100記事目を節目に反省点など
レッツ!記事更新!!
おさっぴろでぇす。
さて、本日で100記事目だ。
まぁだたったの100記事かと言われそうw
しかしこれを通過点と心得、今後に向けてしっかりと振り返りをしていきたい。
はじまりの話
ワタクシのブログ開始は、本年の1月1日からになっている。
しかしながら、はてなに引っ越し記事をうPしはじめたのは、5月の半ばだ。
その前(昨年)はWordPressを使っていたが、もうプラグインやら何やらしんどくてすぐにヤメたw
だから5月以前の記事は、WordPress時代に書いたものを抜粋して残したのだ(でも恥ずかしいから見ないで、お願いw)
当初はカラオケ業界の話や、カラオケSNS関連の話が多かった。
個人的には大好きな分野だが、みんながカラオケしている訳でもなく、ひとりよがりなので最近は控えつつある。
そうなると、途端にブログが雑記化していくが、まぁ仕方ないかなと思っている。
むしろ続けることが大事で、平日は1記事だけど、とりあえず毎日書いた。
当初土日はお休みをしてたが、最近は土日のどちらかには1記事あげるようにしている。
この点は、毎日本業もありながら飽きずに書けたなぁと思う(ヲサーン、ジガジサーンw)
うれしかった事
「白いおばけ砲」炸裂ゥゥゥ!!
なんと8月に「色白おばけ」さんが、ワタクシの記事に言及してくれた!!
いわゆる「白いおばけ砲」だ。
これが最近では一番うれしかった事だ。
この場を借りて、改めてお礼を申し上げます!!
PVもいきなり急増したが、何より有り難かったのは読者様がいきなり10人くらい増えたのだ。
色白おばけさんは、読者数1,200人超え、あちこちのブログでこの人のアイコンを見る。
そんなスゴイ人に自分の記事を紹介してもらうと、うれしいが緊張もして正直ビビるw
でも色白おばけさんが、はてなブロガーを積極的に紹介する姿には、素直に感動した。
はてなブログと言えば、ブコメでディスられるイメージが強かったが、このような御方も居るんだなぁと思った。
今後の展望
ブログ内容を頑張る(当たり前かw)
PV数がぜんぜん少ないので、やはりもうちょっと?いやすごく?・・増やしたい。
でもあやふやな記事が多い気がするので、も少し自分らしさというか、柱をしっかり立てたいと思う。
これまでは記事のネタに詰まると、原点に戻るようにしていた。
つまりカラオケやコスプレの話を書くのだが、特にコスプレ記事は、カラオケや歌唱に比べてガクッとPV数が落ちる。
・・・まぁ、はてな界隈では需要が無いんだろうネ(T▽T)
しかしながら、今後もコスプレ記事は懲りずに書こうと思っている。
ただも少し視点を変えて、つまりひとりよがりではなく大衆目線で書けたらいいなぁ・・と思う。
それからマネタイズも、も少しやってきたい。
具体的な手法も、見よう見まねしかないが、頑張っていきたい。
自分が得意とする、カラオケとかコスプレ関連でマネタイズ出来ればいいんだけどねぇ。
ツイッターを使う
自身のツイッターが過疎って荒れ放題だった。
ホントに今更だが、今後はも少し積極的につぶやいていきたい。
ワタクシは自身の画像を公開している人なので、ツイッターでも画像を出していこうと思う。
(ディスられるだけかもしれんがw)
ちなみに以下は、昨晩のつぶやき。
過ぎゆく夏に、今夜もカンパ~イ♪ pic.twitter.com/RWgRggii3j
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2016年9月2日
呑みすぎは・・注射なんですからねッ!? pic.twitter.com/ZxE0WXzRZX
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2016年9月2日
しかしやっぱ・・・メイド服が一番落ち着くナ。 pic.twitter.com/VNSV9J2c09
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2016年9月2日
自分のコスプレ衣装も、着ないまま格納されてるものがある。
だからちょっとづつ出していこうと思う。
そんで収益が出たら、新しい衣装を買うゾォ!!(//▽//)
シメのひとこと
他にも感謝の気持ちを述べたい方はたくさん居る。
ワタクシが勝手に「師匠」と思い尊敬する方や、いつもブコメをやり取りしている皆様。
本当に感謝・感謝で思いは尽きない。
しかしこれらは、またいずれ書いていきたいと思っている。
という訳で本日はここまで。
皆様、よい記事更新ををを!!