- トップ
- 最近おかしくないですか
- 箕面市の選挙結果について
- 東京都知事選挙の結果は、大阪と同じ現象(改憲派が多数)が東京にも現れた
- 赤旗の記事と共産党政策のくいちがい
- 藤野政策委員長の更迭には「憲法と自衛隊」を如何に処理するかの問題である。
- 藤野政策委員長の更迭は仕組まれた芝居(現行憲法下での自衛隊容認への布告)
- 共産党はなぜ選挙に勝てないのか? 第5弾(参議院選挙)
- 共産党 藤野政策委員長の更迭は正しい処分か?
- 舛添問題は本質を見失うと、政治的に利用されてしまう。
- 共産党大阪府委員会はダブル選挙の総括を行ったのか
- 京都の市長選挙の結果をどう見るか
- 京都と大阪の共産党の地力を比較する。(知事選挙の結果から)
- 市民団体や民主党等からの批判を「反共攻撃だ!」と反撃しないことが大切
- 問題の本質は、アメリカ帝国主義の「核」をどう評価するかである。
- 北朝鮮の核実験に対する「志位声明」を批判する。
- T・Yさんへ 私からも一言
- 「慰安婦」問題 日韓が合意:志位委員長の談話の問題点
- 国会開会式における儀礼と形式の問題点 今井 明
- 「国民連合政府」を目指す共産党の勘違い
- パリ同時多発テロに対する志位談話は、根本的に間違っている。
- 若者と共産党の連携は可能か?
- 大阪ダブル選挙の結果は「国民連合政府」の提案を吹っ飛ばす程の激震であった。
- 大阪ダブル選挙と共産党の選挙総括
- 大阪ダブル選挙、反維新候補が惨敗・・どうしてこういう結果になるのか?
- 共産党「『戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府』の実現を呼びかける」
- 抗日線勝利70年式典しんぶん赤旗 やはり中国寄りの宣伝記事になっている
- 「岩手いじめ自殺事件」は「大津いじめ自殺事件」と同じような様相を示してきた
- 「アメリカ帝国主義」を美化する日本共産党
- 自民党言論弾圧対する動きと赤旗の間抜けさは、他党派や一般紙を見れがよくわかる
- 保守との共闘の行き着く先
- 「大阪都構想」敗北と辛坊治郎氏の馬鹿げた論評
- 5.17「大阪都構想」住民投票の総括の視点は何か
- 保守との共同は共産党をどこに導くのか
- 喫緊の課題は、「革新の統一戦線」か「一点共闘」か
- 第三弾:一斉地方選挙の総括の視点・・共産党は本当に大勝利したのか
- 一斉地方選挙で共産党は果たして大勝利を勝ち取ったのか?
- 今回の選挙結果をどう見るか(共産党は大勝利を勝ち取ったのか)
- 赤旗の支離滅裂第三弾
- 安倍政権との共存が居心地がいいと判断し始めている
- しんぶん赤旗の衰退はますます進む(もう止めようがない)
- 大衆団体から見放された志位「声明」
- 第二弾 「イスラム国」問題 しんぶん赤旗は矛盾だらけ
- 「イスラム国」問題 しんぶん赤旗は矛盾だらけ
- 志位委員長の安倍政権支持は確信犯
- 志位委員長の「イスラム国」糾弾声明は致命的な欠陥を持つ
- 一夜にして右傾化した日本共産党
- 共産党は志位委員長を降格させ池内沙織議員を委員長にすることを提案する
- イスラム国による殺害警告について国内世論と共産党
- イスラム国による日本人2人殺害警告と赤旗の主張
- 共産党は橋下(都構想)と本当に戦うのか?
