。

これだけの大規模開発ですので、完成後は茶屋ヶ坂エリアの発展や街の雰囲気まで変わる可能性を持っているでしょう。

メガシティテラス
出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

スケールメリットを生かした分譲マンション

スポンサードリンク




メガシティテラスの最大のメリットはやはり550戸のまさにメガクラスのマンションボリュームでしょう!

そのメリットはやはり、広大な敷地に得られる共用部や、マンションにかかる共益代を戸数で割ることで得られるお得な共用施設。

まずは、名古屋でありながら自然を感じる事の出来る、植栽計画でしょうか。

色鮮やかな自然出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

手入れの行き届いた木々って本当に見ていて綺麗ですよね。

そんな植栽が高大な敷地のあちこちに感じる事ができます。

その植栽はもちろん、お部屋から望むこともできます。

マンションからの眺望出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

茶屋ヶ坂エリアは決して自然(樹)が多いエリアではありませんが、これだけの自然を感じられるマンションともなれば話は別でしょう!

その自然をまじかに感じる事の出来るウッドデッキもあるので、ちょっとした息抜きにぜひ利用したいですね。

ウッドテラス出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

共用設備には目を見張るものがあります

ざっと挙げてみると

  • ゲストルーム
  • コンシェルジュサービス
  • 24時間有人管理
  • フィットネスルーム
  • キッズルーム&ペアレンツサロン
  • パーティールーム

どこかの高級ホテルでしょうか・・・

普段の用事は「コンシェルジュカウンター」へ

遅い時間まで解放している「フィットネスルーム」は日頃の運動不足を解消してくれます

子どもを近くで見守りながらちょっとした休憩ができる「キッズルーム&ペアレンツサロン」

こども誕生日をみんなでお祝いできる「パーティルーム」

これだけの設備やサービスがあるとマンションライフを快適に暮らせそうです。

他にも快適に暮らすためのサービスと設備

スポンサードリンク



前述した内容以外にも嬉しい設備とサービスがいっぱいです。

主婦の味方、24時間ゴミ出しステーション

ゴミ掃除※写真はイメージです

「24時間ゴミだしステーション」これ本当にありがたいんですよね、ゴミがたまって虫がわくのも嫌だし臭いも気になる・・・

赤ちゃんがいらっしゃるご家庭ならおむつのことだって気になりますよね。

その点、いつでも出せる「24時間ゴミ出しステーション」は主婦の心強い味方ですね。

お父さんの味方、洗車スペースも完備しています。

1住戸あたり1駐車場が完備されているマンションがずいぶん増えてきましたが、「メガシティテラス」はそれだけではありません。

愛車をいたわる「洗車スペース」まで!

洗車スペース※写真はイメージです

マンション暮らしをしているとガソリンスタンドなどに行かない限り、なかなか愛車を洗車することができませんが、マンション内に気軽に洗車できるスペースはありがたいですね!

お部屋は広々と感じる2.5m天井

通常、天井の高さは2.4mのマンションがほとんどですが、ここ「メガシティテラス」では天井高が最大2.5mになっていて実際の広さより広く感じる事ができます。

こういったちょっとした違いが気づかないうちに「このマンションがなんだかいいな」に変わるところですね!

バルコニーは広々1.9m

これまた嬉しいのがバルコニーは1.9mと通常のバルコニーが1.5m~なのでかなり広々しています。

この数十センチが洗濯物などの家事をずいぶん楽にしてくれます。

それからこれだけの広さがあればイスとテーブルを置くことができますので、ちょっとした憩のスペースにもなりそうです。

マンションには引き折々の植栽が予定されていますので、それを見ながらホッと一休みも良いですね。

マンションからの眺望出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

茶屋ヶ坂ってどんなところ?

スポンサードリンク




最寄駅が地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅(徒歩4分)になり、2003年に開業したばかりの新しい駅になります。駅構内も10年以上たつとはいえまだまだ新しく、名古屋地下鉄の駅の中でも新しく綺麗な駅としても有名です。

また名古屋の主要エリアである「栄」「久屋大通」「金山」へのアクセスも良好で、オシャレな街「本山」へも直通で4分と環境はばっちりです。

沿線概要出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

また、茶屋ヶ坂の特徴として市バスの圧倒的な発展も魅力的なポイントです。「栄」「名古屋駅」への直通のバスが出ており、通勤時の運行本数はなんと地下鉄よりも多い66本と圧倒的な利便性をもっているのです。

名古屋市バス出典:http:sumitomo-rd-mansion.jp[公式】メガシティテラスより引用

スポンサードリンク



10m先に隣接するスーパーマーケット

約10m(徒歩1分)に大型スーパーマーケット「コノミヤ砂田橋店」が隣接!

普段の買い物が圧倒的に楽になります。雨が降っても少し走ればほとんど濡れずにすむ距離です。

買い忘れの心配も、買い過ぎた日の荷物もそんなに気にする必要もありません。

将来、歳をとって買い物に行くのが億劫になってもこの距離なら将来も安心ですね!

販売概要

マンション名 メガシティテラス
販売 2016年9月中旬予定
販売戸数 553戸 予定
販売価格 未定
間取り 3LDK、4LDK 予定
専有面積 72.70m2~99.57m2
バルコニー面積 11.21m2~19.57m2
サービスバルコニー面積 4.46m2~4.675m2
ルーフバルコニー面積 39.3m2
テラス面積 11.21m2~19.57m2
ポーチ面積 3.8025m2~13.07m2
専用庭面積 11.80m2~12.80m2

物件概要

物件住所 愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-1(地番)
公共交通機関 地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅 徒歩4分
名古屋市営バス基幹2「茶屋ヶ坂」バス停 徒歩8分
総戸数 553戸
完成年月(予定) 1工区:2018年3月下旬
2工区:2018年12月中旬
敷地面積 22,001.35m2
建築面積 7,815.59m2
構造 鉄筋コンクリート造  10階建
駐車場 553台(平置289台・機械式263台・身障者用1台)
自転車置場 1,106台
バイク置場 14台 ミニバイク34台
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
売主 住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
近鉄不動産株式会社(国土交通大臣(9)第3123号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
住友商事株式会社(国土交通大臣(14)第189号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、(一社)不動産流通経営協会会員)
東急不動産株式会社(国土交通大臣(15)第45号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)

-デザイナーズマンション, 分譲マンション, 名古屋の新築マンション, 名古屋市, 東区