東海 NEWS WEB

ニュース詳細
クラシック広めるコンテスト

09月01日 12時26分

クラシック広めるコンテスト

3004863451_20160901123600.mp4

クラシックコンサートのお客さんを増やそうと、名古屋市にある音楽ホールが企業経営などを学ぶ大学生からコンサートの企画案を募集し、コンテストを行いました。
このコンテストは名古屋市中区にある宗次ホールがクラシックコンサートのお客さんは年齢層が高いことから、若い世代にもっと足を運んでもらおうと開きました。
愛知県内の4つの大学の学生からコンサートの企画案を募集したところ9つの案が集まり、8月31日は4つの案が披露されました。
名古屋芸術大学の学生たちが披露したのは癒やしがテーマになっていて、ホール内にアロマオイルの香りなどを漂わせて、気持ち良くなれば寝てもらってもいいというものです。
南山大学の学生たちはクラシック音楽が作曲された当時の時代背景について解説などを行い、就職する前に教養を深めてもらおうというものです。
このアイデアは実現性が高いと1位に選ばれ、今後、宗次ホールのスタッフと一緒に検討してコンサートに取り入れるということです。
宗次ホールの総括支配人の野間晴久さんは「音楽関係者だけでは思いつかないようなアイデアが学生たちから出てとても面白かった。
アイデアを実現してクラシック音楽を身近なものにしていきたい」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