台風が関東から去った途端、やる気と元気が満ち溢れてきました。
今日はハローワークで求職活動もしたし、一問一答問題集も少しやりました。
そして何より、ヨガ・ベーシックス〜初級編〜を通しで50分、完走できました。
できていないところは多いのですが、 途中で力尽きなかったことが僕にとっては最重要。
筋トレのように変に「筋肉に効かせよう」とするのをやめたから保ったのだと思いますが、その辺りは何が正解なのか分かりません。
このDVDに取り組んで何日目だったか、とにかく昨日までは20分で力尽きていたのだから、これは自分にとって大きな進歩。
ここから一つ一つの形をちゃんとできるようにしていきたいと思います。
昨日の日記では「DVD1本と本1冊でやっていく」と書きましたが、実は欲しいと思っているDVDがあります。
道端ジェシカさんがハワイでヨガをやっているやつです。
ケン・ハラクマさんが監修していることと、ロケ地がハワイというのが気になっています。
実は僕は「いつかのメイン」という漫画をきっかけに、昔からハワイに憧れがあります。
たまにウクレレも弾きますし、ハワイアンミュージックも大好きです。
この手のDVDは買えるときに買わないと手に入らなくなりそうなので、内心はもう「買う!」と答えが出ています。
というか、今、買おう。
それにしても汗がものすごい。
ケン・ハラクマさんの本によると、これは緊張性の冷や汗だそうです。
つまり悪い汗。
これがいつかホットな汗になるよう、練習を続けたいと思います。
今日も白い光は見えませんでした。
想像力がないのかも。
「いつかのメイン」ヤンキー漫画だけどハワイに留学します。
思春期だった当時の僕にとっては考えさせられるものがあったし、今読んでも面白いです。
ヨガから始まる―心と体をひとつにする方法 (カルチャー・スタディーズ)
- 作者: ケン・ハラクマ
- 出版社/メーカー: 朝日出版社
- 発売日: 2008/07/15
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
実は僕にとっては、ケン・ハラクマさんしかヨガの道筋が無いんですよね。
取っ掛かりがそこだっただけで、深い意味はなかったのですが。
あと最近知ったのですが、パワーヨガで有名な綿本彰さんって、男性なんですね。
女性だと思ってました。