1 FrontPageのAnonymousさん  5511 points
FireShot Capture 102


Getting your hero's autograph is still a big damn deal


「自分にとってのヒーローのサインを貰うのはこれ程大きな事のようだ」スレより。





2 FrontPageのAnonymousさん  2666 points
最後に唐突に心を落ち着かせたところがよかった。
まるでベースボールに涙はないって事を思い出したみたいだった。


3 FrontPageのAnonymousさん  520 points
>>2
泣いて良いのは高速のファウルボールにぶつかった時だけだな。


4 FrontPageのAnonymousさん  1134 points
あの跳ねながらのハグは最高だね。

子供ならこの瞬間をああやってお父さんと共有したいものさ。
父親ならこの瞬間をああやって子供と共有したいものさ。

こんなハグが出来るならサインボール1000個を差し出したって良いよ。


5 FrontPageのAnonymousさん  13 points
>>4
最近父親になった身として想像すると、きっとお父さんは男の子と同じくらいの満面の笑みだっただろうね。


6 FrontPageのAnonymousさん  1520 points
注意深く観ればわかるけど、彼はペンを返してもらっただけで喜んでる。
最後の時にようやくボールに気づいたくらいだ。


7 FrontPageのAnonymousさん  279 points
>>6
中々素敵なペンみたいだ。


8 FrontPageのAnonymousさん  400 points
本当にかわいいし素敵だわ。


9 FrontPageのAnonymousさん  235 points
>>8
父親としてはうちの息子もこういう風に興奮して飛び跳ねながらハグをしてもらいたいよ。
僕の父は愛情に対して臆病だったから、僕の成長過程にこのオプションはなかったね。
だからこのリアクションを見ると、僕も息子が大きくなった時にこんな関係を築きたいって思わせてくれるよ。
うちの息子はまだ、たったの1歳なんだ :)


10 FrontPageのAnonymousさん  81 points
一人の幸運と、一人の悲しみ

9e82iR7


11 FrontPageのAnonymousさん  32 points
>>10
まるで僕の人生のようだ。


12 FrontPageのAnonymousさん  750 points
きっとこのボールは引っ越しの時に箱にしまわれて、忘れられてしまうんだろうな。

そして今から37年後のある日、ガレージを整理中に見つけて、この素敵な出来事を思い出すんだ。


13 FrontPageのAnonymousさん  167 points
This kid is going places...



14 FrontPageのAnonymousさん  834 points
感極まる前に、あれだけ尊敬を込めた目で彼を見つめて「ありがとうマイク」って言うところが本当に好き。


サインをしていたのはマイク・トラウト選手です。


15 FrontPageのAnonymousさん  34 points
マイナーリーグの試合を観戦中に、うちの娘近くにファウルボールが落ちてきたんだ。
娘は色々な理由からショートの選手に魅了されていて、彼に会いたがっていた。
その日はホームの最終戦でとても人が多かったんだけど、試合終了後なんとか彼に会うことが出来たよ。
彼はオランダ出身であまり英語が喋れなかったけど、娘は完全に心を奪われてしまったみたいだ。
その後は試合のボールを決して離そうとしなかったねw

彼が来年もチームでプレーしてくれることを願ってるよ。
娘のためにシーズンチケットを買ってやりたいんだ。


16 FrontPageのAnonymousさん  44 points
きっと彼は生涯この瞬間を忘れることはないだろうね。


17 FrontPageのAnonymousさん  27 points
>>16
父親としての意見だけど、あのお父さんもずっと覚えているよ。
両親の視点から見ても素晴らしい光景だ。


18 FrontPageのAnonymousさん  27 points
うちの息子もこれくらいの年になって、嬉しいことがあったらこういう風にハグしてくれると良いな。


19 FrontPageのAnonymousさん  47 points
見ているこっちまで嬉しくなってきちゃう。


20 FrontPageのAnonymousさん  13 points
泣きそうになって堪えているところがいいね。
かわいい子だね。


引用:https://redd.it/50cplm





100 ふろぺじ! 海外の反応
リオ五輪閉会式で東京五輪のショーがお披露目!映像と演出に海外からも絶賛の声
リオ五輪陸上男子4x100mリレーで日本が銀メダル獲得の快挙!【海外の反応】
イチローがメジャー通算3000本安打を達成!MLB史上30人目【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
【リオ五輪】握手拒否のエジプト人柔道家が帰国処分に【海外の反応】
自爆しようとしたISIS兵に気付いたイスラム教徒男性が身を挺して爆発を最小限にとどめる
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
強盗被害の嘘をついた米選手、ガソリンスタンドのドアを破壊していた事が明らかに【海外の反応】
海外「これは日本の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に
海外「ありがとう任天堂!」ポケモンGO 米国人にメートル法を認知させる快挙
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
ディカプリオ「米国のリーダーは現代科学を信じる人がなるべきだ」米共和党大統領候補を批判