mruby os(案)の開発

446 views

Published on

mrubyとOS(最少セットカー^ネル)をくっつける というアイデアを書いています。 まだできたものはありません

Published in: Engineering
0 Comments
0 Likes
Statistics
Notes
  • Be the first to comment

  • Be the first to like this

No Downloads
Views
Total views
446
On SlideShare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
5
Actions
Shares
0
Downloads
2
Comments
0
Likes
0
Embeds 0
No embeds

No notes for slide

mruby os(案)の開発

  1. 1. mrubyOS (案)の開発 アライブビジョンソフトウェア株式会 社 高橋和浩
  2. 2. mrubyOS 2 mruby の実行環境  「 mruby は CPU や OS に依存せ ず、 C99 *対応のコンパイラが動く環 境であれば、動作します 。」 と言われていますが、実際は?  …いろんなものが進行中だと思います
  3. 3. mrubyOS 3 Raspberry-pi を触っていまし た  http://www.slideshare.net/alvstakahashi/ra
  4. 4. mrubyOS 4 いきさつ  (ITRON 屋です )  TOPPERS/SSP を使って、自作 RTOS の勉強会をや ろう  TOPPERS/SSP をもっとシュリンクして移植性を高 めよう  TOPPERS/SSP シュリンク版  移植性のしやすさを証明するために、流行りの Raspberry-pi に移植しよう。  何やら、 mruby というものを動かすために baremetal 環境の raspberry-pi のページがあるから参 考にしよう。  とりあえず、シュリンク版 SSP が raspberry-pi で動 きました。  まてよ、 mruby というのはなんだか面白そう 今こ こ
  5. 5. mrubyOS 5 補足説明  TOPPERS/SSP ITRON 関係の TOPPERS プ ロジェクトという NPO 法人のオープンソー スソフトウェア(基本ソフト)の一つ。 い ろいろなバリエーションのある中、最少セッ トカーネルとして、もっとも小機能、小サイ ズの OS  シュリンク版 SSP これは、高橋が勝手に (報告していますが) TOPPERS/SSP を改 造した海賊版です。特徴としては、タイマー で LED チカチカできるなら、 1 日ぐらいで 移植できると思っています。
  6. 6. mrubyOS 6 mrubyOS (案)  シュリンク版 SSP に mruby はすぐ載る はず。  mrbgems と mrb_funccall() を使う。  mruby にシュリンク版 SSP の機能を拡 張  SSP から mruby のタスク起動 thread の実装  実行環境の拡大 LED チカチカできる ボードであれば mruby を動かす環境に できる
  7. 7. mrubyOS 7 ありがとうございました  http://www.slideshare.net/alvstakahashi  https://sourceforge.jp/users/alvstakahashi/  http://homepage3.nifty.com/ALVS/

×