Car & Automobile SNS Minkara

  • By Car
  • Parts
  • Maintenance
  • Blogs
  • Minkara+
2015/12/25 Nice!
行き付けのショップで対応しました。テイン車高調
セダンフレックス基準
F10kg/mm・R8kg/mm
➡Fスイフト14kg/mm・Rテイン10kg/mmに
変更しました。
HANOさんに前もってメールで連絡して了解頂き、実施致しました。


ヒデKunさんにもメールしてて、レクサスじゃなくなりますよぉ、と申されてましたが
レクサスISはスポーツ車向けでもあり、スポーツ走行と、あの低さを維持、
前、ヒデKun号を追跡で華麗な
フットワークで逃げ去りましたって固めのバネが効いてたのがわかりましたよぉ。
ほんとにスイスイッと行っちゃうもん
爆走しまくり…ビビりました。
こっちはフットワークというかバネがついていけなくてたわみを感じ、フラッと足に取られるイメージがありました。
バネF10kg/mm・R8kg/mmは足りないかな?
F16、R12の設定は真似してる感じになるので2kg/mm落ちのF14kg/mmR10kg/mmにチョイスしました。どんな感じか、と言えば
フットワーク度がテインセダンフレックス基準よりレベルアップしたみたいな。
ハードなフットワークは試してませんが普通走行でも十分、と感じました。


こんな感じになりました。
固いバネで衝撃がボディに伝わり、よじれるし、補強の為に
タワーバーも前後付けました。
リアのカバーはまだ未完成のままです。
足回りはこの仕様で行きますね。
なんだが雨降ったり止んだりしてます…
羽野社長さん、対応をありがとうございました!!
お次は軽量ホイールかなぁ…








ああ…





金が…なくなっていく(;´∀`)
狂笑+苦笑



Posted at 2015/12/25 17:51:49 | Comment(0) | Trackback(0) | Diary
2015/12/13 Nice!
今日、長島オフ拝見。長島PAに寄ったのはレクサスIS前期純正バンパー以外のスタイルを見たかったからです。セルシオ1000さんと行きたかったんですが、不体調の為おいといて、一人で寂しく行きました。
龍侍さん・KASUさんのISCバンパースタイルを拝見したかったのですがいなかった…残念。
ドレスアップされたレクサスISが見れて良かったです。ヒデKunの見事なメーター外し、分解も見れました。流石!!早業でございます。しかもおしゃべりしながら…。何度見ても凄い…しくじりやもつれとかも動揺も感じさせない。
RYOKUNSANのワインIS、ドレスアップ参考になりました、かっこいいです。
白のワークホイール極履いた白IS、超ツライチでかっこ良かった。コンケーブが効いててグー!!
ヒデKun銀ISのLED作品も見れて良かった。次行ける日があれば行きたいと思います。


ワーク極ホイールツライチ。

RYOKUNSANのワインISエスプリエアロ。

ホイールがヒデKun号とそっくり?

