2016年08月26日

一人旅です。

image.jpeg

30年位振りに
1人で出張です。
当時は仙台からの秋田からの沖縄とか

朝一番で高崎 からの足柄とか
車と飛行機と併用しての移動をしてました。



というわけで
今回はいつもの軽自動車できてみました。

まあ、言っても栃木ですから、二時間半ちょいで
これちゃいますからね。
通えなくもないんですけど、足代が往復すると
1万円弱と5時間の移動時間を考えたら
泊まった方が楽だろうという結果になりました。
しかしながら 宇都宮に近いので
美味しい餃子とか焼肉のお店がたくさんあるのに
逆一見さんお断りなシャイな私は
初めての店に1人ではいれずに
結局、有名チェーン店の山田うどんで寂しい食事です。

土曜には帰る予定です。



image.jpeg

posted by 市原さん at 07:23| Comment(0) | 日記

2016年08月24日

あちゃ−もう8月も終わるよ。

7月に更新してからもう8月も終わりそうな勢いですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

高校時代に好きだったオフコ−スの初期に
夏の終わりって曲があったような気がします。
久しぶりに聞いてみたくなったな。


台風が過ぎてすっきりするかとおもいきや、
なんだかパッとしないですねえ。

ゲリラ豪雨で道路は川みたいになっちゃうし。
風で木は折れちゃうし。


そうなんです、
ここ八街ってとこは 無駄に杉の林(森かもしれません)が多くて
先日の台風の強風で  バキバキ折れた木々が送電線をぶった切っちゃったり
道路をふさいじゃったり、民家に倒れて家屋が壊れたり
なんかすごいことになっておりまして。

そのせいでほぼ10000世帯が停電ですわ。
電気の大切さを実感したのは先の震災以来でした。

通行止めの林道を
面白そうなので突破して
探検してみました。RIMG0690.JPGRIMG0691.JPG
電柱もいくつか折れたりして
なんだかワクワクしました(怒られちゃうかな)




posted by 市原さん at 16:59| Comment(0) | 日記

2016年07月10日

リニュ−アル

7月ですね、ということは
夏真っ盛りになりつつあるということです。


さて

以前から使ってた名刺がそろそろ品切れで
いつものとこに発注しょうと思ったんですが

最近なんかぼられてる気がするのと
割と適当に(よくない意味で)
やられてる感がありまして。

そうだ!
あのお方におすがりしてみよう!


弊社のホ−ムペ−ジや宣伝用のチラシをお願いしている
Y野さんにお願いしたら
快く引き受けていただけて

早々に出来上がり。



今までのがこれなんですが、


RIMG0629.JPG

ただ中央に寄せただけ感でいっぱいの名刺が

RIMG0630.JPG

かっこいいキャッチフレーズまで入れていただいて
インパクトが倍増!!

これがプロの仕事だと
感動しております。

それにしても、Y野お姉さん、
突然のお願いでしたが、ほんとにありがとうございました。




おまけの写真は先日完工した
大和久ビルでございます。

暑さも生死にかかわる時代です、
皆さま、熱中症対策は万全になさってください。


RIMG0592 (1).JPG







posted by 市原さん at 16:11| Comment(0) | 日記

2016年06月27日

またまたはじまりました。

今日から本格的にはじまりました。
柏の工場改修工事です。
暑さもさることながら、
最近恒例になりつつある
マシントラブルに悩まされながらの
作業でした。




image.jpeg


明日は雨模様で現場作業は中止ですが、



私は見積もりや現場の後片付け、打ち合わせの
予定がビッシリ入っております。

頑張ります!
posted by 市原さん at 21:57| Comment(0) | 日記

2016年06月22日

足場解体

千葉市の中心部で進んでいた5階建ての物件

今日でなんとか足場がばれました。

道路占有許可の期限が今日までだったので
天気との闘いでした。


人知れず私がテンパっていたのは言うまでもありません。   RIMG0577.JPG


午前中に雨が降り出す前に完了したので一安心です。

壁つなぎ部分を合番で補修しながらの作業は
かなり怖かったとおもいます。RIMG0579.JPG

とりあえず事故もなくおわってよかった--

週末からもう少し大きい物件も始まっちゃうので
気持ちを引き締めていかなくっちゃ。RIMG0576.JPG



























posted by 市原さん at 14:19| Comment(0) | 日記