発売から30年!"写真を撮る"を日常化した『写ルンです』開発秘話(2016.09.01)

化粧品『アスタリフト』のヒットなどで絶好調の富士フイルム。だが、その源を築いた、この商品、お忘れではありませんか――?■フィルムからデジタルへ急変した写真の世界、『写ルンです』はどう変化したか? 86年に発売された『写ルンです』初号機。まだフラッシュは付いておらず、シルエットは角張っている。ちなみに「使い捨てカメラ」ではなく、「レンズ付きフィルム」が正式なジャンル名。なぜなら部品は捨てられず、リサイクルされるから。 上から高感度ISO1600フィルム・高速シャッターを搭載した『写ルンです1600 Hi・Speed』、防水タイプの『水に強い写ルンです New Waterproof』、スタンダード...
-
- 生活習慣病予防の本命!抗酸化作用が期待できる「カロテノイド」を摂取す…
- 最近、よくテレビや雑誌などで目や耳にする栄養成分がある。例えば、トマトに含まれる「リコピン」や、にんじんなどの緑黄色野菜に含まれる「βカロテン」などだ。これらは、主に抗酸化作用が期待できる「カロテノイ...(05.28)続きを読む
-
- 【35歳からの靴選び】人気ショップ『SKIT』代表がオススメする最旬スニー…
- ■連載/35歳から履く大人の靴選び大人に似合うシューズとは一体どんなものなのかを探る連載「35歳から履く 大人のシューズ」。シューズ業界の最前線で活躍するクリエイターの方たちに、現在のお気に入りと、大...(05.26)続きを読む
-
- テレビ東京・繁田美貴のナナナ不思議「お花がある生活って、素敵!」
- ■テレビ東京女子アナウンサーのリレー連載 最近、「花を飾る」という、ちょっと女性らしいマイブームが到来しつつあります。誕生日やお祝いごと、もしくは番組が終わる時など、何かの節目にお花を頂いただくことが...(06.22)続きを読む
-
- 【35歳からの靴選び】シューズデザイナーがセレクトした大人のシンプルシ…
- ■連載/35歳から履く大人の靴選び大人に似合うシューズとは一体どんなものなのかを探る連載企画「35歳から履く、大人のシューズ」。シューズ業界の最前線で活躍するクリエイターの方たちに、現在のお気に入りと...(07.25)続きを読む
-
- 13年以上経過したクルマの重課税の見直しは?「自動車文化を考える議員連…
- ■連載/金子浩久のEクルマ、Aクルマ 5月に本連載で取り上げた「自動車文化を考える議員連盟」の呼びかけ人の一人である務台俊介衆議院議員を先日、議員会館に訪ねた。設立総会で訊ねることができなかった質問を...(08.20)続きを読む