richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

zoom RSS 台風12号発生。また、史上まれに見る「進路」を取りそうです。

<<   作成日時 : 2016/09/01 23:55   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 34 / トラックバック 0 / コメント 5

世耕が対ロシア経済協力担当大臣(日露関係破壊担当大臣)に就任するなど、ふざけ切ったニュースの続く今日この頃ですが、台風12号が発生したようです。

今度は、列島縦断だそうです。九州を南北に縦走して、日本海に抜け、北海道を西側から襲撃するそうです。川内原発、熊本地震被害地、それに日本の食糧自給率200%エリアが狙いですか?

2016/9/1 23:47

突然のコメント失礼致します。和歌山終息の次のネタは台風12号ではないかと。気象庁の5日間の進路の予測は何と列島縦断!やけくそなのか?乱暴だなぁと思います。とはいえ何かあったら日本人らしく警戒して、いざとなったら助け合い、日本人らしさをまた取り戻したいと思います。何事もない事を祈ります。

モーリータケハーヤ

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 34
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ナイス ナイス ナイス
面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(5件)

内 容 ニックネーム/日時
せこいゲッペルスにそのような役割は、too muchです。日露協力の邪魔をして、さらに、1%にロシア情報を提供する役割ですね
ゆう エッグプラント
2016/09/02 00:08
世界中面白い模様が見れます。

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/global2/images/mosaic20160901T160000.gif

生ものですのでお早めに見て下さい。
このサイトに書くと必ず塗り絵が数時間後に行われます。

↓は日本近海の模様です。

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/wpac/images/mosaic20160901T160000.gif

塗り絵される前に見て下さい。

私は写真を撮影して保管してます。
3838panda
2016/09/02 03:25
気をつけましょう。 ニュージーランド地震が起点になることが多いようですので。

2008年10月19日ニュージーランド付近 (M7.0)→2009年1月4日ニューギニア島沖地震(M7.6)

2009年7月15日ニュージーランド付近(M7.8)→2009年8月11日駿河湾地震(M6.5)2009年9月30日スマトラ島沖地震(M7.5)

2010年9月4日ニュージーランド付近(M7.4)→2010年10月25日スマトラ島沖地震(M7.9)

2011年2月22日ニュージーランド付近(M6.1)→2011年3月11日東日本大震災(M9.0)

http://gg5.xsrv.jp/jishinyochi
ニュージーランド北島東方沖でM7.0
2016/09/02 04:04
大将皆様、おはようございます!人工台風12号今度は迷いなく上がってくる予報になってます!しかし、油断禁物であります!台風12号
大きさ: 表記なし・不明
強さ: 表記なし・不明
進行方向: 北東
速度: 15km/h
中心気圧: 975hPa
中心最大風速: 30m/s3本の予測モデル
台風12号
3本の予測モデルは、3者とも進路は揃っており、今後北上して、3日(土)〜4日(日)に九州に接近・上陸する予想。その後、九州を縦断し、日本海へ抜けるとみています。
▽ウェザーニュースの予想
台風12号は、3日(土)夜〜4日(日)朝に九州に接近・上陸し、4日(日)にかけて通過。5日(月)には日本海へ抜ける予想です。
九州は台風の東側にあたり、特に活発な雨雲がかかるため、今週末は九州や山口で大雨・暴風に厳重な警戒が必要です。他の西日本のエリアでも、短時間強雨の可能性があります。
では失礼します!
JOTXーTV
2016/09/02 04:15
やぶれかぶれな米国1%、またもや人工地震!



ニュージーランド沖でM7.1の地震 現地で津波の恐れ

http://www.afpbb.com/articles/-/3099473?act=all

【9月2日 AFP】(更新)米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド北島東部沖で2日未明、マグニチュード(M)7.1の地震が発生した。同国当局は、国内の沿岸全域に津波の恐れがあるとして、警戒を呼び掛けている。
 震源地はギズボーンの沖合167キロで、震源の深さは30キロ。ラジオ・ニュージーランドによると、イーストケープ地域付近の沿岸地域では地元当局が住民に避難勧告を出した。
AFP 2016/09/02 02:54(ウェリントン/ニュージーランド)


おーい、BIGLOBEの中川さん&戸川さん。
あんたら、こんな事する連中と握手しちゃったってことだからな!!

酢味噌
2016/09/02 04:28

コメントする help

ニックネーム
本 文

サイト内ウェブ検索

台風12号発生。また、史上まれに見る「進路」を取りそうです。 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]
文字サイズ:       閉じる