ヒロローグ

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

はてなブログ開設後の3ヶ月目のアクセス数と振り返り

ブログ関連 ブログ関連-ブログ運営

スポンサーリンク

f:id:hiroyuxxx:20160831234404j:image

なんやかんや続いている

早いものでこのブログを開設して3ヶ月が経とうとしている。

お前のブログの進捗状況などに興味などないわ!という方やハゲ散らかしている方もそう言わず最後まで読んで欲しい。

 

内容としては、当初は毎日最低でも1記事は更新すると意気込んでいたものの、そんな事はなく、できる時にやるといった甘え全開の内容であった。

 

しかし、この1ヶ月は色々と僕の中で変化した事も多くあり、結果はまぁこんなものか、といった感じではあったがそれなりに前に進めたんじゃないかと思っている。

 

僕と同時期くらいに始めた方や、3ヶ月でどんなもんなんや?と思った人の参考になれば幸いだ。

おそらくブログをされている方で気になるのはPV数と収益、読者数といった所ではなかろうか。

順番に赤裸々に明かしていこう

PV数について

前回に引き続き、今回もはてな解析を参考に見ていただきたい。

この解析は正確ではないと言われているが、あくまで参考程度なので大体こんなもんと思って見てもらうと良い。

ちなみにアナリティクスだとこれに毛が生えた感じだ。

 f:id:hiroyuxxx:20160831234454j:image

数字にすると8月は、はてな解析だと16000PVくらい。

このブログをスタートした頃に比べると随分増えたものの、まだまだな数字と言える。

 

正直、ブログを収益化したいという目的もあるものの、PV数をどこまで伸ばせるか。

というところも興味が出てきてしまっている。

 

これまでもアメブロだったり日記レベルの事は今までもした事はあるが、すぐに辞めていた経緯があるのでそもそも3ヶ月も真面目に続けているのが僕の中では進歩していると感じる。

 

PV数に関してもやっぱり目標はあった方がいいと感じ、取り敢えず目標は年内に50000PVとする事にした。

1ヶ月に10000PVずつ増えていけば達成できるはずなので、9月は25000PVを目指す。

 

はてな解析を見てもらうとわかりやすいのだが、基本的に記事を書けばtwitterやブクマの力で多少は伸びるものの、記事を更新しなければ全然伸びていない。

検索からほとんど来ていないことが手に取るように涙な訳だが、

きちんと更新し続ければ今月は越えられるだろうという算段だ。

とにかく「停滞」と「衰退」はしたくないという想いがある。

収益について

収益については公開しない。

というか公開するレベルではない。

ハゲが必死にハゲを隠す行為がみっともない様に、しょぼしょぼな結果をあげて見栄を張るのはやめておく。

 

収益に関しては今の所、今後も公開する予定はないので、その辺りは他のブログを参考にしていただきたい。

ちなみに目標は「家賃を稼ぐ」というのが当初の設定であったが、それは辞めて、僕は3年で100万円を目指す事にした。

 

素人のアホな考えかもしれないが目標を100万円にしておけば、家賃分は通過点にしか過ぎなくなる。

現段階では正直アドセンスメインでアソシエイトやアフィリエイトもほぼしていない。

という事は伸び代は実はかなりあるんじゃないかと考えている。

 

もちろんこのブログだけでなく並行して目標を達成する為にブログ数自体も増やして行きたいし、このブログも、もっと沢山の人に読まれるように成長させていきたい。

 

そんなことから余り考えたくなかったが、3ヶ月目にして一番のモチベーションはなんやかんや収益だと気が付いた。

PV数(アナリティクス)を見てる時も水族館で魚を見ているように延々と見ていられるし、アドセンスチェックも細かにチェックするくらい楽しい。

 

キレイごとは言わない。

収益が上がれば僕もモチベーションも上がり、もっとおもしろくて、役に立つ記事を書きたいと活力が湧く。

「きっしょ、このハゲwww」と思われてもいい。

ある程度、知識がある中でブログ書いてる人で収益を完全度外視している人っていないでしょ?

読者数について

現在86名の方が読者登録してくださっていて、とてもありがたい。

しかし周りを見れば300とか400とかそれ以上もザラにいる。

 

これは実質、僕の文章力のなさ、文章が面白くないなど主に自分自身のスキル、キャラの問題だと思っている。

 

この辺りは日々、文章力を上げようと読書をしたり他のブログを読み漁ったりして磨く努力はしているので現在、読者登録してくださってる方は長い目で見てやってほしい。

 

改善点としてどうにかしないとなーと漠然と考えているのは自己紹介というのだろうか。

このブログを書いている人物像がすこぶる分かりにくいというのは自覚している。

 

プロフィール欄に名前すら載せていない上にタトゥーだらけの写真なので怪しさ全開になっているのは明白だ。

少しは修正かけた方がいいのかな?と、葛藤はちょっとある。

 

ただ僕は少なからず顔出しなど未来永劫する予定はないし、僕は僕のファンが欲しい訳ではない。

ただ、何かを検索した時にこのブログに辿り着き、何かしらヒントや答えが見つかればいいと思っている。

もちろん定期購読してくださる方も欲しいが、

僕自身、僕そのものはそんなに重要ではないと考えているので多分あのままかな。

 

といった具合にヴィジュアル面、文章力といった所で中々読者になってくれる方は少ないが、僕は真面目にコツコツ書いていくので良いと思っていただけたらポチッと読者ボタンをPUSHしてほしい。

今後について

今後もブログを書き続けるといった所では3年でどうにか100万円を稼ぐという目標で定まったので、それに向けて頑張って更新していく。

 

この雑記ブログだけだと不可能に近そうなのでアフィリブログも作りたい。

このブログでは好きな事を書きたい。

やりたい事だけが増えていくが、目的があった方が楽しくできる。

 

後は兎にも角にも記事数の母数が少な過ぎるので検索していただく為にも随時更新していくというところが課題かな。

 

後は苦手なキーワード選定。

頭では分かっているものの、そろそろ雰囲気で適当に付けるのではなくしっかり考えて行かないと。

7万円何ちゃらで炎上してる人もいましたけど、あれはあれでいいんじゃないかな。

着地は失敗してたけど、タイトルが超重要というところは激しく共感できるので。

 

 

脱線しそうなので、この辺でやめておこう。

誰かの参考になれば幸いです。

 

 

 

おすすめの記事

www.hiroro-gu.net

www.hiroro-gu.net