読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カミブクロのミアータ

マンガ・書籍・同人ゲーム感想と考察。珍言。日記。

某・炎の紋章

 エロ同人ゲームで「WE ARE BANDITS!!」というゲームがあるんですよ。

 ゴールデンフィーバー様が作られたSRPGで、ファンタジー世界で山賊が暴れ回り女を略奪するというゲームです。
 特徴は様々なクラスと「一度死んだら復活しない」というマニア向けの難易度(簡単モードもあります)。フロントミッションみたいなヘタレでもクリアできるゲームとはちゃうぞ!という粋を感じます。

 そしてこのゲームはもちろんあの「○ァイアー○ム○○ム」です。敵の王子様っぽいキャラを見て「おいおい、これじゃあ○ィア○ング○ーガみたいに訴えられちゃうよ」と笑ってしまいました。

 が、ここで難点が1つ。俺は生まれてから一度もファイアーエムブレムをプレイしたことがないんです。理由はたまたまです。大学時代に元友人のμ君がプレイしてたのを見ただけ。
 せっかくだから元ネタをやってみようと思い、そして元ネタをプレイしただけで満足して同人ゲームの方は買いませんでした。

 うん。まあそういうことはあるね。プレイていて「こいつがジェイガンかー。初めて見た。」「軍資金やアイテムは村から徴発するのかー(違う)」と新鮮な感じでプレイしてたらだんだん面白くなってきちゃってさあ。

 はたして、俺は最後までクリアできるのか?
 we are banditsの方は結局買うのか?
 二か月前に買って一度も起動していないペルソナ4ゴールデンはどうなるのか?
1か月後にはペルソナ5が出るんだぞ!
 まったく、他にも山ほど積みゲーがあるのに俺という奴は・・・。


 あっ、そうや!重要なことを忘れていた。WE ARE BANDITS!はSRPG STUDIOというツールを使って作成されているんですよ!


 このツールを使えば誰でも簡単にファイアーエムブレム風のシミュレーションRPGが作れるんです!
 値段は6000円しますがそれだけでこの高性能ツールが手に入るんだから安いもの!
 昔、ツクールでSRPGを作るといえば「シミュレーションRPGツクール」と相場が決まっていて、そのツクールでツクーられたゲームがウジャウジャありました。僕もアホほどやりました。ダンジョンキングとミニゲーム集とかリュクルグスとか懐かしいなあ〜。

 でもSRPGツクールも時代遅れになって、最近はフリーのSRPGが激減してました。そんな中このツールが発売されて大変喜ばしい。もっとフリーのSRPGゲームが復権してほしいです。

 そして突然だけど俺の元友人の大川竹久さん。

 SRPG STUDIOを使ってみないか?

 現在開発中のエキゾチック占姥の次回作「三重奈良」はC♯の手打ちかunityで作られている。
 そのため、開発に非常に負荷がかかっている。
 このツールを使えばクオリティは落ちるが、ドットの問題がなんとかなれば半年でできるかもしれない。
 どうだろうか?
 あくまで提案なので、ご自由に決めてほしい。
 もう絶交した中なのにさしでがましい真似をしてすまなかった。謝る。

 というわけで大川さんもゴールデンフィーバー様も加賀昭三さんも、すべての同人ゲームクリエイターさん頑張ってくれ!以上。





 ていうか加賀昭三さんマジでSRPG STUDIOで同人ゲーム作っとるんかい!!!!