「伊藤、ユニティ休むってよ」
えーっと突然ですが、私、伊藤周は2016年9月1日よりユニティテクノロジーズジャパンを休職します。まあ3ヶ月間だけですけどね。 3ヶ月間一旦Unityエバンジェリスト活動をお休みして、自分のオリジナルゲーム開発に専念しようかと。
そもそも最近のUnityエバンジェリストとして悩みというのは、
- アウトプットが多く、あまり技術が自分の中に溜まらなくなってしまった
- ガチ開発を数年間やっていないので、自分の中にあるノウハウが陳腐化してしまった
- 最近のUnityの機能アップデートに追いついていけていない
やっぱりガチでやらなくちゃアカンと思い始めたということです。 いやー、Unityの中には、こんな人 とか、こんな人とかいるので、業務をしつつ頑張ればできないことはないんだろうけど、私にはまー無理だったわけです。しかし彼らは何なんだろうねーw スーパーマンかw
で、それを会社(というか大前さん)に相談したところ、「じゃあサバティカルみたいに一定期間休むっていうのはどう?」と提案されまして。
サバティカルとは
まあいわゆる「充電期間」ということです。 もちろんその期間中お給金は出ないんですが、3ヶ月後も席は残してくれるということなので、お言葉に甘えようかなと。
もともとUnityに「サバティカル」という制度があるわけじゃないのですが、今回実験的にやってみようということで対応してくれました。 というわけで、私が悪い例にならないよう頑張らないといけないわけです。
「3ヶ月後!そこにはPokemonGOで元気に走り回る伊藤の姿が!」
とかあってはならないわけです!
社内の同僚(そめやんぐ)にも、「ブログ書いて進捗書いてくださいよー」ということだったので、書いていこうかなと。 まあ業務日誌じゃないので、こんな感じのゆるーい感じの進捗報告になりますが、よろしいでしょうか。
とりあえず、デジゲー博には申し込みしたよー。
4 Notes/ Hide
gggoootttoがこの投稿を「スキ!」と言っています
dsgarage-blogがこの投稿を「スキ!」と言っています
pokoponmaruがこの投稿を「スキ!」と言っています
podo21がこの投稿を「スキ!」と言っています
warapuriの投稿です