三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」

@yukikomailmaga

福祉と雇用重視、脱原発、反TPP、平和憲法。三宅雪子元衆議院議員のメルマガ(毎月第1・2・4金)告知メイン。9月5日『イッシン山口とユッキーナの政局チャンネル』 ツイキャス

2014年3月に登録

ツイートと返信

@yukikomailmagaさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@yukikomailmagaさんがブロック解除されることはありません。

  1. わかったけど、それをやらないのが不文律だったでしょ。そういう意味で、あなたたちがやったことは、小沢さんに迷惑をかける最悪の行為です。

  2. ななちゃん、まーちゃん、個人献金は「聖域」だったんです。特に小沢さんは1円単位から公開しているから見たら誰がいくら寄付しているかわかったけど、それをやらないのが不文律だったでしょ。そういう意味で、あなたたちがやったことは、小沢さんに迷惑をかける最悪の行為です。

  3. 三宅さんへの嫌がらせが犯罪行為に近いレベルになっています。力を合わせて助けましょう。一人1ヶ月1000円でも100人集まれば活動できます。ニコニコ動画も支援になります。卑劣な行為を許してはいけません。❄

  4. 読後焼却すべしはもちろんあの方です。1円から公開している小沢さんにどんなに影響あるか。(怒)

  5. 私にはどこの党に誰が献金しようが関係ない!ただ、政治献金は個人保護法の観点から外れていると言って、特定個人を何年も遡り調べた結果をツイートする党員が居る事が恐ろしい。ましてや、敵視している相手に忠告と称してツイートするのは脅し以外の何物でもないからである。

  6. さんへの返信

    読後、かかし、ねこうしさんはあの方ですから。

  7. ねこうし…さん?

  8. なな、まーちゃんにブロックされました… そして、後お二方! (゚o゚;)

  9. 「貧困の質の変化」貧困のクセにクーラーもあるしスマホを使いコンビニに毎日行っているではないか!というような因縁をつける人がいる。以前私が某テレビ局の非正規労働の取材を受けた際に、ピアスと指輪を外した方が説得力があると言われた。貧困イコールぼろぼろの身なり、そんな単純ではないのだ。

  10. 今月登録したら初月は無料です。前半の20分はお試し無料配信です。第一回のゲストは「陸山会事件」で活躍したあの人。日曜日に告知します。(初回抽選でプレゼントあり)

  11. (続き)そして、前回(平成25年)はクリニックに出向いたが、今回は家に区役所の認定員が来てくれる。楽は楽だが、弟に半休を取ってもらう説得に何時間かかるやら・・・。会社からはもうOKは貰った。

  12. 障害者支援区分(前回は程度区分だった)の再認定の時期。弟は85時間もサービスを受けられるのに、自分がいるときに誰かが部屋にいるのは絶対嫌だ!と拒否。しかし、福祉サービスは本人がいることが条件。このため自己負担になる。困ったものだが自閉症(弟は重い)の特性から絶対に無理。泣きたい。

  13. では、出かけてきます。

  14. もっともやってはいけないことです。

  15. 9月2日(金)まぐまぐメルマガ「こわいものしらず」本日発行です。 1、貧困とは 2、親の責任とは 3、平成の共謀罪 4、名言・明言・迷言 5、議員会館で恋をして お申し込みは→ …コラム5本で飽きない内容です!

  16. そりゃ、そうでしょ これじゃ忠告じゃなくて、脅しです こんな事を、支持者を称する人間がやっていたら、危なかしくって生活の党や所属議員、支部長に献金なんか出来ない

  17. この方は生活の支持者の中でも特別な(?)な方(だろう)なのでと説得しています。大変珍しいケースです。ななちゃん、まーちゃんのアカウントが入っていたため、党が関係していると誤解(?)されたようです。

  18. 本当に・・・。野党共闘の本来の意図を忘れてしまったのか?安保法制廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、そして立憲主義を取り戻す。結果、政権交代ができたらよし。今日2日が民進党告示日。第3の候補はいないのか。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·