結構集まりました。

こっちは昼から都合があって帰りました。
長島オフ会のみなさんありがとうごさいました。

Posted at 2015/12/13 21:54:22 | Comment(4) | Trackback(0) | Diary
2015/10/29 Nice!
タワーバーひでkunさん&T-squareさんもタワーバー付けておられてるようで…
感染されちゃいました(´^ω^`;)ゾンビか?
タワーバー買いに迷い迷ってたところひでkun様からドン!!と
押されてヤフオクポチってしまいました。
うぁああああああ~~~
やっちまった…これで何度目かな…
フロント・リアセットが良かったのですがセットは無かったので
とりあえずフロントタワーバーゲットです。
写真はすみませんがひでkun銀ISからお借りしました
Posted at 2015/10/29 01:09:25 | Comment(0) | Trackback(0) | 補強 | Diary
2015/10/09 Nice!
ISF後期メーター変態仕様昨夜LINEメールで
(ISFメーターさんが消えた!!っての、実は特殊加工の為ひでkunに対応をお願いしてました。)
成り行きの上、
こっちは持病の診断で病院に寄って帰り
LINEメールしてるうちに午後タイミングOKということで
naoya0930号に変態ISFメーターを入れる作業となりました。
打ち合わせ約束通りひでkun了解をもらって
秘密基地に寄らせて頂き、
ひでkunは早速迅速な早業で旧メーターを取り外し…
おもてなし配線処理作業をこなして
こっちはひでkunのテキパキとこなす腕に見とれてしまいました…・。
とある方はひでkun師匠と呼ばれる腕前だと納得してるのが理解。
3か40分…短時間で終了させてしまいました!!
これが朝めし前だって??凄すぎるぅ!!
とんでもない!!うちならヒィヒィしながら時間が必要以上に経つでしょう。
んでもってISF変態メーターの取り付け+おもてなし配線処理完了。
ひでkun同乗で試運転・異常は出なかったので完成。
allブルー背景、ピンク指針見事です!!
ブルー背景、画像では?だけど現実目視は真っ青になるくらい青い。
めっちゃブルーです。(困った意味と違う。)
ドレスアップ指向なので視認性は落ちるけど効果はグッド!!。
説明でいうと
青く光ってる部分がブラックライトみたいなカラーで
白く光ってる部分か濃い青色なんですね。
デジタル処理されて見えない画像が出てますから
(テレビのリモコンだって肉眼は見えないけどLEDが光っててデジタル画面では見えます。)
気になれば、それを試してみよう!!



ひでkunブログもあるから見てね。
青針LED打換え(ひでkun仕様)済みメーター里親。注・中期メーターですよ
レクサスIS250・350カスタムに欲しい人連絡下さい
おかげさまで里親様が決まりました(^^)
これから使用になるISFメーターです。
レーシー雰囲気でアクセル踏み込んでしまいそうです…

Posted at 2015/10/09 18:38:48 | Comment(2) | Trackback(0) | メーター進化 | Diary
2015/10/02 Nice!
ISFメーターが消えた!!ISFメーターさんが消えました!!
こっちにいじられるのが嫌いなので何処か行ったみたい…。どうしょ…
メーターが変態仕様に生まれ変わる為旅立ったみたいです…。
知っておられる方は見守っておきましょうね。
Posted at 2015/10/02 22:23:33 | Comment(1) | Trackback(0)
Profile
「リコール後悲惨な姿になった事(レクサスDにクレーム)でみんカラさんが相談対応してくれました!!行きつけのショップも力になってくれて大変感謝感激しております!!
この場をお借りして…ありがとう!!

Shout   09/02 11:51
naoya0930です。 よろしくお願いします。 面食いな性格なのでお喋りはしないです。 絵を書くのは得意ですが時々不器用になる。 こんなみっともない私...
みんカラ新規会員登録
Search User Contents
<< 2016/9 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
Link/Clip
後戻りできない! 進むしかない! 
Category:Other(Unset Category)
2016/08/19 20:15:52
新旧ホイールタイヤの重量比較。 
Category:Other(Unset Category)
2016/06/26 15:34:11
SONAR(ライト関連) レッド/スモークテール 
Category:Other(Unset Category)
2016/06/13 11:01:36
Friends
レクサスISをシンプルドレスアップし、
合法で堂々とドレスアップカー集団で
かっこよく走るのが理想…
宜しくお願い致します。
こんなみっともない私と出来たら
みんカラ友達になりたいです。
宜しくお願い致します。
59 Friends
cuscocusco *Minkara Certified セキュリティーのプロテクタセキュリティーのプロテクタ *Minkara Certified
わかかなわかかな * リュウ@リュウ@ *
龍侍龍侍 * HKS OFFICIALHKS OFFICIALMinkara Certified
Fans
9 Fans
Car List
LEXUS IS LEXUS IS
レクサス ISに乗っています。 素人当然で分からない事多いだろうと思いますけど 宜しくお ...
HONDA ACCORD_COUPE 幻のアコクペ (HONDA ACCORD_COUPE)
新車購入してて大まかに金使いまくってた車です。 赤マジェスタに金をかけてドレスアップして ...
HONDA LEGEND セカンドカー (HONDA LEGEND)
アコードを改造に出してばかりの時は 車検対応ドレスアップセカンドカーとして使ってました。 ...
Previous Blog Entries
2016
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2015
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
PR
QR Code
QR Code
This blog is viewable on mobile devices.
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.