ぬえ@yosinotennin
いじめについての呟きが回ってくるので、うちの過去の対処法置いときますね。息子をいわれなく殴ったり蹴ったりする生徒がいましてね。学校に解決の申し入れをしても「精神的に幼い子なのです。成長を見守ってやってください」と言われまして。次に息子が殴られたとき、即病院に連れて行きました(続
2016/08/31 21:26:32
ぬえ@yosinotennin
@yosinotennin 承前)「他の生徒に殴られた」と話しましたら色々検査してくださった上で「全治2週間」の診断書をくださいましてね。実費で治療費を払い、その領収書のコピーと診断書コピーを学校に持って行って「次に何かありましたら学校は通しません。(続
2016/08/31 21:30:04
ぬえ@yosinotennin
@yosinotennin 承前)同じように病院から診断書をもらい警察に行きますと、先方の親御さんにお伝えください。弁護士の先生とも話をしております。学校からも親御さんからも謝罪は受けません。これ以降はないとお考えください」と話しましたら、ピタッと息子への暴力はなくなりました(続
2016/08/31 21:35:00
ぬえ@yosinotennin
@yosinotennin 承前)学校の中だけで解決しようとしても到底無理な場合は、早急に外部の手を借りたほうがよいです。病院はいいぞ、証拠を残してくれます。傷がなかろうがとにかく「痛い」と言いなさい、卑怯でもなんでもない。いじめられた側の心身は傷つけられたのだから。(終)
2016/08/31 21:41:12
せーじ (Seiji Hayashi)@lastlostman_P
@yosinotennin 一個質問なんですけど、仮に例えば”クラスの大多数の人間から無視されている”という、精神攻撃的ないじめだった場合はどういう対処をされますか?
2016/08/31 21:51:24
ぬえ@yosinotennin
@lastlostman_P 学校に行かなくても良いよ、というか行くなというでしょうね。その上で担任・学年主任・教頭・校長の先生がたとお話をすると思います。今は保健室等に登校して勉強すれば欠席とはしないなど、学校側も対応をしてくれる場合がありますし。ケースバイケースで考えます。
2016/08/31 21:54:42
せーじ (Seiji Hayashi)@lastlostman_P
@yosinotennin なるほどですね。
2016/08/31 21:56:08
自分自身も経験者なので、すごく参考になります。
ありがとうございますー
精神的ないじめでも診断書くれたら使えそう。
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek VN-7300 ブラック 2GB かんたんメモ録 VN-7300 新品価格 |
大人になった時に親はいないんだよ
ほんとアホだと思う。
私はいじめを受けて、それを乗り越えてきたから、今があると思ってる