ホリエモンこと堀江貴文氏は「ブラック企業」について語った。ブラック環境で悩んでしまうほどなら辞めるべきであり、コンビニのバイトでもしていた方がマシだという。

●ブラック企業を辞めても勤め先はいくらでもある
会社でも学校でも家庭でも、狭い世界のなかで暮らしていたら負のスパイラルに陥りやすい。狭い世界にいると、人は「外へ逃げるのは負け」というプライドが働くようで、なかなか出ていこうとしない、自分への圧力が生じる。

私のような人が「いますぐ飛び出せばいいのに」と言っても、まず動こうとしない。出れば簡単にラクになれると頭でわかっていても、狭い世界で苦しむ方を選んでしまう。外からの意見が聞けない、聞きたくないモードになってしまうのだ。

仕事の悩みが原因で自殺をはかる若者や中高年サラリーマンは少なくない。事情を聞けばだいたい勤め先のブラックな環境に苦しめられているか、「クビになったら人生おしまい」と思いこんでいる。

そんなわけがない。さっさと会社なんか辞めたらいい。しばらく給料がなくて困るなら、知り合いに借りるとか生活保護を申請するとか、しのげる方法はいくらでもある。職種を選ばなければ、コンビニとか配送業とか製造業とか、多くの業界は常に人手不足なので、特別な技能がなくても勤め先はいくらでもあるだろう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160902-00002115-cakes-life

新刊:ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!

ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!
堀江 貴文
小学館
売り上げランキング: 12
スポンサードリンク
2: 不知火(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:16:09.15 ID:RpqeREMa0.net

これはさすがに正論


35: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:29:50.11 ID:P0UcX3wx0.net

これは正論
自殺するほどの行動力を別に活かせよ


86: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:27:48.39 ID:164sJsKp0.net

ブラックなんて年取ったらクビだし、いつまで続けれるか分からないしで非正規と変わらないよな。


163: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:42:42.71 ID:F/dNS5HG0.net

鬱病になったらその後の人生は罰ゲームだしな。
ハゲるよりきついだろー、


223: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:10:46.22 ID:5++f2kLA0.net

学校とかもそうだけど辞めちゃえばいいのに
転職転校とか海外行くとか
選択肢なくしてんのって自分だし


8: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:18:19.65 ID:KCIZncB80.net

途中までいい事言ってるのに最後が


4: キチンシンク(家)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:16:43.45 ID:EdVEp9o10.net

こいつもダメだな、核心をついたつもりで
なにも分かってない事を暴露してる


31: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:27:46.29 ID:vB5g/6Jj0.net

人間はロボットじゃねえんだよ


6: シャイニングウィザード(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:17:59.92 ID:+QlegMYMO.net

いつもみたいに「起業しろ」って言えよ


7: ボマイェ(兵庫県【15:03 兵庫県震度1】)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:18:07.15 ID:U0FcTEVk0.net

大抵の人は、養育費やローン返済に縛られているから動けないのだけどなw


44: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:36:10.78 ID:XWn+RM+b0.net

>>7
それだと死んだら元も子もないじゃん、保険金や団信で返済できるだろうけど
普通の家庭はそれよりも父ちゃんと暮らしたいんじゃないの?もっとドライか?


18: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:20:05.55 ID:QCGoPlZQ0.net

それで食うのがそれまでより安定するなら、そうするだろう。
しかしバイトは年齢制限あるし、バイト暮らしのまま40~50歳になると採用は少ない。

空いてる期間は無給なので、貯金がない場合はすぐに積む。
今やナマポはそう簡単に通らないんだよ…


10: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:18:35.00 ID:No1J0ZXT0.net

給料が安すぎて逆に死にたくなるだろ馬鹿か


15: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:19:35.26 ID:iSGSxdwL0.net

>>10
結局それがその人の能力


74: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:05:03.44 ID:Jl2WB6lm0.net

>>10
これ

底辺だからブラックなんだよ
上に行くしかない


5: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:17:27.79 ID:mfwVMwBl0.net

コンビニなんてなかなか受からないだろ


11: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:18:46.19 ID:pA0i7pA40.net

ビニコンバイトだけど覚えることめちゃ多い
DQNにも頭下げないといけないし
見下す人多いけど適正なかったりバカだとできないとおもうw


150: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:32:20.32 ID:a7hkT4fp0.net

>>11
お疲れ
コンビニは昔と違い仕事内容が劇的に増えたから本当にしんどいよね


23: スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:22:08.30 ID:P3GzjhgW0.net

立場によるわなあ

介護職とかならさっさとやめた方がいいよ


33: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:28:19.11 ID:EGyMEjQg0.net

簡単な話だろ
辛いけど辞めたら就職ないし人生終了=辞められない
という前提があるんだからさ
コンビニ行ったところでなんの解決にもなってない


40: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:32:24.99 ID:BmvRhy+P0.net

>>33
辞めてもその後キツいけどチャンスはあるだろ
少なくとも死ぬよりよっぽどマシ


14: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:19:00.56 ID:iRcMd2QH0.net

生きるために働いているのだから、死んでしまっては本末転倒。


25: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:24:05.16 ID:M0e1nbt50.net

これめちゃ正論ではあるんだけど
「ブラックにしか入れなかった」という思い込みから
自己評価も低くなってる当人にとっては
転職失敗で無職=生活できなくなる恐怖感が大きくなり
どうせ死ぬなら早い方がいい・・・と自殺に至ってる
自己都合退社だと失業保険も受ける前に貯蓄(ブラック勤めでないようなもの)はすぐ尽きる
生ポとは違う再就職のための支援とかあればいいんだろうけど悪用されかねんし
社会厳しすぎるだろ


