退職したいけど会社が辞めさせてくれない… 美人弁護士に聞く、最新の労働問題
最近増えている労働事件は? ニコニコ生放送の人気番組メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」。今回はテレビなどでも活躍するアディーレ法律事務所の弁護士・島田さくら氏をゲストに、島田氏の専門分野である労働事件や先生の個人的な趣味について、話を聞いていきます。
- シリーズ
-
メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」 > アディーレ法律事務所 島田 さくら先生が降臨! 2016年7月14日のログ
- スピーカー
- メンタリスト DaiGo 氏
アディーレ法律事務所 弁護士 島田さくら 氏
ゲストに島田さくら先生を迎えて
DaiGo氏(以下、DaiGo) どうもどうも。
島田さくら氏(以下、島田) こんばんは。
DaiGo というわけで、みなさんが前回から、正確には前々回から首を長くして待たれていた、さくら先生が本日は来てくれました。パチパチ〜(拍手)。
島田 よろしくお願いします。
DaiGo みんなに先に言わなくちゃいけないことがあって、さくら先生は、前回の記憶がないそうです(笑)。
島田 ぼやっと覚えてはいるんですけど……。
DaiGo ぼやっとは覚えてるけど、あまり覚えてないらしいです。お酒飲んでたんですね(笑)。
島田 飲んでましたね、まあまあ(笑)。
DaiGo しかも、あのあとも飲んだんですもんね。
島田 あのあともずっと飲んでましたね。
DaiGo より記憶がないという、感じだそうです(笑)。
島田 (笑)。
DaiGo ちなみに、心理学的に人がお酒を飲むのは変身願望があって、なりたい自分になるためにお酒を飲むらしいんですね。
島田 本当にしらふだと、ゴミみたいな女で、なんもしゃべることがなくて、つまんないんですよね。
DaiGo さっき十分おもしろいこと言ってましたけどね。カメラがまわる前に(笑)。
島田 (笑)。
DaiGo というね(笑)。(コメントにて)「今日は前回よりも穏やかな感じだ」って来てますけど。
島田 そうですね。ちょっと花粉症で弱ってるのもあって、だいぶ。
DaiGo パワーがセーブされてるみたいな感じですね、今すごい。(コメントにて)「地下アイドル並みにかわいい」って来てたけど、それは褒めてるのか?
島田 おっ。私もブスのなかでは綺麗目のブスを自称してるので(笑)。
DaiGo (コメントにて)「別人w」。
島田 「別人w」って書いてある。
DaiGo (コメントにて)「ねえさんは、がんばって言ってる感があるよね」「お酒持ってきて」って。やっぱり俺と同じこと言ってる(笑)。
島田 (笑)。
DaiGo 俺もさっきその話を聞いて……。
島田 「酒を飲ませろ」って(笑)。
DaiGo そうそう。ちょっと強めのお酒を買ってきたほうがいいんじゃないかという(笑)。(コメントにて)「入会しました♪」。
島田 (コメントに)「かわいい」「かわいい」って書いてある。よかった。
専門分野は「労働事件」
DaiGo いいですね。アンケートとかも取れますよ。 島田 そうなんですか? DaiGo なにか聞きたいことがあれば取れますし、ぜんぜんそれ以外でも。 島田 なんでしょうね……う~ん。ちょっと考えておきます(笑)。 DaiGo というわけで、今日なんですけれど、すみません。僕がブロマガに書いたのが、前回お話された内容だけだったので、そもそも專門分野とかって、なにかあるんですか? 島田 専門分野は労働事件ですね。 DaiGo 労働事件? 島田 「クビになった」「残業代請求したい」「退職金もらえない」とか。 DaiGo あぁ、なるほど。そっち系なんですね。 島田 そっち系なんです。 DaiGo 前回、岩沙(好幸)先生に来てもらった時にも、そこらへんの話から入って。気づいたらヘビメタの話になってたんですけど(笑)。 島田 どうやってヘビメタになるのか(笑)。 DaiGo すごい熱く語ってましたよね。最初の30、40分ぐらいヘビメタでした。 島田 へぇー。 DaiGo なので、一応今、コメントが出て来てるので。(コメントにて)「労働事件担当だったのか」という。 島田 そうそうそう。
時計と撮った写真は証拠になる
DaiGo (コメントにて)「DaiGoは無縁な会社か」って、おい! 島田 あはは(笑)。 DaiGo 残業とかないからね。残業という概……あれ、ジェバさん。あそこに残業代を支払われていない人がいます(笑)。 島田 本当ですか。証拠取っときましょう(笑)。時計の前で写真を毎日。 DaiGo 毎日(笑)。 島田 「俺、この時間までいたぞ」って会社の時計と一緒に(笑)。 DaiGo 会社の時計の前で? あ、そういうことか。なるほど。 島田 タイムカードとかなければ、それもひとつの。 DaiGo 労働事件の話を聞きたい人がどれぐらいいるんだろう? 聞いてみましょうか? 島田 そうですね。 DaiGo さっきカメラがまわる前にお話してた趣味の話は、たぶん会員限定に切り替わってからのほうがいいと思うので。 島田 興味ある人います、趣味?(笑)。 DaiGo けっこういると思いますよ。興味あるかどうかは、あとでこうやって取ってみればいいです。パーセンテージで小数点一桁まで出るので。 島田 へえ。(コメントにて「あるある」)お、けっこう知りたい人が。やべぇ、(コメントに)「36歳」って書いてある。 DaiGo (笑) 島田 最近よく言われるんですよね、これ。
労働事件のなにが知りたいですか?
