Mr.Sに逢うために しょの3『横須賀ヴェルニー記念館でスチームハンマーを叩く!!』

2015年11月8日
雨の横須賀で雨宿りも兼ねて
ヴェルニー記念館
ヴェルニー記念館に入りまつ(^0^*)b
ヴェルニー記念館
レオンス・ヴェルニー氏
フランスの技術者で
幕末から明治にかけて
日本の近代化に大きな功績を残した方で
ヴェルニー記念館
しょの、ヴェルニー氏を記念して建てられた
このヴェルニー記念館には
ヴェルニー記念館
世界最古の金属加工機械
スチームハンマーの
ヴェルニー記念館
実物が展示保存されていまつ!!!
ヴェルニー記念館
そおりゃあもーー!!!
しゅんげえ迫力で
ヴェルニー記念館
建物内では全体を入れて写真を撮るのが
不可能な大きさ!!!
ヴェルニー記念館
0.5t用と3t用のもの2基が展示されておりまつが
どちらも超弩級の迫力!!!!!
ヴェルニー記念館
本物だけど、
やけに綺麗なのは
塗装をし直してあるからだそうでつ(^-^*)b
ヴェルニー記念館
このサスマタみたいな左右対称のが
3t門型スチームハンマー!!!
ヴェルニー記念館
横から見ても
ヴェルニー記念館
上から見ても
しゅんげえ威圧感!!!!!
ヴェルニー記念館

こちらは0.3t片持ち型!!!
ヴェルニー記念館
どちらも1865年(慶応元年)オランダ生まれ!!!
ヴェルニー記念館
国指定の重要文化財なんでつけど
ヴェルニー記念館
なんとなんと!!!
3t門型の方は1997年(平成9年)まで
実際に稼動してたんでつって!!!
ヴェルニー記念館
132年も使われてたなんて・・・・・
定年まで長かったねえ~~~(;m;)
お疲れ様でしたm(TДT)m

こちらは門型スチームハンマーの
実際にスチームにより稼動する模型!!
ヴェルニー記念館
ちょうど、実演の日で
ちょうど、実演の時間(なにこれ?ラッキー過ぐる!!)
だったので
ヴェルニー記念館
説明と実演を見させていただいた上に
恐悦至極(?)なことに!!!!!
[広告] VPS

ハンマーを何度も叩かせて
いただいちゃいますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(動画では係りの方が叩いてまつが(爆))
1/10模型でも、でっかい音がするんでつお~!!!
(本物の方は操作する方々は耳栓しなきゃ
1発で耳がダメになるほどの
すんごい巨大音が近隣に鳴り響いていたそうでつ)
楽しかったーーーー!!!!!

他にも、色々展示が・・・・・・・
ヴェルニー記念館
館内は決して大きくは無いんでつけど
見る物がいっぱい!!!!!
ヴェルニー記念館
写真は実は全部撮ったんでつけどね(^0^;)\
ヴェルニー記念館
あんまり、しらみつぶしにブログに載せるのも
どうかと思うので
ヴェルニー記念館
抜粋で・・・・・・
ヴェルニー記念館

あッ!!ちなみに入館無料でつおヽ(≧∀≦)ノ
ヴェルニー記念館
超良心的ーーーーー!!!!!

次回も、ヴェルニー記念館と・・・・・・
あとね!!お昼ごはん食べるお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
超んまかったんだぜーーーー!!!

だから!お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト

コメント

Secret

No title

昔の機械ってさ、
無骨だけど丈夫なものが多いよね。
修理して使って また修理して使うから
愛着もわいただろうし
機関車なんて鋼鉄なのに
生き物みたいな感じするもんね。
このスチームハンマーも
使う人たちにとっては大きな仲間みたいな
感じだったんじゃないかって思います(*^。^*)

こんばんは~~!! 園長さん(^0^*)ノ

そうだねえ~~!!確かに!!!
このスチームハンマーたちも
とにかくかっこ良かったし存在感がすごかった!!!

生まれてから132年間
いろんな仲間と、船を作り続けてきたから
きっと、色んな人たちの色んな気持ちや思い出も
体の中にしみこんでるよね(^v^*)v-238

溶かしたり放置されたりされずに
ここで、海や船を見ながら
のんびり余生を過ごせて本当に良かったな!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 09
2016
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
333333!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
籍を入れますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
某有名ゲーム会社に生息
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(笑えない)
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

サクセスハッピーライフ

妖気デース.(日記、雑記)

大きな乗り物とともに

kunysの日々いろいろ

京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ

雲の歳さんのなんやかんや

24色のクレパス

温泉宿で泊まる!カップルで行くおすすめ観光案内ブログ(飛騨高山編)

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示