第8話「風塵乱舞」あらすじ
エトワールとの再会。それは、アルスラーンに思わぬ事態の到来を告げるものであった。ルシタニア軍の実権をもはや完全に掌握したギスカール、パルスの王位継承という悲願の達成を目指すヒルメス……これまで、その野心を内に秘めていた男たちが、ついにその本性を露わにし始める。さらにアンドラゴラスも、王都奪還に向けて動き出した。パルスの地に吹き荒れる戦の風は勢いを増し、嵐へと転じようとしている。そのとき、アルスラーンの胸に去来する思いは……。
My Anime List(2016/8/22時点)
Score: 7.83
1, 海外の反応
やっと物語全体が大きく動き出そうとしているときに最終回を迎えてしまうなんて...
なんて残酷なんだ。
サードシーズンを一日でも早く放送してくれることを願うよ。
2, 海外の反応
ここで終わりかよ!?いったいどうして!?
3, 海外の反応
↑たぶんこの次の章はかなりの長編になるからだと思うよ。
1クールで無理やり収めたくなくて8話でセカンドシーズンを完結させることにしたんだろうな。
ファーストシーズンとセカンドシーズンの間が大体一年ほど空いたから、サードシーズンも来年の夏くらいにやるのかな?
4, 海外の反応
ここで終わりなんて...全然最終回が終わってしまった気分になれないよ。
もっと放送してほしかった...
サードシーズンを待つしかないのか...
ヒルメスがルクナバードを取り戻そうと登場したシーンはカッコよかったよ!
アルスラーンも初めてアンドラゴラスの命令に逆らって自分の意志を通そうとしたね。
彼の成長ぶりには感動するよ。
5, 海外の反応
↑セカンドシーズンの終わり方はファーストシーズンと似ているね。
今回は3つの軍がエクバターナに集結しつつあるけどな。
6, 海外の反応
↑前期はアルスラーン軍VSルシタニア軍だったな。
今回はアルスラーン、アンドラゴラス、ヒルメス、ルシタニア軍と4つの軍が国王の座を求めて終結したわけか...
7, 海外の反応
この作品はもっと人気が出てもいいと思うんだけどな...
なんでこのスレッドではこんなに人が少ないんだ?
8, 海外の反応
↑学園アニメや萌え要素がもっとあれば人気が出たかもね。
9, 海外の反応
8話で終わらせるようなアニメではないだろうに。
もっと高評価されるべき作品だと思うな。
10, 海外の反応
↑日本でも人気があるようだけど、1クールを12話か13話で収めようとするとかなり原作を省略しなければならないと思うからな。
サードシーズンを2クールでやるつもりなのかもな。
11, 海外の反応
サードシーズンはアルスラーン、アンドラゴラス、ヒルメス、ルシタニア軍のバトルシーンから始めるわけか!
楽しみだなぁ。サードシーズンの制作決定の知らせを早く聞きたいよ!
12, 海外の反応
↑もしくは、この続きは劇場版になるのかもな。
13, 海外の反応
気のせいかもしれないけど、アンドラゴラスはもしかして彼なりのやり方でアルスラーンのことを気にかけたりしているのか?
このエピソードを見てそう感じたんだよな...
14, 海外の反応
↑アンドラゴラスは血のつながりのある兄弟や甥を手にかけることを何のなめらいもなくやってのける男だからな。
そのうえタハミーネを誘拐し、彼女とアルスラーンを政治の道具に使おうとするし...
もし彼にアルスラーン以外の後継者がいたらとっくにアルスラーンを追放していただろうね。
15, 海外の反応
セカンドシーズンも面白いところで最終回となってしまったか...
王族の呪いとはいったい何なのだろうか?
16, 海外の反応
↑王族の中でも王位を求めて争いや裏切りが絶えることはなかったと彼は意味していたんだろう。
17, 海外の反応
サードシーズンが作られるのは原作のストックがたまってからかな...
18, 海外の反応
↑すでに原作のストックを待たずに原作の小説から直接映像化してしまっていると思うよ。
サードシーズンが作られるのは荒川先生のストックを待たずに済むかもしれないね。
19, 海外の反応
今回のアルスラーンの決断にガッカリしたのは自分だけか?
彼は少し楽観的すぎないかな?情勢が何も読めていないって感じだ。
エトワールの言葉を信じて、彼女が国王を説得できると本気で考えているのだろうか?まさかナルサスまでこの作戦に乗ってくるとは...
20, 海外の反応
↑幻滅したと言えばヒルメスに対してもそうだよ。
なんでボダンを仕留めずに逃がしてしまったんだ?
彼はアルスラーンよりも世の中の汚い部分までよく知っていて、甘い男ではないと思っていたのにな。
ボダンが今までどんなことをしてきたのかは知っているだろうに...
ヒルメスの軍隊だってその気になれば追い詰めることも可能だったはずだ。
21, 海外の反応
↑ヒルメスは自分の兵力をこれ以上無駄に失いたくなかったんだろうな。
自分の望みの物は手に入ったわけだし。
22, 海外の反応
↑イノケンティス七世は良い国王だと思うけどな。
今までのしてきたことはすべて弟のギスカールの策略だろう。
23, 海外の反応
↑彼は善人かもしれないけど、国王としての技量はないと思うぞ。
ギスカールのような悪人にとって彼のような国王は一番扱いやすいだろうからな。
24, 海外の反応
タハミーネはどうしてキシュワードが密書を持っているとわかったんだろう?
もしかしてあの密書は偽物でキシュワードの忠誠を試すためのものだったりしてな。
25, 海外の反応
↑あの王妃を侮ってはいけないぞ。
これまでアルスラーンが王族の血を本当に引いているのか、ただの平民出身なのかわかっていないわけだしな。
26, 海外の反応
↑これまでの描写からおそらくアルスラーンは王族の血は引いていないと思うけどな。
27, 海外の反応
↑だとしたら、なぜ彼は王子の地位に仕立てられたのか、そしてタハミーネの実の子供とは誰なのかが気になってくるよな。
28, 海外の反応
アルスラーンは本当に成長したな。喜ばしい限りだ。
自分の意見もはっきり、堂々と言えるようになったんだな。
この終わり方からしてサードシーズンを念頭に置いていないはずがないよね。
きっとそんなに長く間は空かないはずだ。
29, 海外の反応
8話でこのシーズンが終わってしまうことに不満を持っている人もいるようだけど、次の章は物語に大きく関わってくるシーンがたくさん含まれているから、十分な話数がないと作れないんだよ。
少なくとも1クールは必要だろうな。
30, 海外の反応
エトワールはいつかパルス国の王妃となるに違いない。そう感じるよ。
セカンドシーズンもすごく面白かったな!
サードシーズンが楽しみだ!