まいどです!applebaka(@appletksb)です!
昨日まで仕事でお疲れの方、今日も仕事だチキショーとお疲れの方、お疲れさまです。そんな疲れを猫さんに癒してもらいませんか?猫目線で広島の街並みを紹介するその名も、
癒し系ストリートビューで、今話題になっているのでご紹介します。
コンセプトムービー
「広島 CAT STREET VIEW」に訪れると、まず最初に飛び込んでくるのが、コンセプトムービー。画質のいい映像で、街並みや自然な猫の様子が撮影されています。
広島 CAT STREET VIEW 第1弾〜尾道篇〜
わたしの名前はララ
わたしの目線で広島の路地裏の
隠れた魅力を紹介するね
広島 CAT STREET VIEW 第2弾 〜竹原編〜
吾輩の名前は、漱石
この”安芸の小京都”竹原の町並み、
ネコの目線でご案内しましょう。
第1弾「尾道編」
猫に会える街と言われている広島県尾道市を猫目線で町巡りして楽しむことができます。Googleストリートビューと同じ操作でクリックすると先に進み、360度猫目線で見ることができます。
猫目線いいですね。猫になった気分で散歩できます。
猫の写真の横に「メッセージ」が表示されて、いろんな情報を教えてくれます。例えば近くに猫がいると教えてくれますよ。「マップ」でどこにいるかも確認できるので便利です。「見つけた猫」のカウンターがあり、猫を見つけてクリックするとカウントされます。9月1日から配信されている「竹原編」では出てくる猫をすべて見つけると抽選で、「キャットオリジナルTシャツ」が貰えるとのこと。
第2弾「竹原編」
第2弾は「安芸の小京都」と呼ばれる、広島県竹原市を猫目線で街巡り
猫が瓦の上に。そんな目線も楽しめるように作られています。
猫目線で散歩すると、猫を見つけるだけではなく、街並みや店、名所などの紹介も見ることができます。地図上で、アイコンが出てくるとクリック
このように有名なお店や名所などの情報を確認することができます。
猫ひろしま(広島)
最近Twitterでフォローした猫ひろしさん。猫つながりで「広島CAT STREET VIEW 竹原編」のイベントに参加。これから猫ひろしま(広島)で頑張るとのことwツイートも面白いですよ。ぜひ。
広島県観光課「竹原PR」無事終了。猫ひろしま。
— 猫ひろし (@cathiroshi) 2016年9月1日
竹原、猫多くて癒されそうだにゃあ。 pic.twitter.com/YCQmPstXYx
まとめ
いかがでしたか。コンセプトムービーを見るだけでもかなり癒されますね。ぜひ、1度猫目線を体験して広島の街巡りも味わってみてください。1番下にある「広島秘境ツアーズ」というサイトも要チェックですね。私は広島を知りたくて、訪れたくなりました!
最後まで、ありがとうございました!