- 今回の選挙結果をどうみるか
- 総選挙総括第一弾(沖縄県民の戦いから学ぶべき)
- 共産党予定候補者18名と2中総の関わりを見る(大阪選挙区)
- 2中総「五つの転換」をぶち壊す地方の実態
- 相変わらず間の抜けた共産党の選挙政策
- 衆議院選挙の争点は何か
- 米中会談・・赤旗の政治力のなさが鮮明に浮かび上がる
- 「従軍慰安婦問題」赤旗の主張(9/27)を批判する
- 蚊帳の外におかれ、ほっかむりする共産党(従軍慰安婦問題)
- 従軍慰安婦報道と赤旗新聞
- 東京・中野区議会 共産党議員の辞職について
- 東京都議会人権侵害やじ 第2弾
- 滋賀県知事選挙における赤旗報道の偏光について
- 東京都議会議員、大阪府会議員オウンゴール連発
- 東京都議会議員の人権侵害ヤジについて
- 赤旗新聞の劣化は目を見張るばかりー第2弾
- 赤旗新聞の劣化は目を見張るばかり
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第6回)
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第5回)
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第4回)
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第3回)
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第2回)
- 日本共産党第26回大会決議案批判(第1回)
- 赤旗を読む
- 政治的対決を避けて党の前進は勝ち取れない
- 第八回中央委員会総会決議案について
- 茨城県筑西県議補選大勝利
- 2020年東京オリンピック
- 参議院選挙は大勝利した!
- 東京都議会選挙の結果について!
- 7中総批判第2弾
- 橋下慰安婦必要論発言
- 共産党7中総批判
- 4.14神戸討論集会に参加して分かったこと
- 猜疑心の塊になった共産党
- 中国は本当に社会主義をめざすのか
- 日本共産党中央委員会へ手紙
- 6中総の問題点
- マヌケな姿をさらし、立場性を失った赤旗
- 選挙戦の勝敗をどう見るのか?
- 参院選挙勝利へ志位委員長
- 総選挙総括の視点
- 共産党は総選挙でなぜ大敗したのか
- 共産党は選挙でなぜ勝てないのか 第三弾
- 自らの「宝」に気付かなかった共産党
- ついにカルトかした共産党
- 「脱原発」と「原発ゼロ」の違い
- 11・11全国いっせい行動
- 吉井議員が消える
- 共産党メルトダウン
- 尖閣列島方針を切る
- まちがいだらけNO.1
- 共産党の新たな原発政策
- 共産党は選挙でなぜ勝てないのか no.2
- 共産党は選挙でなぜ勝てないのか no.1
- 大津中2自殺事件
- 一紙で間に合う赤旗?
- 共産党の正体見たり
- 北朝鮮「ロケット」
- 橋下徹大阪市長
- 橋下氏・石原氏と共産党
- 橋下氏と共産党
- 正義の味方真実の友
- プロフィール
- よもやま話し
- 共産党のビラが手に入らない。No.2
- 「参議院選挙」終盤戦になっても共産党のビラが手に入らない?
- 舛添問題とその背後に忍び寄る安倍首相の影
- 「保育園落ちた 日本死ね!」「賃上げで経済の活性化」「安保法制(戦争法)」
- 「新日和見主義」事件に対する私の感想
- しんぶん赤旗と毎日新聞を読み比べ(10月1日付)
- 東京オリンピックと共産党(新国立競技場建設をめぐって)
- 共産党のお人好しと、橋下市長の強かさ
- 差別表現と指摘された谷垣演説と共産党
- 志位「声明」の愚かしさを浮かび上がらせる、中学三年生の投稿(毎日新聞:みんなの広場)
- しんぶん赤旗から「イスラム国」が消えた
- gataro氏の苦悩を見れば、共産党の変質がよくわかる
- 安倍首相の「争点隠し」に波長を合わせた共産党
- gataro氏の投げたブーメランはどこへ返ってくるのか
- ふたたび「帝国の慰安婦」
- 帝国の慰安婦のダイジェスト版を読む
- 小ネタ集:ここまで来たか(赤旗とさざなみ通信)
- STAP細胞発見者の小保方さんの魅力と共産党
- 程永華・中日大使の寄稿文を支持する
- 小ネタ集 猪瀬問題 マンデラと朴大統領・中国
- 橋下氏と安倍氏は瓜二つ
- 「96」と「731」と戦車
- 東大地震研立川「断層調査」で致命的な誤り!
