1 FrontPageのAnonymousさん 4273 points
![RQLh64S](http://megalodon.jp/get_contents/290823927)
「今まさにベネズエラではこれが起きている」スレより。
![yMXfFtr](http://megalodon.jp/get_contents/290823928)
![ZquzI8X](http://megalodon.jp/get_contents/290823929)
![BLu3fW9](http://megalodon.jp/get_contents/290823930)
![4VAW7VE](http://megalodon.jp/get_contents/290823931)
2 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 936 points
通りに出ている人々は平和的な抗議活動をしている。
国家選挙委員会であるCNEに大統領の罷免に向けた国民投票を要求しているんだ。
3 FrontPageのAnonymousさん 286 points
>>2
平和的なまま終わることを願っているよ。
もし銃撃が始まっても人に対してスペースがなさすぎるから。
4 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 163 points
>>3
平和的なまま終わったよ!
今はみんな家から'caceroleando'をしているよ。
5 FrontPageのAnonymousさん 59 points
>>4
どういう意味なの?
6 FrontPageのAnonymousさん 226 points
>>5
Cacerolaは鍋。
人々が公共の場で集って、スプーンで鍋を叩いて音を鳴らすんだ。
ラテンアメリカではよくある抗議方法で、鍋やフライパンがあれば誰だって参加できるのさ。
7 FrontPageのAnonymousさん 477 points
>>6
うちの子供は日常的にキッチンで抗議活動をしていたのか…
8 FrontPageのAnonymousさん 252 points
>>7
ならもっと料理を上手くなるんだな。
9 FrontPageのAnonymousさん 190 points
白いシャツを販売していた店にはきっとボリバルが雪崩れ込んできてるな。
※
ベネズエラの通貨単位です。
10 FrontPageのAnonymousさん 56 points
これは何に関しての抗議活動なの!?
11 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 204 points
>>10
僕たちは新しい政府を求めている。
だけどそれは、僕たちの憲法に則った形で生まれなければならないんだ。
そしてそれを実現にするには、3つのステップをクリアしなきゃならない。
・人口の1%の署名を集める
・人口の20%の署名を集める
・国民投票
僕らは既に最初のステップはクリアしている。
だけど20%の署名を集めるには、CNEから国民投票の日付と書類を受け取らなきゃならない。
CNEは公正な機関でなければならないんだけど、今はそうではないんだ。
CNEの総長であるTibisay Lucenaは政府のために国民投票を出来るだけ先送りにしようとしている。
僕らはCNEに要求しているけど、彼らはずっと、年内には不可能だって言い張っている。
だけどそれは嘘なんだ。
チャベスが死んだ時に彼らは数カ月内でやってのけた。
それが今は一年もかかっているんだから。
12 FrontPageのAnonymousさん 92 points
2006年にもあったよね。
![800px-Anti-chavez_march](http://megalodon.jp/get_contents/290823932g)
13 FrontPageのAnonymousさん 21 points
食料もなく、水も、薬もない。
これは国全体にとってデモを行う大きなモチベーションになるよね。
14 FrontPageのAnonymousさん 58 points
ちょっと理解出来ないな。
どうしてこれだけの国が崩壊の危機に陥っているのに全く報道を見てないんだろう?
15 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 112 points
>>14
これのせいだよ。
NPRのリポーターは空港へと引き返した。
マイアミ・ヘラルドのリポーターは昨夜に強制送還された。
16 FrontPageのAnonymousさん 5 points
本当にすごいよ。
マドゥロでも彼ら全員を逮捕することなんて出来ないだろう。
17 FrontPageのAnonymousさん 8 points
最後の写真がすごくいいね。
本来人々が集うべき施設が空っぽになってる。
引用:https://redd.it/50okbo
関連記事
外国人「ベネズエラでは食料が新しい通貨なんだ…」ベネズエラが経済破綻間近か【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
リオ五輪閉会式で東京五輪のショーがお披露目!映像と演出に海外からも絶賛の声
リオ五輪陸上男子4x100mリレーで日本が銀メダル獲得の快挙!【海外の反応】
イチローがメジャー通算3000本安打を達成!MLB史上30人目【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
【リオ五輪】握手拒否のエジプト人柔道家が帰国処分に【海外の反応】
自爆しようとしたISIS兵に気付いたイスラム教徒男性が身を挺して爆発を最小限にとどめる
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
強盗被害の嘘をついた米選手、ガソリンスタンドのドアを破壊していた事が明らかに【海外の反応】
海外「これは日本の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に
海外「ありがとう任天堂!」ポケモンGO 米国人にメートル法を認知させる快挙
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
ディカプリオ「米国のリーダーは現代科学を信じる人がなるべきだ」米共和党大統領候補を批判
ベネズエラの首都カラカスで1日、マドゥロ大統領の罷免に向けた国民投票を求める大規模なデモが発生した。白い服を着て旗を掲げるデモ隊は、食糧不足や経済運営の失敗を非難。「食べ物がない。紙がない。薬がない。私たちは死に瀕している」と、デモ参加者の1人はCNNに述べた。「ベネズエラを助けてほしい。こんなことは終わらせなければ。マドゥロ大統領は、もう時間切れだということを理解すべきだ」野党指導者らは今回の大規模デモを「カラカス占拠」と呼び、平和的な抗議が歴史的な結果を生むことを期待している。デモ参加者数の推計は野党連合の100万人から国営通信社AVNの伝える3万人まで幅があるが、少なくともデモ隊はカラカス東部の3つの大通りを埋めた。現時点では機動隊は出動しているもののデモ隊との衝突などは起きていない。
ベネズエラは食料品や医療品の不足、犯罪の増加、計画停電、急速なインフレに直面し、大統領に対する国民の不満が高まっている。専門家は、今年のベネズエラのGDP(国内総生産)は10%減少し、インフレ率は700%に達するとみている。
(CNN)
2 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 936 points
通りに出ている人々は平和的な抗議活動をしている。
国家選挙委員会であるCNEに大統領の罷免に向けた国民投票を要求しているんだ。
3 FrontPageのAnonymousさん 286 points
>>2
平和的なまま終わることを願っているよ。
もし銃撃が始まっても人に対してスペースがなさすぎるから。
4 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 163 points
>>3
平和的なまま終わったよ!
