ついに今週末から楽天スーパーセールが開催します!
テレビでCMもしてるし、インタネット上でも盛り上がっているようですが、実は僕はまだ一度もこのセールに参加したことがありません。いつもこの存在を忘れてしまっていて、セールが始まる直前に目当ての商品を購入してしまう等、上手い具合に避けてきてしまってきているんですよね。
一体どれだけ損をしていきたのか・・・
今回はこの楽天スーパーセールをどう活用するかを事前に調査して、お得に立ち回る要点をまとめてみました!
楽天セール開始前にできること
事前告知期間限定!抽選で10,000ポイントプレゼントキャンペーンに参加する
楽天スーパーセールが始まる前限定で、10000ポイントゲットのチャンスです!!
まずは上記楽天スーパーセールのトップページから「抽選に参加する」ボタンをクリックして、10000ポイントが当たるキャンペーンに応募しましょう。100名にしか当たりませんが、もしゲットできたらめっちゃ嬉しいので、とりあえず応募しても損はないはず!
※抽選に参加するにはメルマガの購読が必須になる(登録したアドレス宛に楽天市場からニュースが届く)ので、「え、そんなんちょー邪魔じゃないか!」と思う人にはオススメしません。(後で解除できるので、そんなに気にしなくていいとは思いますが・・・)
楽天セール30分限定クーポンの獲得
楽天スーパーセール開始から30分限定で50%OFFになる商品がこちらに掲載されております。もし欲しい商品があったら事前にこちらからクーポンをゲットしておきましょう。50%OFFはヤバすぎますね。
※こちらはセール終了前までならいつでもクーポンを取得することができます。
開始前に予約できる商品をチェック!!
楽天スーパーセール開始前限定で、予約できるお得な商品があるので是非チェックしてみてください。今回僕がお得だなぁと思う商品は下記商品です。
ダイソン DC43MH
Amazonで購入すると25700円のこの商品が予約販売限定で22222円と3000円以上お得に購入できます。「ダイソンが欲しいけど高くて手が出せない」と今まで悩んでいたのであればこの際に買ってしまってはいかがでしょうか?
キャリーケース Chocolat
Amazonで購入すると10980円するこのキャリーケースが8000円以下で購入することができ、大変お得です。外観もお洒落で女の子に人気が高いこのキャリーケースをお得に手に入れるチャンスですので、購入を検討している方にはオススメの商品です。
特大ズワイガニ カット済み 1.2kg
通常6999円の所なんと4999円とめちゃくちゃ安くなっています。とりあえずカニを喰らいたい!!という方にオススメです。
半額になる目玉商品をチェック
楽天スーパーセール開始直後から速攻で売り切れるであろう商品が楽天スーパーセールページに掲載されています。事前にチェックしておいて、欲しい商品が見つかったら開始時間ちょうどに購入できるように入念に準備しておきましょう。
中には車が半額になる超お得なものまであるので、絶対に見逃せません。(でもかなりの競争率だから厳しいだろうな)
お得なクーポンを事前配布でゲット
対象ショップで使える1000円OFF券やショップオリジナルクーポンなどが配布されています。対象ショップで欲しいものがないか事前にチェックして、欲しいものがあるようであればクーポンをゲットしておきましょう。
楽天スーパーSALE事前告知期間限定!お気に入り登録&お買い物で300万ポイント山分けキャンペーン
楽天スーパーセール開始前限定お気に入り登録したものに限り、お気に入り登録経由で購入すると300万ポイント山分けキャンペーンに参加することができます。
事前に購入したいものが決まっている場合は、お気に入り登録しておき、セール開始後に購入するようにしましょう。上限ポイントが100ポイントなのであまり旨みがないですが、しないよりはマシかなと思います。
楽天スーパーセールヒーローズで遊んでクーポンをゲット
楽天スーパーセールで利用できるクーポンをこちらのゲームを遊ぶことによって手に入れることができます。期間別に取れるアイテムも異なりますが、「10万ポイントが当たる福引券」などかなり有効なアイテムも手に入るので一度遊んでみることをお勧めします。(楽天にログインしてからゲームにチャレンジしましょう)
楽天スーパーセール開始後
楽天スーパーセール開始後はとにかく欲しいものをたくさん購入しまくればいいと思います。ただそこでうまく買い物をすると最大35倍のポイントがつくので、どうしたら35倍ものポイントがつくのかを説明していきたいと思います。
SPUでポイント7倍(通常ポイント含む)
楽天で購入した時にいろいろな条件を満たすと最大で7倍のポイントがつくというのがSPU(スーパーポイントアッププログラム)というものです。
通常ポイント 1倍
楽天カード利用 3倍
楽天アプリ利用 1倍
楽天プレミアムカード利用 1倍
楽天モバイル利用 1倍
で合計7倍のポイントを獲得することができますが、楽天カードなど何も持っていない方はアプリをインストールして、通常ポイント+アプリ利用の2倍になるぐらいであまりお得感がありません。楽天カードを持っている人にとってはかなり手厚い制度だとは思います。
ショップ買い周りで最大10倍(通常ポイント含む)
基本的に1000円以上の商品を別のお店で購入するとポイントの倍率が増えていくというもので、購入店舗数ごとに1倍倍率が増えていき、最大10倍までポイントの倍率が上昇します。複数店舗での購入には様々な条件があるので一度下記ページを参照することをお勧めします。
【楽天市場】楽天スーパーSALE | キャンペーン ルール詳細
ポイントアップ商品で最大20倍(通常ポイント含む)
こちらは完全に商品によりますが、楽天スーパーセール期間中は最大で楽天ポイント20倍付与の商品が登場します。セール期間中はなるべく還元ポイントの高い対象商品を購入するようにしましょう。(とは言うものの欲しくないものを無理に買う必要はありませんが。)
これら全てを利用すると最大で35倍のポイントがつくということですが、商品自体にポイントが付くかどうかは運の要素も大きいですので、あまり気にしない方がいいかもしれません。
あとがき
これら様々なキャンペーンを駆使することによってかなりお得に買い物できるのですが、その手続きがいちいち面倒臭い。(なるべく色々な店舗で購入して欲しいという楽天側の意図はわかりますが・・・)
ポイントゲットやクーポンに固執するよりも本当に欲しい商品があるのかをチェックして、それからポイントを高くつける方法を面倒臭くない範囲で自分好みに利用するといいでしょう。