64: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:50:02.56 ID:4B1/NaWM0.net

コンビニバイトはどうかと思うけどさっさと辞めろは同意だわ


72: レインメーカー(家)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:58:25.22 ID:2olJihQ90.net

堀江はクソだがこれだけは同意してやる


71: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:54:48.06 ID:20rwyVgK0.net

正論だけど、自殺するのは保険金という莫大なボーナスを家族に残せるというのがあるから
独身のことはホリエモンと同じこと思ってたが、コンビニバイトで家族を養うのは厳しい


73: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:59:23.33 ID:ZWgxMmCS0.net

>>71
自殺するなら家族捨てるか嫁に働いてもらえよ


65: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:51:27.06 ID:reryXIJu0.net

コンビニバイトなめてんのか
うつになるぞ


20: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:20:38.69 ID:wxyyuqF20.net

コンビニバイトで一生凌ぐぐらいなら
死んだ方が精神的に楽だぞ


116: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:47:37.02 ID:mXNTRL6p0.net

たまに同じこと思うけど、でも仕事辞めてコンビニバイトなんかしたら職歴に穴ができて二度とまともな仕事に就けなくなるじゃん
どんなにキツくても名前とイメージさえまともな会社なら「ここで続けていればいつか這い上がれる…それまで頑張らなきゃ…」って考えて精神すり減らして死ぬんじゃない?


38: キングコングニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:31:22.83 ID:y9RVv6sTO.net

コンビニバイトもなかなか過酷だよな
公務員なんかよりきついぞ


54: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:40:57.71 ID:iSGSxdwL0.net

>>38
あたりまえだろ、と言いたいが
こういった
自分の能力や要所で頑張ることをしないで愚痴ってるアホが多いんだろうな。
問題だ


193: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 18:01:34.26 ID:9kY7MCxRO.net

能力がないから、底辺で諦めて働けって言う奴いるけど、死んだ方が良いじゃん。


140: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:19:25.85 ID:iP6nPkcR0.net

プライドの高い人には無理でしょ。
学歴とか職歴とか気になって『底辺』って言われる所には行けないんでしょ?


30: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:27:30.34 ID:BQ3na0ow0.net

>>1
生きる事の執着が疲れてるんやで。
一番のストレスは人間関係やろし、コンビニバイトもやりたくない。

公共自殺施設を国は早くつくって欲しいわ。


85: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:27:21.61 ID:wxyyuqF20.net

生きることに未練も気力も体力も無くなれば
自然と会社に特化した社畜になるもんだよ
嫌なら辞めれば良いというのはそこまで働いてない証拠でもある


201: ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 18:07:11.43 ID:AZ9BibD50.net

今は、なんというか宗教みたいなもんで、どんなに酷い環境でも正社員という肩書きを無くすよりマシとか思っちゃうんだよね
正社員教だよ正社員教


112: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:46:00.80 ID:Z3yBaDdD0.net

世の中東大に行けるほどのポテンシャルを持った人ばかりではないんですよ


220: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 18:55:13.83 ID:oFtHgA7H0.net

と、ブラック企業の元社長が曰く


224: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:17:43.31 ID:s70OV15h0.net

>>220
この神経がやばいよな


176: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:52:08.95 ID:AkjtslIZ0.net



231: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:54:25.88 ID:BDo9ElBF0.net

当事者意識ゼロの人間が
上からわかったように言っても意味ないだろ

捕まるのに見栄張りたい一心で犯罪やらかす奴はバカって言われたら
顔真っ赤だろ、堀江くんwww


227: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:33:58.73 ID:MJJO0quz0.net

>>1
やっぱり本物のバカだった


236: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 20:09:01.52 ID:rMqsojw+0.net

こいつ働いたことないくせに


146: パイルドライバー(香川県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:26:37.98 ID:BzyRsO4C0.net

天然の無神経は気楽で良いよなホント


182: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:54:50.76 ID:FvtF/4nA0.net

>>146
ホリエって発達障害か自己愛性人格障害だよな


209: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 18:15:08.46 ID:fnuxVnLT0.net

いい加減こいつ黙らせろ


62: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 15:44:59.64 ID:cFvglWRx0.net

堀江は自分の考えを言語化する能力が著しく低いから誤解されやすいって言われるけど
単に自分にしか興味ないから人のことを親身になって考えられない社会性の低い人間ってだけだよな


229: キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:42:13.16 ID:zzDmV9vN0.net

追い詰められて戦えないなら逃げるしかない
安全に逃げる能力がないと
自殺するよな
土左衛門の意見には俺は賛成だな


230: アトミックドロップ(長屋)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 19:44:02.97 ID:8w6JOYlg0.net

>>229
正常な判断ができるやつは欝病なんて診断は下らん


130: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:03:42.10 ID:kgMXV8w10.net

日本人は真面目なんだよ
大人でも子どもでも間違ったって逃げ出したって良いんだよ
仕事なんて死ぬまでの暇つぶし
日本文化の世間様からの目のせいで
トチ狂わない為の精神安定剤


142: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 17:22:21.46 ID:kBm57TZu0.net

一理ある
逃げる勇気はこの国では誰も教えてくれないからなぁ
逃げるぐらいなら潔く死ね
が基本の国なので


78: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 16:22:56.29 ID:3PnW7KRk0.net

ゼンカモンはコンビニバイトも不採用だろ

ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!
堀江 貴文
小学館
売り上げランキング: 12

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472883336/