DaiGo へぇ。じゃあ、結果出しますね。
島田 お。知りたい。
DaiGo けっこう多いですね。切実ですね。76.4パーセント。
島田 なかなか来てますね。
DaiGo みんな労働事件のなにが知りたんだろう?
島田 やっぱり有給とかかな?
DaiGo あぁ、取れないって言いますよね。
島田 そうですね。有給取らせなきゃいけないんですけど……。
DaiGo 法律的には?
島田 はい。なかなか取れる雰囲気じゃないとか。有給取ったり、早く帰るとあまり評価されないみたいな日本的な風潮があって、取りにくいみたいですね。
不当解雇やパワハラ問題も頻発
DaiGo なるほどね。労働事件の場合って、有給と、あとなにがあるんですか? 残業未払いとか? 島田 残業が今すごく多くて。あとは解雇とか降格処分でお給料が下がったとか。よくわからない解雇をされて「解雇だから退職金は払わん」みたいなやつとか。 DaiGo なるほど。 島田 あとなんだろう。運転手さんだと、古い案件を持ちだされて「そういえば、お前10年前ぐらい前に事故ったよな。その弁償しろ」みたいなことを言われて、クビになるとか。 DaiGo へえ。そういう系。有給取れない、残業の問題、不当な解雇・降格処分ぐらいですか? 島田 かなー。でも、有給は退職しちゃうと「買い取れ」みたいなことも言えなくなっちゃうので。相談は一番多いんですけど。 DaiGo 買い取れるんですね、有給って。 島田 労働者が「買い取ってください」って言って、会社が「いいよ」って言って、お金出せばいいんですけど。退職したあとに「有給残ってたはずなんだよね」って言って請求しても、なかなか厳しいんですよね。 DaiGo (コメントにて)「パワハラは?」って今、来てましたけど。パワハラも入ってくるんですか? 島田 パワハラもめっちゃ相談ありますね。パワハラもけっこう録音とか取れてイケイケで請求してるやつありますけど、結局証拠なくて厳しいとか。だいたい友達が裏切るんですよね(笑)。 DaiGo 「証言する」って言ってた人が。 島田 「証言するはずが……」という話なんですけど。
ユーザーの関心は有給・残業・パワハラ
DaiGo へえ。ちょっと聞いてみましょうか?
島田 興味があるもの。(コメントにて)「旦那帰ってこない」とか、いろいろ(笑)。
DaiGo 旦那帰ってこない(笑)。旦那帰ってこないで、会社を訴えたら、実は会社はふつうにちゃんと定時で帰してたりする場合ありますからね(笑)。
島田 「あれれ」って(笑)。
DaiGo そうすると、ちょっと專門と違う話になりますね。それ、むしろ岩沙先生の專門になるんじゃないかと(笑)。
島田 (笑)。
DaiGo (コメントにて)「旦那帰ってこない、ウケる」。パワハラ系って、なんか、裏原系みたいになっちゃったな。
島田 裏原系。オシャレ(笑)。
DaiGo 「パワハラ系」にすると、ちょっとオシャレな感じになっちゃった。ぜんぜんオシャレじゃない。表示します。
あ、意外とね。
島田 やっぱり「有給取れない」が多いですね。
DaiGo 有給、残業、パワハラが多いですね。
島田 うん。降格は少ない。
DaiGo 降格は意外と少ないですね。
島田 でも、相談受けるのもこんな割合かな。
DaiGo こんな感じですか。
退職届を受け取ってくれないケースも
島田 だいたいついでにいろいろ合わせてとか。あと、辞めたくても辞められない人とかいるんですよね。 DaiGo 会社を? 島田 うん。辞めたくても辞められない人は、もう退職届けをバーンと送りつけるしかないんですけど。 その退職届けも普通郵便とかで出しちゃうと、会社が受け取っていないとか。上司に手渡ししても、破り捨てられたみたいなことになるので、上の人に届くように、内容証明とか配達証明をつけて送って。 だいたい就業規則に「1ヶ月以上前に言え」とか「2ヶ月以上前に言え」という話が載っていたり。あと規定なければ民法で「2週間以上前に言え」という話があるので。 退職届けを送って「辞めさせてくれ」って言って。それで「送って2週間経ちました」という証拠を持って退職すれば、それで本当はいいんですけど、意外とバックレる人もいるので(笑)。 DaiGo バックレる? 島田 「もう嫌だ!」って言って……。 DaiGo もう辞めちゃうというか消えちゃう? 島田 ある日行かなくなると、「お前のせいで穴が空いたじゃないか?」ということで、損害賠償請求とか逆に仕掛けられちゃうので。うまくやるんだったらやっぱり退職届けを丁寧に出しておかないといけないんですよね。 DaiGo それを出しても、例えば1ヶ月前とかに出しても、そのあと辞めるまでは行かなくちゃいけないということですもんね。 島田 行かなきゃいけないですね。 DaiGo けっこうそれ、しんどい人いそうですね、逆に。 島田 そうですね(笑)。 DaiGo (コメントに)「バックれました」って出てきてる。 島田 そうそう。
※続きは近日公開
メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
メンタリストDaiGoさんの心理テクニックをもっと知りたい方は、ニコニコ動画もチェック!
恋愛からビジネスまで日常生活に役立つ心理テクニックを配信中!