- 無神経な赤旗記事「人質帰国」
- 赤旗のスポーツ報道、これって正しいの?
- 中国の実態を覆い隠す赤旗に未来はない
- なぜ勝てないのか 番外編
- スカイマーク後日談
- 中国、幼稚園の驚くべき姿
- 福島早生モモ出荷
- サッカーと赤旗報道
- スカイマークと共産党
- 大津・中2自殺事件第七弾
- 学生が見せた善意の輪
- 口だけ番長共産党
- 外交の基本
- 共産党と徳川埋蔵金
- 嘉門達夫と赤旗
- 不和哲三の社会主義観
- 赤旗依存を克服する
- 江戸の狂歌
- 職業としての政治家
- 橋下知事の功罪
- 歴史の皮肉
- バカも休み休みに
- 大阪府委員会
- 大阪府委員会
- 共産党大阪府委員会のおかしな参議院選挙総括
- 日本共産党大阪府委員会にとっては悩ましい選挙が行われた。
- 大阪ダブル選挙、維新派優勢の選挙情勢(毎日新聞:16日付)
- 維新政治と戦わず、自民党の金魚の糞に成り下がった大阪の共産党
- 馬脚を現した共産党大阪府会議員団団長の戦争法案反対のビラ
- またまたおかしなビラ(戦争法案反対)を出した共産党大阪府会議員団団長
- 「大阪都構想」反対の共産党の戦い方の稚拙さは目に余る
- 共産党の「大阪都構想」批判の論点は完全に間違っている
- 「たかじんのマネー」での共産党府会議員の主張は間違っている。
- 大阪府会議員団長宮原たけし氏の馬鹿げた主張
- 相変わらずマヌケな大阪民主新報
- 大阪府委員会、高槻・島本委員会の馬鹿さ加減は際限がない
- どうしょうもない共産党大阪府会議員団
- 共産党は天邪鬼
- 大阪民主新報の小賢しい悪意
- 茨木市市会議員選挙は惨敗に終わった
- ついに出た共産党の見解はやっぱりだめだった
- マヌケな大阪民主新報
- 選挙戦の総括山口委員長
- 和泉市選挙結果について
- 争点を描き出す。
- 箕面市の選挙結果
- 大阪府委員会は全く無視
- またも無内容なビラ
- またもボケた主張
- 府会議員団長ビラ
- 共産党の足し算
- 橋下市長との対立軸
- 大阪民主新報 間抜けな記事
- 大阪 バカ10連発
- 悲しき写真集
- おばかな共産党
- バカげた資料
- 高槻市委員会
- 共産党高槻市会委員会
- 戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府の呼びかけと高槻民報
- 安保法制:共産党 高槻・島本民報のピント外れなビラ
- 高槻・島本共産党地区委員会(?)の馬鹿げたビラ
- 相変わらずダメ(政治的センスのない)な高槻民報の選挙報道
- 高槻市会議員団の「市政資料」について
- 共産党高槻市市会議員団の「政治資料」のお粗末さ
- 駅頭宣伝の政治的意義について
- 相も変わらず共産党の間抜けな姿をさらけだす!
- 相変わらず馬鹿げた資料
- 共産党はなぜ勝てないのか第2弾
- 自分の立ち位置
- 怪しげなビラ
- 共産党と宮内庁
- 改めて問う、全選挙区立候補
- 賞味期限切れ
- 尖閣列島問題を争点?
- 市委員会の対応の問題
- 無内容な政治資料
- 全選挙区立候補
- 高槻市委員会のバカさ加減
- 無内容な市政資料
- 高槻 バカ10連発