どうもマヤーです。
2016/8/31(水)のヒルナンデスでは、バラエティーズエンジェル(井森美幸さん、菊地亜美さん、小島瑠璃子さん)が大活躍!無印スタッフがオススメするまだ知られていないモノを徹底的に掘り起こし。
舞台はロケでお馴染みの無印良品有楽町店。ヒルナンデスにフラレ続けて地味だけど人気のアイデアグッズを一挙紹介。テレビ初登場商品もあります。
それではさっそく見てみましょう!
無印良品MUJIで地味に人気なアイデアグッズ11選
折りたたみ式ハンガー
テレビ常連アイテム。累計2万4000個を売上。折りたたみ式なので旅行に行く際に便利。
▼おすすめポイント
折りたたみ式ハンガー
テレビ常連
旅先で便利
綿棒
全8種類もある綿棒シリーズ。先は湿っているクレンジング用、耳かき付き綿棒は小分けで衛生的で一石二鳥。
▼おすすめポイント
全8種類綿棒
小分けで衛生的
EVAスパポーチ・大
地味だけど白いポーチ。人気の秘密はメッシュ生地。水がたまらないほか、汗で濡れた衣類も入れられる。こうした細かい工夫で機能性高い!取り外したケースに貴重品も入れられる。スパやジムに持ってこい。
▼おすすめポイント
メッシュ生地のポーチ
機能性高い
ジム・スパに
EVA歯ブラシケース
同じ素材でできている歯ブラシケース。濡れても水気を簡単に拭き取れるのでオフィスや出張先で便利。
▼おすすめポイント
濡れても安心歯ブラシケース
オフィスや出張先で
衛生的
アクリル冷水筒・ドアポケットタイプ
月3万個の売り上げているエース級商品。本体は縦置き・横置きができ、口が大きいので中が洗いやすい。
▼おすすめポイント
ドアポケット用飲料入れ
縦横置き可能
エース級商品
ウレタンフォーム 三層スポンジ
月に3万4000個も売上げているスポンジ。一番の人気は色味。シンク周りの色を白に統一したい主婦層に大人気。井森さんのリアクションがすごすぎる(笑)
▼おすすめポイント
三層スポンジ
白色で大人気
月間3.4万個売上
ソーラークッキングスケール
ソーラー電池とボタン電池で両方使えるハイブリッド型のはかり。ロングパスタの計量もできるので汎用性高いンデス!
▼おすすめポイント
ハイブリッド秤
ソーラーでも使用可能
最大2kg計量
書き込めるメジャー
目盛りに書き込めるタイプのメジャー。例えば、家の窓の長さを図って印を付けておくと楽。
▼おすすめポイント
書き込めるメジャー
家具を買う際に便利
自分で詰めるギフト缶・大
空の缶詰がなぜか大人気!最大の魅力は自由にデコレーションできること。女子中高生を中心に人気。こちらもテレビ常連商品。「マツコの知らない世界」でも紹介済み
▼おすすめポイント
空の缶詰
女子中高生人気
テレビ常連
高さが変えられる不織布ケース・小
収納用品の仕分けができるスグレモノ。高さに合わせて自由自在に折ることができる。約3万7000枚も売り上げている隠れヒット商品。
▼おすすめポイント
仕分けケース
高さを自由に調整
3.7万枚の隠れヒット
組み合わせて使える木製収納・本体・ハイタイプ・奥行14cm
奥行き14cmの薄い棚。棚をひっくり返すとストッパーが出現して本が落ちにくくなるのがうれしい。さらに、ななめに付け替えることもできておしゃれに本や雑誌を配置できる。地味に見えて女性たちに大人気。
▼おすすめポイント
奥行14cmの薄い棚
棚がストッパー
おしゃれに配置
最後に
以上、無印良品のスタッフがおすすめするまだ知られていないおすすめ商品でした。
最近、雑貨周りが猛プッシュなのは裏「無印良品週間」なのかもしれない。
ちなみに、持ち込んだ写真をTシャツやバッグにプリントできるサービスをしているところもあるとか。自分のお気に入りの写真やプレゼントに最適なのは初耳でした。
それにしてもチラ裏がてらはじめたヒルナンデスの記事、いつしかどっぷりハマっている筆者がいる。 完全に主婦目線になりつつあるのでした。
それではまた!