43
1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:11:59.28 ID:TgwbHpAh0.net

(佐野可士和氏考案)



(Tehuと現代ビジネス考案)



スポンサードリンク
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:12:48.85 ID:TgwbHpAh0.net

判定してクレメンス


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:14:47.50 ID:ahGcRZX40.net

違うところがないやん


17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:15:12.78 ID:+dgfUn5t0.net

あーあ


14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:14:48.69 ID:RjcYvqMaa.net

こいつパクってばっかりマンか?


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:14:21.86 ID:L5vM/8RS0.net

才能がある者同士どうしても似てしまうだけだろ。。。
シンクロニシティって、知ってる?


5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:13:37.94 ID:pS4AtzgV0.net

佐野かな?


2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:12:30.85 ID:TgwbHpAh0.net

これはセーフかな?


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:13:41.91 ID:OK2YdHxaa.net

佐野だからセーフ


12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:14:28.23 ID:q611LhCD0.net

パクったものをパクっただけなのでセーフ


15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:15:02.03 ID:TgwbHpAh0.net

>>12
盗人同士が盗品分け合ってるだけかな?


36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:16.37 ID:u9BJxOMQ0.net

佐藤可士和やないんか…


64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:19:57.44 ID:TgwbHpAh0.net

すいません
佐藤可士和氏でした
佐野じゃないです。見間違えました


86:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:22:06.73 ID:L63qu0lL0.net

>>64
佐野の師匠やし問題ないやろ


20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:15:21.68 ID:yoOW0hBj0.net

1を100にするのが得意なtehuさんだからセーフやぞ


25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:01.32 ID:pLBD2HzWd.net

>>20
有言実行やね


28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:12.64 ID:2z6td5ZSr.net

>>20
せいぜい1を0.5ぐらいやろ


46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:18:11.32 ID:CBzDUZ420.net

>>28
うーんこの過大評価
100を0にする男やぞ


27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:11.71 ID:SYUxiTfH0.net

やっぱりクリエイターの才能皆無やなこいつ


30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:37.92 ID:x2U/pqsG0.net

まず現代ビジネスのこの形は
なにを表しているのか。

そこから考察する必要がある。

意味がなければパクリだわ


38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:24.42 ID:wOP5SD8i0.net

>>30
4つのルールとかいうのを打ち出しててそれを表してるんやと思う


44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:58.18 ID:x2U/pqsG0.net

>>38
ほーん。
理由があるのか。
でもパクリでいいわ。
しねtehu


41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:33.97 ID:K9xfk5lp0.net

四本の柱に基づいてリニューアルとか言ってた気がするわ


90:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:23:12.20 ID:RbVC1Fcb0.net

Tiyottoやぞ




なおパクり元



113:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:26:06.42 ID:FQ4rs4sm0.net

>>90
Tehuの方は韻を踏んでるようで何も無いやんけ


101:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:24:39.66 ID:I3VdD7600.net

>>90
パクリ元はきっちり意味が繋がるのにパクリ野郎は支離滅裂なのがクソ


49:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:18:26.77 ID:uDsZmVRra.net

スーツメーカーとしてのこのデザインコンセプトはわかるけど現代ビジネスのは何なんや


59:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:19:44.25 ID:yH9QKfGp0.net

>>49
スーツメーカーとしてどうしてこういうデザインになるの??


76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:20:57.24 ID:K9xfk5lp0.net

>>59
シンプルな縦のラインは、整然とスーツが並ぶ店舗空間の象徴、そして服飾業界にありがちな「あいまいさ」を一切排除した、
優れた合理性の象徴です。 4本の理由は「2ライン×2プライス」というシステムから。 生産からデザイン、流通まで徹底した透明性を貫くことにより、極めて高品質なスーツを、
明快な価格設定とバリエーションから選んでもらう。 その、今までの常識を覆すコンセプトに込めた、私たちの誇りと信念の旗印として、このシンボルマークを「フェアーフラッグ」と名付けました。

fair:公正な・公平な・適正な・丁寧な・きれいな・魅力的な・完全な


79:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:21:24.26 ID:yH9QKfGp0.net

>>76
ほーん
サンガツ


84:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:21:54.60 ID:x2U/pqsG0.net

>>76
すばらC

さぞ、てふの現代ビジネスもこのような理由があるんやろうな


85:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:22:05.80 ID:0zotzmnN0.net

>>76
はえーしっかり考えられとるんやな


131:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:28:00.29 ID:Ev8BNCxMK.net

>>76
テフさんの語彙力やと
すごい、ぶっとんだ、かっこよい位しか出てこんやろねえ


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:43.04 ID:wOP5SD8i0.net

このロゴ街中で結構よく見るよなあ
tehuが知らなかったて言うのはありえなあ


43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:51.78 ID:jsReqjB20.net

バレなきゃセーフ


42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:44.39 ID:L63qu0lL0.net

パクリやろけど こんだけシンプルやったらパクリとは言えんやろ


32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:16:48.24 ID:hQdWLugA0.net

別に独創性があるもんでもないからええやろ
裏を返せばありきたりなデザインでしかないってことやが


40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:17:31.13 ID:orgL6DV00.net

締め切り守ったからセーフ


73:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:20:42.02 ID:Jy24bvCk0.net

思った以上にパクってた
こんなんでクリエイター気取りって


75:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:20:56.46 ID:55x+S3dy0.net



amazonパクってドヤ顔してる奴やし


134:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:28:12.90 ID:LLZZzI1ox.net

マァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ


11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:14:27.08 ID:Ef1zOoK30.net

人脈でもみ消すからセーフ


55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:19:02.05 ID:1AE9964s0.net

tehuくんの事やから
当たり前のように佐藤可士和との人脈を持ってて
この問題も解決済みなんやろ?


151:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:29:55.62 ID:8qFA4Cwm0.net

これは1から100を作る男tehu


158:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 23:30:33.21 ID:yoOW0hBj0.net

何やっても炎上して粗探しされると決まってるのにtehuに仕事依頼する経営陣が無能


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472652719/