国際
北朝鮮、副首相を処刑=金正恩氏側近も強制労働—韓国統一省
時事通信8月31日(水)12時53分
|
【ソウル時事】韓国統一省は31日、北朝鮮当局が金勇進副首相を処刑したと発表した。また、朝鮮労働党の金正恩委員長の側近とされる金英哲統一戦線部長ら党幹部2人が、農場や炭鉱での強制労働処分となったという。韓国政府関係者によると、会議での姿勢の悪さや権力乱用などが理由とされる。
政府関係者によれば、金勇進副首相に対しては、6月末に開かれた最高人民会議(国会)での姿勢の悪さを理由に、秘密警察の国家安全保衛部が取り調べを開始。「反党反革命分子との烙印(らくいん)を押され」(同関係者)、7月に銃殺されたという。
金英哲部長は、部の権限拡大を進めるなど権力乱用を理由に、7月中旬から1カ月間、「革命化教育」と呼ばれる地方農場での強制労働の処罰を受けたもようだ。金部長は最高人民会議で国防委員会から改編された国務委員会の委員12人の1人で、強制労働からは既に復帰した。
[時事通信社]
政府関係者によれば、金勇進副首相に対しては、6月末に開かれた最高人民会議(国会)での姿勢の悪さを理由に、秘密警察の国家安全保衛部が取り調べを開始。「反党反革命分子との烙印(らくいん)を押され」(同関係者)、7月に銃殺されたという。
金英哲部長は、部の権限拡大を進めるなど権力乱用を理由に、7月中旬から1カ月間、「革命化教育」と呼ばれる地方農場での強制労働の処罰を受けたもようだ。金部長は最高人民会議で国防委員会から改編された国務委員会の委員12人の1人で、強制労働からは既に復帰した。
[時事通信社]
この記事のトピックス
最新トピックス
国際トピックス
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
イチオシ情報
話題の投稿画像
芸能写真ニュース
地域ニュース検索
BIGLOBE恋愛&結婚
「北朝鮮」「韓国」の関連トピックス
「北朝鮮、副首相を処刑=金正恩氏側近も強制労働―韓国統一省」の関連ニュース
-
- 米ツアー入れ替え戦直前 キム・キョンテはパットに深い悩み(ALBA.Net)8月31日(水)19時7分
- 履行阻止に躍起=慰安婦合意の反対派—韓国(時事通信)8月31日(水)14時46分
- 動画再生回数70万回!国内初『とろとろチーズ』と『タッカルビ』の絶妙なコラボ。韓国料理の山本牛臓麻布十番店は新メニュー「チーズホットタッカルビ」の販売を開始いたしました。(PR TIMES)8月31日(水)14時23分
- 北朝鮮、副首相を処刑…発端は「姿勢が悪い」(読売新聞)8月31日(水)13時34分
元北朝鮮戦闘員「日本は一番浸透に適当」 拉致調査会の特別検証で 産経新聞 8月31日(水)20時8分拉致問題を調べている「特定失踪者問題調査会」は31日、山口県長門市などで特別検証を実施した。日本に潜入した経験のある北朝鮮の元戦闘員、李相哲(リサンチョル)(仮名)氏が同行し、「北朝鮮からみて、日本が一番浸透するのに適当な場所だ」と警鐘を鳴らした。李氏が日本に入ったのは昭和57年6月。[ 記事全文 ]
北朝鮮に関するQ&A
Q:北朝鮮の国民はなんで反抗しないの
僕は北朝鮮について中学生新聞を書いています。 そこで気になったことがあるのですがなぜ国民はなぜ反抗しないのかということです。 国民は貧しい暮らしをしてるそうですがそれに対し...
Q:北朝鮮の選手とコーチ、監督の運命は??
リオ・オリンピックで、北朝鮮の金メダルは、わずか2個でした。 帰国する彼らにどのような運命が待ち受けているのでしょうか。
Q:陛下の言葉お聴きになりましたか? 拉致被害者に「北朝鮮に帰れ」と言った安倍晋三さんでは天...
陛下のお言葉お聴きになりましたか? 拉致問題は最優先といいながら 拉致被害者に「北朝鮮に帰れ」と言った安倍晋三さんでは 陛下をとことん政治利用でしゃぶりつくすまで天皇の生前退...
Q:北朝鮮のミサイルが仮に日本に着弾していたとすれば日本はどうしますか
今回はEEZに着弾したそうです、もしもう少し伸びて日本の領海や領土に着弾していたら日本はどういう行動に出るのでしょうか? やっぱり同じように 抗議しか出来ないと思いますが・・ 本...
Q:またも北朝鮮がミサイル発射。日本の対ミサイル防衛は大丈夫?
北朝鮮がまたもミサイル発射をしました。 今回は日本の排他的経済水域に着弾したとのこと。 http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN10E00S.html ここまで頻繁にミサイル発射が続くといつ日本の...
注目ニュース
ヒラリー氏に痛手?夫の女性問題で側近「離別」
読売新聞8月31日(水)21時41分
【ワシントン=尾関航也】米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏(68)が最も信頼する側近として知られるフーマ・アベディン氏(40)が29日、夫のアンソニー・ウィーナー元下院議員(51)との「離別」を発表した。発端は夫の女性問題で、陣営にとって痛手となりそうだ。[ 記事全文 ]
中国の経済規模は世界第2位であり、中国は自国を「大国」と称したり、一方では「開発途上国」であると称したりしている。[ 記事全文 ]
日本と中国両政府の政治的な対立がクローズアップされ、両国民間の感情悪化や交流への影響が再び懸念される。[ 記事全文 ]
リオ五輪が終わり、リオパラリンピックが開幕する。パラリンピックが終わると、いよいよ4年後の東京五輪・パラリンピックに向けて本格的に始動する…[ 記事全文 ]
米印、G20へ中国けん制 南シナ海、国際法尊重を
共同通信 47NEWS8月31日(水)23時28分
【ニューデリー共同】米国とインド両政府は31日、30日に実施した「米インド戦略・商業対話」の共同声明を発表、南シナ海問題で中国の主権主張を…[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 元慰安婦12人が賠償請求=「日韓合意で損害」と主張(時事通信)8月30日(火)18時13分 |
2 | → | 中国大使館に自爆テロ=車の男1人死亡—キルギス(時事通信)8月30日(火)19時17分 |
3 | → | ノルウェーでトナカイ300頭以上が死ぬ、落雷による感電死か(TBS)8月30日(火)5時45分 |
4 | → | テロ扇動の幹部死亡=米軍がシリア北部で空爆—IS系通信社(時事通信)8月31日(水)9時43分 |
5 | → | 中国人が告白 日本のラーメンに対する畏敬の念と、遠い日の思い出・・・幼心に衝撃を受けた(サーチナ)8月24日(水)10時57分 |
6 | → | ジーン・ワイルダー氏死去(時事通信)8月30日(火)8時50分 |
7 | → | 中国、タンクローリー横転で車が下敷き 4人死亡(TBS)8月31日(水)6時19分 |
8 | → | 武装集団、結婚式襲撃15人殺害…シーア派聖地(読売新聞)8月29日(月)20時22分 |
9 | → | 中国は「大国」か「開発途上国」か、アジアの「真の先進国」は日本だけ=中国報道(サーチナ)8月27日(土)15時21分 |
10 | → | 落雷でトナカイ323頭死ぬ(時事通信)8月30日(火)8時51分 |