今はみんな家から'caceroleando'をしているよ。
5 FrontPageのAnonymousさん 59 points
>>4
どういう意味なの?
6 FrontPageのAnonymousさん 226 points
>>5
Cacerolaは鍋。
人々が公共の場で集って、スプーンで鍋を叩いて音を鳴らすんだ。
ラテンアメリカではよくある抗議方法で、鍋やフライパンがあれば誰だって参加できるのさ。
7 FrontPageのAnonymousさん 477 points
>>6
うちの子供は日常的にキッチンで抗議活動をしていたのか…
8 FrontPageのAnonymousさん 252 points
>>7
ならもっと料理を上手くなるんだな。
9 FrontPageのAnonymousさん 190 points
白いシャツを販売していた店にはきっとボリバルが雪崩れ込んできてるな。
※
ベネズエラの通貨単位です。
10 FrontPageのAnonymousさん 56 points
これは何に関しての抗議活動なの!?
11 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 204 points
>>10
僕たちは新しい政府を求めている。
だけどそれは、僕たちの憲法に則った形で生まれなければならないんだ。
そしてそれを実現にするには、3つのステップをクリアしなきゃならない。
・人口の1%の署名を集める
・人口の20%の署名を集める
・国民投票
僕らは既に最初のステップはクリアしている。
だけど20%の署名を集めるには、CNEから国民投票の日付と書類を受け取らなきゃならない。
CNEは公正な機関でなければならないんだけど、今はそうではないんだ。
CNEの総長であるTibisay Lucenaは政府のために国民投票を出来るだけ先送りにしようとしている。
僕らはCNEに要求しているけど、彼らはずっと、年内には不可能だって言い張っている。
だけどそれは嘘なんだ。
チャベスが死んだ時に彼らは数カ月内でやってのけた。
それが今は一年もかかっているんだから。
12 FrontPageのAnonymousさん 92 points
2006年にもあったよね。
13 FrontPageのAnonymousさん 21 points
食料もなく、水も、薬もない。
これは国全体にとってデモを行う大きなモチベーションになるよね。
14 FrontPageのAnonymousさん 58 points
ちょっと理解出来ないな。
どうしてこれだけの国が崩壊の危機に陥っているのに全く報道を見てないんだろう?
15 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 112 points
>>14
これのせいだよ。
ベネズエラが大規模な抗議活動からマスコミを閉め出し。Hannah Dreier@hannahdreier
Venezuela blocking press from covering today's big protest. NPR reporter turned back at airport. Miami Herald reporter deported last night
2016/09/01 18:48:39
NPRのリポーターは空港へと引き返した。
マイアミ・ヘラルドのリポーターは昨夜に強制送還された。
16 FrontPageのAnonymousさん 5 points
本当にすごいよ。
マドゥロでも彼ら全員を逮捕することなんて出来ないだろう。
17 FrontPageのAnonymousさん 8 points
最後の写真がすごくいいね。
本来人々が集うべき施設が空っぽになってる。
引用:https://redd.it/50okbo
関連記事
外国人「ベネズエラでは食料が新しい通貨なんだ…」ベネズエラが経済破綻間近か【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
リオ五輪閉会式で東京五輪のショーがお披露目!映像と演出に海外からも絶賛の声
リオ五輪陸上男子4x100mリレーで日本が銀メダル獲得の快挙!【海外の反応】
イチローがメジャー通算3000本安打を達成!MLB史上30人目【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
【リオ五輪】握手拒否のエジプト人柔道家が帰国処分に【海外の反応】
自爆しようとしたISIS兵に気付いたイスラム教徒男性が身を挺して爆発を最小限にとどめる
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
強盗被害の嘘をついた米選手、ガソリンスタンドのドアを破壊していた事が明らかに【海外の反応】
海外「これは日本の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に
海外「ありがとう任天堂!」ポケモンGO 米国人にメートル法を認知させる快挙
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
ディカプリオ「米国のリーダーは現代科学を信じる人がなるべきだ」米共和党大統領候補を批判
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
原油安で国内の~って事になってるがそれだけじゃないと思うけどねー
独裁者死去や原油安がきっかけで色々起こってるね
独裁すぎて将来を見据える方策をほとんど考えないからね
日本にも反米ってだけで、チャベスを持ち上げていた連中がいたからな。
その結果・顛末はしっかり記録・記憶しておくべきだろうよ。
でも実際は結構盛ってるんだろうな
混乱が続くだろうな。中東の惨状をみてると、独裁が続いてたほうが幸せかもしれない
こいつらが左翼か右翼か知らんが普通大規模なデモにはどちらの勢力にも自国の国旗があるもんだ
日本のパヨクぐらいだよ日章旗を掲げないのは
チャベス以前への回帰を求めてるらしいが、正直また歴史を繰り返しそうな気しかしない
中国の低迷による油あまりで、どこも火を吹いてるねぇ。
俺が子供のころ「石油はあと数十年で枯渇します。大事に使いましょう」というTVCMを
やたらやってたのだが、あれは一体なんだったのか。当時の責任者でてこい。
賃金が上がってインフレになるのならいいが、賃金変わらないから生活大変なんやで。
コメントする