【動画】拳銃を持って立てこもっていた溝畑泰秀容疑者の身柄が確保された=読者提供
[PR]

 未明の立てこもりから17時間余り。和歌山市内で拳銃2丁を持った男と警察が向き合う手詰まりの状態は31日夕、急転直下で容疑者逮捕に至った。しかし、無謀な籠城(ろうじょう)を続けた容疑者は、自ら腹を撃って死亡した。銃への不安と、やりきれなさが残る結末となった。

 31日午後6時40分ごろ、溝畑泰秀容疑者(45)が立てこもっていたアパート付近から、銃声と男性の叫び声が聞こえ、警察官らが次々と現場に向かう。「突入か」。アパートへ数十台のカメラを向けていた報道陣から、声が上がった。

 アパートのそばに住む看護師の男性(27)は「パーン」という音で外を見た。うめき声が聞こえ、路上に警察官が集まって、「しっかりしろ」と声をかけていたという。その後、救急車がやってきた。

 和歌山県警はこの日夜の会見で、溝畑容疑者が「覚悟を決めている」といった内容を口にしていたことを明らかにした。最後は捜査員の数メートル先で、自分の腹を撃ったという。

 県警は立てこもりが長期化し、溝畑容疑者の体力が落ちてきているとみていた。警察側は説得を続け、投降させる道を選んだ。県警幹部は「けが人は出したくない。人質もいないし、長期戦を覚悟している」。

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら