ゴン中山と日本サッカーの歴史をおさらい!W杯最終予選CMが感動的だと話題

ドーハの悲劇 カズ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

いよいよ9月1日よりサッカーW杯最終予選が始まりますが、その中継を担当するテレビ朝日のCMが「面白い」「感動的」だとネット上で話題になっています!TVでは二回しか流れておらず、まだチェック出来ていない方もいると思いますので、今回はその話題となっているCM動画をご紹介します!

悲劇と歓喜、日本サッカーの歴史

今でこそ当たり前のようにW杯に出場しているサッカー日本代表ですが、現在に至るまでには当然様々な歴史がありました。

ドーハの悲劇 新聞

1994年のアメリカワールドカップ出場をかけた予選での「ドーハの悲劇」という言葉は、聞いたことがある人がほとんどかと思います。

ジョホールバルの歓喜 新聞

そしてその4年後、1998年のフランスワールドカップで初出場を果たした「ジョホールバルの歓喜」も、何度も映像でそのシーンを見たことがあるのではないでしょうか。

今回はそうした日本サッカーの歴史を、元日本代表選手のゴン中山こと中山雅史さんと、数々の名実況でおなじみの川平慈英さんの二人が振り返る動画が話題となっているのでご紹介します。

さっそく話題となっている動画をチェック!

現在ネット上ではTVで流れたテレビ朝日のサッカーW杯最終予選のCMが話題となっています。

「録画しておけばよかった」と言われるほど出来がいいと評判の動画を、さっそくご紹介していきます!

ドーハの悲劇

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

動画は1993年のアメリカW杯最終予選から始まります。この最終試合に勝てばW杯初出場という大一番、カズこと三浦知良選手と、中山雅史選手のゴールがあり、2-1でリードのまま90分が経過。

あとはアディショナルタイムを残すのみの場面で、相手国イラクボールのコーナーキックというピンチが訪れます。

ドーハの悲劇

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

ここをしのげば、と誰もが思った場面ですが、無情にもイラクのサルマン選手のヘディングシュートが日本のゴールに突き刺さってしまいます。

ドーハの悲劇 ゴン中山

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

W杯出場の夢が閉ざされ、呆然とし崩れ落ちる選手たち。これがいわゆる「ドーハの悲劇」です。

ドーハの悲劇 川平慈英

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

この動画では呆然とする当時の川平さんと、それを慰める現在の川平さん(!)が見られます。

まるでタイムスリップしたような感覚で当時の場面を追体験しながら、中山さんと川平さんがサッカーを熱く語っていくという動画になっています。

ジョホールバルの歓喜 ゴン中山

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

1997年のフランスW杯最終予選のイラン戦。アジア第3代表決定戦という大一番での先制点の場面を、中山さん自身が「ちなみに先制点、俺ね」と得意げに語ります!

ジョホールバルの歓喜 アジジ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

しかし前日練習で車いすに乗っていたはずのアジジ選手にゴールを決められると、

ジョホールバルの歓喜 ダエイ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

現在でも国際Aマッチにおける得点数世界一(109得点)の記録を持つ、当時のイランのエースであるダエイ選手に得意のヘディングシュートを決められ逆転されてしまいます。

その後、途中出場の城彰二選手のゴールで何とか延長に持ち込んだ日本は、それまで最終予選で試合出場のなかった秘密兵器・岡野選手を投入します。

ジョホールバルの歓喜 岡野

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

そして延長戦の終了間近、中田英寿選手のミドルシュートを相手キーパーがはじき、岡野選手がそのボールをゴールに押し込み、日本は逆転勝利しW杯初出場を決めました!

これがいわゆる「ジョホールバルの歓喜」です。

ブラジルW杯 新聞

その後のサッカー日本代表は現在まで5大会連続でW杯に出場中と、今では当たり前のようにW杯に出場するアジアの強豪国に成長しています。

しかし動画の中で、中山さんは「アジアはいつだって甘くない」と語ります。

W杯アジア最終予選

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

かつて日本がそうであったように、アジア各国は日々成長し、W杯出場を虎視眈々と狙っているのです。

いつ立場をひっくり返されるか分からない緊張感。しかしそれがあるからこそ「面白い」のだと川平さんは答えます。

W杯アジア地区最終予選

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

サッカー日本代表が悲劇ではなく歓喜の瞬間を迎えるためにも、ファンも勝って当たり前などとは思わずに、真剣に応援していく必要があるようですね!

ロシアW杯アジア地区最終予選9月1日開幕!!スペシャル動画

今回のCM動画はYouTubeで公開されているので、興味が湧いた方はぜひともチェックしてみてください!

動画に映り込む中山さんと川平さんにも注目!

ネット上で話題の動画を紹介しましたがいかがでしたか?この動画では当時の場面に紛れ込むように映っているスーツ姿の中山さんと川平さんが見られます。

ドーハの悲劇 カズ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

堂々と映り込んでいるものや、少し目を凝らさないと気付かない場面など、二人の紛れ込み方は様々です。

ガムディ主審

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IhkON3BHsJE

2012年のW杯予選で不可解な判定が連発されたオーストラリア戦の主審に詰め寄る中山さんなど、コミカルなシーンもありました。紛れ込んでいる二人を探すのも面白いかもしれませんね!

注目のロシアW杯のアジア地区最終予選は9月1日から開幕します。日本の初戦の相手はUAE。2015年のAFCアジアカップで敗れた因縁の相手です。決して楽な戦いではありません!

皆さんもサッカー日本代表を応援して、ぜひとも日本代表の新たな歴史をその目に焼き付けましょう!

この記事が
気に入ったら
いいね!しよう