1: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:49:53.33 ID:miGqwleI0 BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
平成28年8月1日~31日 直営36店舗集計分

第1位:味噌ラーメン
くるまやと言えば、味噌ラーメン。くるまや秘伝の特製味噌を使った味噌ラーメンには、たっぷりとニンニクが入っています。
疲れた時、これから「ひとがんばり」しなければならない時に最適です。
no title


第2位:ねぎ味噌ラーメン
くるまやの特製味噌ラーメンにトッピング人気NO.1の辛みねぎをのせました!!
特製味噌と辛みねぎの相性は抜群です!!
no title


第3位:味噌チャーシューメン(3枚)
良質なデンマーク産ポークを原料とした特製チャーシューが3枚入った味噌ラーメン。女性に人気です!!
チャーシューは店舗で毎日手作りしています。
no title


第4位:味噌バターコーンラーメン
味噌と相性のいいバターをトッピングした人気ラーメン。
特製味噌とバターに、甘味豊かなシャキシャキコーンをプラスした隠れた人気商品!!
no title


第5位:味噌チャーシューメン(5枚)
良質なデンマーク産ポークを原料とした特製チャーシューのたっぷりと入った味噌ラーメンは、ボリュームたっぷり!!
チャーシューは店舗で毎日手作りしています。
no title


http://www.kurumayaramen.co.jp/rank/rank.htm

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:50:30.51 ID:FTyVO/Zi0
味噌ラーメン以外は売ってないの?

4: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:50:38.55 ID:6tsaONew0
味噌ばっかやんけ

5: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:51:27.96 ID:ThI7/6me0
また味噌ラーメンだけのランキングか

6: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:51:40.61 ID:sTT+1AJq0
くるまやでは味噌バターコーンしか食べたことないな

8: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:52:17.68 ID:ocPOS1Mf0
食いたくなるな、困るな。。

19: ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 22:58:49.01 ID:jY/w3NLsO
味噌で細めんがいいんだか、太いんだよな…

50: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:54:41.97 ID:L2hwCq0u0
>>19
珍しいな
たまに味噌を細麺で出す店に当たるとホントにがっかりする

23: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:02:08.74 ID:BSEkDfpR0
ネギ味噌コーンバターチャーシューデラックススーパースタミナラーメンのほうが美味しいのに

28: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:04:50.38 ID:+L0Md8Gx0
ネギしか取り柄が無いものなw

31: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:07:48.65 ID:xIMItqme0
ネギデラックスラーメン一択

32: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:10:44.85 ID:t+9ZuJ830
くるまやラーメンは背徳感が最大の魅力

夜中に太めの麺、ギッタギタの味噌スープ、
分厚いチャーシュー
すかさずライス
餃子をビールで流し込む
マルボロスッパスッパ
ヘロインと大差ない中毒性

これからも社会の裏側で頑張ってほしい

33: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:10:56.37 ID:5cdFnK2Z0
長野で食べた辛味噌が劇的に旨かった
禁断症状でそう

34: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:13:28.96 ID:E0ZhDjJF0
とん太の方が数段美味いよな

36: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:13:43.50 ID:ocPOS1Mf0
食ったあとは満足感がじわじわ上がるとともに喉の乾きが半端なくなってくる。ゴクゴク冷たい水を流し込む。これもまた醍醐味。

41: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:23:41.91 ID:+L0Md8Gx0
>>36
血圧も上がるよな

38: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:21:28.20 ID:SI7xPkZt0
有名なチェーン店とは知らず食べたら美味かったな

40: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:23:14.96 ID:+L0Md8Gx0
あれ? わいのイメージしてるくるまやって、コレなんだけど
no title

no title


新型はおしゃれ店舗になってるのかよ
no title

60: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:51:33.17 ID:DBgf9Fag0
>>40
さほどおしゃれでもなかろう

110: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 06:57:01.25 ID:ieWUU2AK0
>>40
真ん中の新座野火止店は俺の行きつけだわ

ネギ味噌普通で頼むとちょっと足りないから大盛りで頼むと途端に量が増えるだがそれがいい

42: マスク剥ぎ(芋)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:25:05.82 ID:oVxoxvEk0
くるまやでミソバコ食いてぇなぁ

43: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:25:41.24 ID:rLlfOFK+0
時々くるまやラーメンのショボい味噌ラーメンすんげー食いたくなる

44: ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:27:51.57 ID:umfrdThW0
くるまや懐かしいなあ。行きたいなあ。

45: 頭突き(九州地方)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:33:57.37 ID:LTlbb4HOO
九州にはないんよね…残念やわ(´・ω・`)

49: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:47:15.83 ID:zoFHSptM0
どさん子とくるまやラーメンの熾烈な争い

51: バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:02:01.79 ID:0vTkKYjc0
行ける範囲にあるくるまやラーメンは餃子無料やってないねん…

53: レインメーカー(山梨県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:29:22.82 ID:g1fgJLL20
定期的に発表してるけど変動してるの?

54: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:30:05.21 ID:pfjblIl80
ねぎ味噌チャーシューにサービスの半ライスが定番なんだけど
普通に考えるとなんだかんだで高いよな

55: ツームストンパイルドライバー(山梨県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:33:33.47 ID:wyrY5HGs0
近所にはチーズ味噌出してくれるところがあるんだけど、当地だけ?

>>54
高いw
ラーメン大盛りしたら軽く千円超える。

56: アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:42:25.43 ID:RCP3kU840
味噌チャーシューか台湾ラーメン
早くくるまやのある地域に帰りたいなあ(´;ω;`)

58: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:49:48.63 ID:Z8dOKmnv0
くるまやラーメン近所に無くなったな
久々にスタミナラーメン食べたい

61: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:53:34.70 ID:DBgf9Fag0
しかし、たいした味でもないのに無性に食べたくなる時があるな
ブラックカレーみたいなもんか

63: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:57:24.58 ID:igeFmjzH0
中毒性ある
塩と油のジャンク極み
店によって全然出来が違うのがな

64: タイガースープレックス(群馬県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 00:57:34.10 ID:Hc1y4Lrz0
もつ煮セットでライスを食べた後、
ライスをおかわりして今度はラーメンに投入して食らう

65: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:01:08.94 ID:CxXgO2Rg0
そろそろ涼しくなるから、行くか。。。

66: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:02:18.78 ID:s7NQ5mif0
おまえらがうまいラーメンショップうまいがうまいうまい言うからいってみたら全然うまくなかった
お前らの味覚は信用しない

78: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:42:54.46 ID:SR3YPelU0
>>66
それハズレの店だよ

うまいラーメンショップは店によって当たりハズレの差が大きい
食べログ?みたいなのは信用できないから自分の口で確かめるしかないんだけどさ

72: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:14:13.37 ID:KvNPaGQM0
懐かしいくるまやらーめん
昔よく行ってたけど潰れて行かなくなった
ラーメンショップは店舗によるんやで美味さ

73: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:15:12.79 ID:zd/loG6G0
近所のくるまやは何か名前変わってた
別業態なのかな

79: キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 01:43:04.91 ID:EdvZRM/t0
亡くなった父親と一緒に行った最後となってしまった外食がくるまやラーメンだわ
なつかしい

88: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 02:57:27.79 ID:ZIT0W9DA0
ネギ味噌ばかりたのんでしまう、年に2回くらいしかいかないけど

89: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 03:01:28.78 ID:yfAww/B10
ねぎ味噌が美味くていつも行くわ
なんなんだろうな~
ドカタとかトラックの運ちゃんしか客いないんだけどな

93: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 03:32:38.77 ID:4onuSP1J0
もうね、意識高い系のラーメンは飽き飽き。
俺のラーメンはくるまやに始まりくるまやで終わる感じだわ

多分だけど

97: 16文キック(東日本)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 03:58:39.09 ID:8sw8JN8Q0
くるまやは私が子供の頃からあります
老舗ですよ

98: グロリア(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 04:01:41.36 ID:BM19s8mYO
チェーンと直営で味違いすぎてなあ

104: 張り手(千葉県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 05:18:41.13 ID:cKvNZv0P0
>>98
やっぱ直営店の味が好きだな

直近のくるまやでも微妙に遠い位置にあるので
味噌以外を注文するのはかなり気合が必要

99: フロントネックロック(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 04:46:56.14 ID:yu0cmF6L0
くるまやのネギ味噌ラーメンこそ現在の日本ラーメン界でもっとも美味しいと断言

112: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 08:07:29.81 ID:pNBwQW3o0
ここの味噌だけはFCさながら旨い
他はメニューからはずしておk

113: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 08:11:12.95 ID:pNBwQW3o0
店によっては
曜日に寄ったり、ビール注文で餃子やメンマが無料だったりもしますよね

味噌だけは旨いね

117: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 09:47:30.25 ID:mA6d9EK+0
昭和の雰囲気が現役である貴重な場所
なんだけどな 有線でピンクレディの
モンスター流れたとたん70年代に
タイムスリップ

\ SNSでシェアする /

【PR】サービス・料金プラン!すべてが常識破りの「結婚情報サービス」 


ソース:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472737793/

  • Twitterでつぶやくツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加