先ほど、また熊本で地震がありました((((;゚Д゚)))))))
最近はかなり揺れも少なくなってきていただけに驚きましたが、自然災害ってそーゆーものですよね>_<
私の住んでいる福岡では特に感じませんでした。
また夜の地震ですね…
震源に近い地域の方、やっと少し普通の生活に戻りつつあったはずなのに…
ストレスで眠れない方が増えそうですね>_<
どうにかならないのかなぁ??
4月に地震があった時に、初めて防災グッズを準備しました。
最低限の物をバックに詰めて玄関に置いてます。
500mlの水を2本入れてますが、見直したついでに買い替えておこうと思います。
防災グッズの中身、私はぜひみなさんに入れて欲しい物があります!
それは、
歯ブラシ!!
です。
歯科衛生士だから、
っていうのもあるんですけど、
東日本大震災の時に取材された方が言ってました。
歯ブラシが欲しい!
って。
人それぞれ必要なものって違うと思うんですが、
歯ブラシって緊急の物でもないのでなかなか調達されないらしいんです。
歯周病菌が糖尿病や肺炎、妊婦さんの早産などを引き起こすとされています。
災害が起こると衛生面が心配です。
口の中の菌の数って、排泄物より多かったりしますΣ(゚д゚lll)
(食事中の方ごめんなさい!)
口って入口なんで、普段はもちろん非常時も清潔な方がいいですね>_<
それに、非常時に歯医者さんに行きたくてもなかなか難しいと思うんです。
少々痛くても我慢しますよねきっと。
でも、もしそんな時に親知らずが痛んだら…?(; ̄O ̄)
考えたくないですね…
災害は起きて欲しくはありませんが、みなさんの防災グッズの中に1本でいいのでぜひ歯ブラシを潜ませておいてください!
軽いし場所もとらないので、スッと入れてください!
- 出版社/メーカー: オーラルケア
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ちなみに、CMなんかで
災害のときの為にマウスウォッシュを準備しましょう!
と放送されたりしていますが、マウスウォッシュじゃ汚れとれないし、あれ重いので歯ブラシがいいです!
マウスウォッシュ準備するくらいなら、あれと同じ大きさ分の歯ブラシをたくさん用意した方がいいです^^
私はフロスまで入れてます^^;
- 出版社/メーカー: ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 発売日: 2004/06/23
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
でももう何もないといいなぁ>_<