進歩の過程を一気公開。
今、ハリウッドで最も注目されいるストップモーション・アニメーション映画「クボ・アンド・ザ・ツー・ストリングス」。
下火だったストップモーション・アニメーション界を再点火すべく制作されたこの映画は、ホラー界で言えば「スクリーム」のようなポジションになるかもしれません。
そんな「クボ」の公開を祝して、ストップモーションの進化の変遷をまとめた動画が作られました。
この動画「THE EVOLUTION OF STOP-MOTION」は、世界中を転々としながら映像制作をしているVugar Efendiさんがまとめたもの。
登場する映画は以下のとおりです。
「The Enchanted Drawing」(1900年)
「Fun at the Bakery Shop」(1902年)
「電化ホテル」(1905年)
「Humorous Phases of Funny Faces」(1906年)
「カメラマンの復讐」(1912年)
「The Night before Christmas」(1913年)
「魔女」(1922年)
「ロスト・ワールド」(1925年)
「The Tale of Fox」(1930年版)
「キングコング」(1933年)
「新ガリバー」(1935年)
「原子怪獣現わる」(1953年)
「水爆と深海の怪物」(1955年)
「世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す」(1956年)
「シンバッド七回目の航海」(1958年)
「アルゴ探検隊の大冒険」(1963年)
「Closed Mondays」(1975年)
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」(1977年)
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」(1980年)
「タイタンの戦い」(1981年)
「ターミネーター」(1984年)
「ロボコップ」(1987年)
「ビートルジュース」(1988年)
「ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー」(1990年)
「親指トムの奇妙な冒険」(1993年)
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(1993年)
「ジャイアント・ピーチ」(1996年)
「チキンラン」(2000年)
「ティム・バートンのコープスブライド」(2005年)
「コララインとボタンの魔女」(2009年)
「メアリー & マックス」(2009年)
「ファンタスティック Mr.FOX」(2009年)
「ザ・パイレーツ! バンド・オブ・ミスフィッツ」(2012年)
「パラノーマン ブライス・ホローの謎」(2012年)
「フランケンウィニー」(2012年)
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(2015年)
「リトルプリンス 星の王子さまと私」(2015年)
「アノマリサ」(2015年)
「クボ・アンド・ザ・ツー・ストリングス」 (2016年)
同じストップモーションでも、スター・ウォーズなど実写映像と合成する場合は、とてもなめらかなモーションを表現をしています。その一方で、クレイアニメーションやパペットを使ったストップモーションは、あえて人形が動いているのを強調して、ぎこちなさを出しているようですね。やっぱり奥が深い!
source: vimeo
(中川真知子)