HOME SPOT CUBE 故障&復活
auから無料レンタルしていたwifiルーターの「HOME SPOT CUBE」だが、いつの間にか貰えてたようだ。
2015年1月23日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
平素はau携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
HOME SPOT CUBE(以下、CUBE)レンタルサービスにつきまして、メーカーサポートの終了に伴い、2015年5月31日をもちまして終了させていただきます(※1)。
現在ご利用いただいているCUBEは、2015年6月1日をもちまして、お客さまへ無償で譲渡(※2)いたしますので、これまで通りご利用いただけます。
・譲渡いたしましたCUBEは、故障交換等のサポートを終了させていただきます。
いきなり、余談からとなったが、そのCUBEが急に調子悪くなった。
SETTINGランプが緑でつきっぱなしになり、STATUSランプが緑点滅→橙点滅→赤点滅を繰り返す。
リセットも受け付けず、LANケーブルの抜き差しや、電源を切ってもダメ。
で、ネットで調べると前段のもらえていたことを初めて知った。そこにサポート終了だよとあった。
さらにいろいろ調べると、どうやら本体でなく、ACアダプターの故障が原因のようだ。PSPのアダプターが互換性があるらしく、それを使ったら復活したそう。
で、早速、家にあるPSPのACアダプターをつけてみると。
見事復活!!おー!!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
あきらめて、買い換えるところだったが、調べてみるもんだ。
ほんとネットが無ければ、わからなかったろうな。
本体が壊れたと先入観にとらわれていたから。
同じ症状にお悩みの方の参考になれば。
うちも、まだまだ活躍してもらいます。
« ラグビーワールドカップ 有言実行 | トップページ | 遅ればせながら、iPhone6購入!! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- slingbox 350 購入(2016.04.23)
- ASUS P2B モバイルプロジェクター(2016.01.04)
- ジャンプスターター購入!!(2015.02.01)
- HOME SPOT CUBE 故障&復活(2015.09.27)
コメント