嘘をつく人と言い訳をする人が嫌いです。
見え透いた嘘でその場をしのごうとするのは、見苦しくてなお悪いです。
彼女のブログを観察すると、彼女のブログの本音と実態がよく見えます。
ブログの冒頭にある【人気記事TOP3】
これ、システムによるアクセス数の集計ではなく、自分が読んでもらいたい記事を直接編集してヘッダーに貼り付けていますね。
内訳は以下の通り。
1. 自分に自信がない人が「強み」に気がつく方法(27ブクマ)
2. 卒論がない暇な青学生がnoteで100円コンテンツを書いてみた(5ブクマ)
3. 大学生が読むべきおすすめの小説&自己啓発本16選(36ブクマ)
※ブクマ数は8月31日現在
ところがサイドバーにあるシステムが集計した「人気記事」は以下の通り。
(当該ブログのブクマ数を多い順に集計しているものと思われます。)
国際恋愛中のわたしが「日本人男性と付き合いたくない」5つの理由 (959ブクマ)
タイトルで読ませて7万円を稼いだ具体的な方法 (318ブクマ)
男性の9割がクソつまらないと思う女性の5つの特徴 (302ブクマ)
欲しい英語力を最短で身につけるための15通りの勉強方法 (292ブクマ)
心から応援したい友達の夢に否定的な他人が多すぎて、びっくりした話(288ブクマ)
この現状をふまえて、以下の言葉を実態に沿って書き換えてみましょう。
元)
もうブロガーの間では聞き飽きた言葉かもしれませんが、こうして考えて考えて、たどり着く結論はやっぱり「好きなことをコツコツ発信する」に尽きてしまうのだと思います。
そうすれば共通の好きなことを中心に、ポジティブなつながりや情報が集まってくるからです。
でもこれだけだと、つまらないよね?
みんなやってるもん!というわけで、好きなことの発信にも力を入れるけれど、発展途中なオピニオン記事も書き続けます。ごめんなさい、そう簡単に毒舌は治りません。
現実)
もうブロガーの間では聞き飽きた言葉かもしれませんが、こうして考えて考えて、たどり着く結論はやっぱり「好きなことをコツコツ発信する」に尽きてしまうのだと思います。
そうすれば共通の好きなことを中心に、ポジティブなつながりや情報が集まってくるからです。
でもこれだけだと、PV稼げないよね?
やってみたけど私のポジディブ記事は、みんなに埋もれちゃって全然PV獲れなかったよ!
というわけで、好きなことの発信にも力を入れるけれど、目につくタイトルつけて読者の反感を煽る記事も書き続けます。ごめんなさい、私の実力ではこの方法でしかPV稼げません。
大事なブログが現実を浮き彫りにしています。
まだ若いといえど、もういい大人なのだから、心を込めて書いた記事ほどなぜ読まれないのか、小手先のPV稼ぎにのめり込まずに真摯に考えてほしい。
とはいえ、人間はポジティブな話題よりネガティブな話題を喜んで消費する生き物。
ポジティブな話題で関心を集めるのは本当に難しい。
逆に言えば、ポジティブな文章で他人を引き付けられるようになってはじめて、実力があると言えるのでしょうね。