東海 NEWS WEB

ニュース詳細
“バラの育て方”講習会

09月02日 12時29分

“バラの育て方”講習会

3005310481_20160902123644.mp4

バラの愛好家たちが、苗の生産が盛んな岐阜県の栽培農家から育て方を学ぶ講習会が各務原市で開かれました。
講習会は各務原浄水センターの敷地内にあるバラ園で行われ、バラの愛好家35人が参加しました。
講習会では栽培農家から病気や害虫の対策などを学んだあと、バラ園に移動して実際に枝を切る、せんてい作業を体験しました。
バラは、毎年、きれいな花を咲かせるためにせんていが必要で、参加者は成長の妨げとなる枝や枯れた枝などを丁寧に切り取っていました。
自宅でバラを栽培している50代の男性は「バラを育てるのは楽しいです。せんていしたきれいなバラを持ち帰ることができてよかったです」と話していました。
岐阜県はバラの苗の生産が盛んで全国一の出荷量を誇ります。
講師を務めた栽培農家の林雄治さんは「岐阜県はバラの国。バラはアーチにしたり、植木にしたりと、いろいろと楽しむことができます」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