1. 「人々を虐げる国に誇りは持てない」として、国歌斉唱で起立しなかったプロアメリカンフットボール(NFL)の選手に、こんな人たちから支持が集まっている。
2. 軍人たち
If given the opportunity I would have sat with Cap!! #VeteransForKaepernick
— Charlie O (@CharlieOkc405)
「チャンスがあったら、俺もキャパニックと一緒に座ったぜ」
3. どういうことか? 議論の始まりは、「フォーティーナイナーズ(49ers)」のクオーターバック、コリン・キャパニック選手(28)が8月26日、国歌斉唱で起立しなかったこと。人種差別を是正しない国に誇りは持てない、という抗議の表明だった。
「黒人や有色人種を虐げる国の旗に誇りは示しません」と選手。自由と正義というアメリカの理念が実現されるまで起立しないと強調している。
4. なんのことか?
選手が抗議しているのは、警官による有色人種への暴力と人種差別。
黒人を射殺しても警官らが罪に問われないことが相次ぎ、黒人への暴力に抗議する「#BlackLivesMatter(ブラック・ライブズ・マター=黒人の命は大切だ)」運動が続いている。(詳しくはこちら)
5. キャパニック選手の起立拒否は激しい賛否の議論を巻き起こした。中でも批判する人たちの多くが持ち出したロジックがこれ。「国のために軍役につき、命を捧げる人たちへの侮辱だ」
そうなのか?
6. 決めつけに異を唱えたのは他でもない、兵役経験者たちだった。
「#キャパニックを支持する軍人たち(#VeteransForKaepernick)」というハッシュタグで、選手への理解を示すツイートが次々と投稿されている。
7. 「5年兵役につきました。あなたを支持します。座ろうが、立とうが、あなたの権利を行使してください!」
#VeteransForKaepernick I served 5 years and I support you @Kaepernick7 ! Sitting or standing, exercise your rights!
— Dionna Bratcher (@DionnaBratcher)
8. 現役の兵士も支持を表明。「陸軍にいる。キャパニックを支持する」
I'm active duty army and I support @Kaepernick7 #VeteransForKaepernick
— Panda Papi (@everythingKAM)
9. 「自由を守るために戦っているんだ。国歌のためじゃない」
10. 「兵役についたことのない人間が、俺たちがどう思うべきか決めつけようとしている #キャパニックを支持する軍人たち(#VeteransForKaepernick)」
People who haven't served trying to tell us how we feel ð¤ #VeteransForKaepernick
— LeBron Flocka James (@Troncat_Montana)
11. こんな風刺画も1万回以上リツイートされた。選手の後ろで「立てよ!! お前が起立する権利のために死んだ人たちがいるんだ」と怒る人々。一方、右側の亡くなった軍人がつぶやく。「彼が座ったり、立ったりできる権利のために死んだんだ」
A picture that sums up a thousand tweets in #VeteransForKaepernick thread
— Michele Norris (@michele_norris)
12. こんなツイートも。「警官による暴力を支持するために兵役についたわけじゃない。俺が起立を拒否したら、俺の制服も燃やすのかい?」
I didn't join to serve for police brutality. Would you burn my uniform if I refused to stand? #VeteransForKaepernick
— Andrew Jackson (@NDN_Chairman)
13. このツイートは、腹を立てて、選手のユニフォームを燃やした人たちに向けた言葉だ。
If you burned your Kaepernick jersey, you should burn your Ali poster too https://t.co/3rVN5rerrS
— Esquire (@esquire)
14. キャパニック選手が指摘した人種差別や警官の暴力に触れるツイートも。
15. 「彼が抗議する権利のために兵役に就いたんだ。警官の暴力のためじゃない」
I serve for his right to protest.. I don't serve for Police Brutality.. #VeteransForKaepernick
— Airbnb Papi (@JoeOnDemand)
16. 「私自身を守ってくれないような国を私が守るなんて、どうこの子たちに説明したらいいんだい?」
How do I explained to them that I defend a country that won't defend me? #VeteransForKaepernick
— IG&SC: BennyHeightz (@BennyHeightz)
17. 「夜、息子が通りを歩くことを怖がるようになるために、この国のために戦ったわけではありません」
I didn't serve this country for my son to be afraid to walk down the street at night #VeteransForKaepernick
— Cindy Henderson (@stadiumdatesCEO)
18. そして、アメリカの根本原理を指摘する人たち。
19. 「空軍で25年働いた。すべての人の修正第1条を守るためだ。あなたを支持する。#キャパニックを支持する軍人たち(#VeteransForKaepernick)」
@Kaepernick7 I served 25yrs in the AF to protect everyone's 1st Amend rights. I support you #VeteransForKaepernick
— Nicole (@dcmbrdiva)
20. 米国憲法の修正第1条とは? 言論の自由をうたっている。
21. 「修正第1条の権利を封じようと、『愛国主義』の名の下に誰かをおとしめるようなことはしない」
I'd never try to shame someone with "patriotism" in order to silence their 1st amend Right. #VeteransForKaepernick
— Brandon Keating (@BrandonTalks)
22. 「表現の自由は、表現の自由。いつも #キャパニックを支持する軍人たち(#VeteransForKaepernick)」
23. こうしたハッシュタグ「#キャパニックを支持する軍人たち(#VeteransForKaepernick)」を始めたのはマーカス・ニューサムさん。2000〜11年に陸軍で従軍したという。
BuzzFeed Newsに理由を答えた。
「キャパニックがしたことを気に食わないNFLプレーヤーたちが国旗とか軍隊とか言い始めて、憤慨したんです。憲法修正第1条に規定された権利なのに」
軍に入隊したこともないのに、「選手を批判する議論のためだけに軍人をスケープゴートのように使う」人間に頭がきたという。
24. 「彼の意見に全面的に賛成するわけじゃないけど、彼が意見を述べる権利のためには、死ぬまで戦うよ」
I don't agree with all of his points, but I'll fight to the death for his right to say it. #VeteransForKaepernick
— Isaac wright (@I_Zac33)
25. 「1994〜97年、言論と表現の自由を守るために、兵役につきました」
Served from 94-97 to uphold the #freedom of speech and expression. #VeteransForKaepernick
— Rosie Edmond (@TheRosieEdmond)
26. 「憲法を掲げ、守るために、ジェット機で10年飛んできた。国旗や国歌を守るためじゃない」
I spent 10 years flying jets to uphold and defend our Constitution, not a flag or an anthem. #VeteransForKaepernick
— Shaun Neal (@ShaunGNeal)
27. 歴史に触れるツイートも。「祖父はローザ・パークスが座れるように兵役につきました。私はキャパニックが座れるように兵役に就きました」
My grandfather served so Rosa Parks could sit down. I served so @Kaepernick7 could sit down. #VeteransForKaepernick
— Charles Bassett (@CharlesBassett)
ローザ・パークスは1955年、人種で座席が隔てられていたバスで、白人に席を譲らなかったために、逮捕される。キング牧師がバスのボイコットを呼びかけ、公民権運動が盛り上がる契機となった。
ローザが乗っていたバスに座わるオバマ大統領=2012年、ミシガン州のヘンリーフォードミュージアム
29. ハッシュタグを使ったツイートは止まらない。「この選手、彼の権利、大義を支持する愛国者たちの仲間に俺も加わるよ」
Add me to the patriots who support this man and his rights along with his cause #VeteransForKaepernick
— Brandon Gericke (@bgericke999)